企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

OPENREC.tv、DDTプロレスとのスペシャルマッチ番組が放送決定!~高木三四郎社長出演のもと、番組内にて今後の取組に関する発表会見も実施予定~

(2017/11/17)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社CyberZ

OPENREC.tv、DDTプロレスとのスペシャルマッチ番組が放送決定!~高木三四郎社長出演のもと、番組内にて今後の取組に関する発表会見も実施予定~

株式会社サイバーエージェントの連結子会社である株式会社CyberZが提供するゲーム動画配信プラットフォームOPENREC.tv(オープンレックティティービー)において、11月22日(水)に株式会社DDTプロレスリング(以下DDTプロレス)との特別番組「DDTプロレス in OPENREC.tv」を放送することが決定いたしました。DDTプロレスに所属する選手が出演し、OPENREC.tvで活躍するゲーム実況配信者と対決企画を行うスペシャルマッチ番組を予定しています。また、番組冒頭ではDDTプロレス代表高木三四郎氏をお迎えし、番組内で今後の取り組みに関する発表会見を実施予定です。



DDTプロレスは今年旗揚げ20周年を迎えたプロレス団体で、2017年9月よりサイバーエージェントグループへ参画いたしました。既にAbemaTVで実施された「72時間ホンネテレビ」への出演などグループ間での取り組みを行っておりますが、男色ディーノ氏をはじめ、DDTプロレスに所属する選手がゲームもフェイバリットホールドとしていたため、今回の放送にいたりました。

組概要
放送予定日程:11月22日(水)19時~
視聴URL:https://www.openrec.tv/live/V55XpM73opj
出演者:下記参照
内容:DDTプロレスに所属する選手が出演し、OPENREC.tvで活躍するゲーム実況配信者と対決企画を行う
※配信内容は変更となる可能性がございます


■出演者情報


高木三四郎



経営とプレイヤーの両面からDDTを支えている社長レスラー。2015年5月からWRESTLE-1のCEO、2017年3月から相談役に就任し、ますます多忙な日々を送っている。20周年記念大会のさいたまスーパーアリーナ大会が終わっても、日本全国を飛び回っている。悲願だった独自の動画配信サービス「DDT UNIVERSE」を起ち上げ、海外戦略にも力を入れている。


男色ディーノ



日本が誇るゲイプロレスの第一人者。入場時に好みの男性客には無差別セクシャルハラスメント、邪魔な女性客にはグーパンチを食らわせ、リング上ではイケメンレスラーの唇を奪って至福を満たしている。プロレス・メンタリストとしての顔も持ち、心の闇を持ったプロレスラーだと一方的に決めつけては勝手に治療している。4Gamer.netにてコラム「男色ディーノのゲイムヒヒョーゼロ」を連載中。


竹下幸之介



現KO-D無差別級チャンピオン。現役の日本体育大学生レスラーとしてプロレスと学業(体育学科)の両立に励み、心身ともに成長し続けており、週刊プロレス誌の表紙を飾るなど、新時代の旗手としての期待が高い。


木高イサミ



プロレスリングBASARA代表。総合格闘技スタイルで秒殺連勝を挙げて注目を浴びたレスラー。KAIENTAI DOJO退団後は様々な団体をフリーとして渡り歩き、大日本プロレスではデスマッチファイターとしてのポジションを築く。


スーパー・ササダンゴ・マシン



新潟在住の謎のマスクマンで、DDTには2013年7月15日、新潟市鳥屋野総合体育館大会で初登場。KO-D無差別級王座挑戦の際に披露した“煽りパワポ”で一躍時の人となり、松竹芸能の文化人枠にも所属している。現在は軽度の心臓疾患のため欠場中。ササダンゴのインターナショナル・バージョンが“ドナルド・トランプさん”なるキャラクターであり、海外メディアでも紹介された。彼が崇拝するマッスル坂井と松江哲明さんの共同監督作品による『俺たち文化系プロレスDDT』は好評上映中。

当社は今後もゲーム動画No.1プラットフォームを目指し、「OPENREC.tv」において視聴者の皆様が楽しめるサービス提供に努めてまいります。

■ゲーム動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」
Amazon Androidアプリストア:https://www.amazon.co.jp/dp/B01N0CMW5N/
WEB:https://www.openrec.tv/
App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/openrec.tv-gemu-shi-kuang/id912776162
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cyber_z.openrecviewapp

■株式会社CyberZについて
スマートフォンに特化した広告マーケティング会社として2009年に設立しました。サンフランシスコ、韓国、台湾支社をはじめ全世界対応で広告主のマーケティング支援をしております。当社が提供するスマートフォン広告ソリューションツール「Force Operation X」は、2011年2月に国内で初めてスマホアプリ向け広告効果計測を実現し、Facebook社の「Facebook Marketing Partners」や、Twitter社公式プログラム「Twitter Official Partners for MACT」に認定されております。また、メディア事業においてはゲーム動画配信プラットフォーム「OPENREC.tv」やゲーム攻略wiki「GAMY」(https://gamy.jp)を運営しており、2015年からesports大会「RAGE」を日本国内にて運営しております。

■会社概要
社名:株式会社CyberZ https://cyber-z.co.jp/
所在地:東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティ16階
設立:2009年4月1日
代表者:代表取締役社長 山内隆裕
事業内容:スマートフォン広告事業、スマートフォンメディア事業、esports事業

■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社CyberZ 広報担当:高井
E-mail: press@cyber-z.co.jp Tel:03-5459-6276

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン