[ トピックス ]

【電子版】大阪北部地震/大阪では観測史上初の震度6、1週間は警戒を 気象庁

(2018/6/18 11:30)

  • 会見する気象庁地震火山部の松森敏幸地震津波監視課長

 気象庁は18日朝に発生した地震について同日10時から会見し、震源は大阪部北部の深さ13キロメートル(暫定値)、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・1(同)と発表した。大阪府の5市区で最大震度6弱を観測。今後1週間程度は規模の大きな地震が起こる可能性がある。発生が心配される南海トラフ巨大地震への直接的な影響はないとみられる。

 気象庁が現行手法での観測を始めた1923年以降、大阪府で震度6以上の地震発生は初めて。

 地面が東西側から押されたことによるもので、逆断層型と横ずれ型が混じって起きた可能性がある。「有馬-高槻断層帯」付近で発生したが、同断層帯の一部として動いたかどうかや、今回の地震で同活断層が活発になるかは現時点では不明。

 今回の地震は陸のプレート内部で起きたもので、南海トラフとの関連は低い。

 今回の「有馬-高槻断層帯」は、活断層長期評価ではZランクで、今後30年以降の地震発生確率は0・1%未満とされていた。松森敏幸地震火山部地震津波監視課長は、「主要な活断層が近くになくても、全国でこの程度の規模の地震は起こり得ると考えて注意ほしい」と話した。

 過去の事例では、大地震発生後に同程度の地震が発生した割合は1뗙2割程度。1週間程度は震度6弱程度の地震に注意が必要。

 津波発生の心配はない。

(2018/6/18 11:30)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン