企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

クリエイティブ制作に働き方改革を!タスク管理&業務支援ツール「synco(シンコー)」がサービス開始

(2017/9/22)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:クリエイティブテクノロジー株式会社

クリエイティブ制作に働き方改革を!タスク管理&業務支援ツール「synco(シンコー)」がサービス開始

直感的な操作でらくらくタスク管理&資料作成。クリエイターの業務負担を軽減します

クリエイティブテクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:樫尾 秀樹)は、クリエイティブ業界向けに特化したクラウドベースのタスク管理&業務支援ツール「synco(シンコー)」をリリースし、2017年9月25日より一般向けにサービス提供を開始いたします。


synco 公式サイト: https://synco.news/


■「synco」とは

 「synco」は、属人的で非効率になりがちなクリエイティブ制作(特にCMなどの映像制作)の業務フローを最適化し、作業効率を改善するために開発されたクラウドベースのタスク管理&業務支援ツールです。
 直感的に操作しやすいUIと、制作の現場ですぐに使えるプロジェクトテンプレートや資料の自動作成機能を通じて、クリエイターの業務負担を軽減します。




■「synco」の特徴

1. 直感的なUI&スマホ対応で手軽にタスク管理
 ドラッグ&ドロップで誰でも直感的に操作できるUIで、プロジェクトごとに各タスクの進捗状況(誰が今何を担当していて、どこまで進んでいるのか)を簡単に一覧できます。
 スマートフォン(iOS/Android)にも対応済みのため、外出先でも気軽に状況をチェックできます。


2. クリエイティブ制作で使える豊富なプロジェクトテンプレート
 クリエイティブ/広告制作向けのテンプレートが充実しているため、新しいプロジェクト(案件)が始まる度に毎回タスクを登録し直す必要はありません。プロジェクトの種類(例:CM制作・WEB制作など)を選ぶだけで、タスク一覧の自動生成&職務に応じた割り当てが行われます。


3. 映像制作に必須のPPM資料・カット表を自動で作成
 「毎回ゼロから作るのが面倒」「意外と時間がかかってしまう」という声も多い資料作成作業を効率化します。

PPM資料: 入力済みのタスクと連携する形で、PPM資料を自動生成。必要な情報を順に追加していくだけで、抜け・漏れのない資料が完成します。
カット表: 取り込んだ動画ファイルを再生しながらキャプチャし、コメントを書き加えるだけで簡単にカット表が完成します。





■サービスへの想い
 弊社の親会社にあたるノースショア株式会社(本社:東京都港区)代表取締役・石井 龍は、「クリエイターのための楽園を作りたい」という想いから、現場で働くクリエイターが最大限パフォーマンスを発揮できる環境作りや組織作りに長く取り組んでまいりました。
 近年は様々な業界において「働き方改革」の重要性が認識され始めています。その複雑さと属人性から特に長時間の過重労働に陥りがちだったクリエイティブ制作の現場も、テクノロジーの力を使えば変革できるのではないか。長年の想いとこのような問題意識をベースに、石井が着想したのが「synco」でした。長くクリエイティブ業界に携わってきた弊社代表・樫尾がその想いを受け継ぐ形で、「synco」の開発が始まりました。

 すべてのクリエイターが面倒な雑務や単純作業から解放され、真に創造的な仕事に集中できる環境を作りたい。「synco」のサービスを通じて、私たちはこのビジョンを実現していきます。

 役員にはセキュリティ系ベンダー出身でエンジニアリング/コンサルティング領域で豊富な経験を持つ中山 幹夫氏・木下 竜学氏を迎え、中長期的には AI 技術を用いた業務内容の評価・分析など、企業全体の業務改善につながるような機能の搭載も計画しています。
 現場のクリエイターから経営層まで、クリエイティブ業界で働くすべての人のためのプラットフォームを目指して、今後もさらなる開発・機能改善を進めてまいります。

■会社概要
商号 : クリエイティブテクノロジー株式会社
代表者: 代表取締役 樫尾 秀樹
所在地: 〒106-0045 東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA 9F
設立 : 2017年2月
資本金: 1,000万円
URL : https://www.creative-technology.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン