産業春秋/中小企業の禁煙対策

(2019/11/22 05:00)

2020年4月、受動喫煙対策を強化する改正健康増進法が全面施行になる。事業者は屋内の共用部を禁煙とするか、換気設備を整えた喫煙室を設置しなければならない。違反には罰金も科される。大企業では分煙や完全禁煙が進んでいるが、中小企業では経営者が喫煙者の場合、対応が後れやすい。

産業医科大学の大和浩教授の試算によれば、喫煙は喫煙室との往復も含め1回約7分を要し、就業時間内に5回喫煙すると年間で約31万円の人件費ロスが発生する。「喫煙者の離席で電話対応などの負担増を含めると影響はもっと大きい」と話す。

建設業のアップコン(川崎市高津区)は禁煙達成などに加点するポイント制を採用。社員がポイント数に応じてカタログギフトがもらえるなど、楽しみながら健康活動に取り組んだ結果、喫煙者は4年前の14人から現在は1人になった。

成功の秘訣(ひけつ)はへこたれずにやり抜く根気強さにある。組織が小さい中小企業ではトップが健康経営を理解し、率先垂範することが重要だ。

30の医科歯科系学会が参加する禁煙推進学術ネットワークは毎月22日を「禁煙の日」に定め社会に禁煙を促す啓発運動を行っている。改正法施行に備え、中小企業にも覚悟が求められる。

(2019/11/22 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン