[ 中小・ベンチャー ]

「踊る鎧かぶと」ロボ 人形工芸士と東大阪の企業がコラボ(動画あり)

(2017/6/29 05:00)

(踊る鎧かぶとロボット)
  • 節句人形工芸士の小出さんとロボット

いかめしい鎧(よろい)を着たロボットがコミカルに踊る―。大阪府東大阪市の節句人形工芸士とモノづくり企業が協業し「鎧かぶとロボット」を開発した。少子化と節句離れが進む人形業界。「伝統工芸に甘えていては成長はのぞめない」と小出松寿工芸士は、2016年にロボット事業を立ち上げた竹中製作所と手を組み、節句の枠にとどまらない市場を目指す。

ロボット本体は中国ロボットベンチャーのUBテック製。代理店の竹中製作所が、勝ちどきを上げたり行進したりとさまざまな動きをプログラムした。

本来はアクロバティックなダンスを得意とするロボット。「“かぶりもの”があるので動きは抑え気味」(竹中製作所)とするが軽快にダンスもこなす。

人形とは異なり「ロボットがずんどうで腰などに鎧がくくりつけられず苦労した」と小出工芸士は笑う。外観からはわからないが、ワンピースの鎧を肩から吊(つ)る方式にして問題を解消し、ロボットの動きを阻害しない工夫も盛り込んだという。ワンピースにした理由はもう一つ。「脱ぎ着しやすいから」。ロボットと分離して節句期間に鎧のみ飾ることも可能だ。鎧は手作業の編み工程が多いため量産体制が課題だが、7月から受注を開始し当初50体を用意する。(東大阪)

(2017/6/29 05:00)

中小企業・地域経済2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン