企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

TYANは「第3世代 Intel Xeonスケーラブル・プロセッサ」実装サーバーを発表

(2021/4/7)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社マイタックジャパン

TYANは「第3世代 Intel Xeonスケーラブル・プロセッサ」実装サーバーを発表

~AIとCloud Data Centerのパフォーマンス最適化を実現します~


カリフォルニア州ニューアーク– 2021年4月6日–業界をリードするサーバープラットフォーム設計メーカーであり、MiTAC Computing Technology Corporationの子会社であるTYAN(R)は本日、AIアクセラレーションを内蔵した「第3世代Intel Xeonスケーラブル プロセッサベースのサーバープラットフォーム」を発表しました。   
特徴としてAI加速機能内蔵、強化されたセキュリティ、PCIe Gen.4によるクラウド、エンタープライズ、 
AI、HPCの各分野で最も要求の厳しいワークロードをサポートします。

「Coreあたりのパフォーマンスの向上、Intel SGX(R)、Intel Crypto(R) Acceleration、Intel Optane不揮発性メモリ、およびメモリ帯域幅拡張、新しい第3世代Intel XeonスケーラブルプロセッサとTYANのAI、クラウドコンピューティング、ストレージプラットフォームにより、お客様はビジネスの価値を実現するための時間を短縮できます」と、MiTAC Computing Technology CorporationサーバーインフラストラクチャBUのバイスプレジデントのDanny Hsuは述べています。

「クラウド、エンタープライズ、AI、HPC、ネットワーク、セキュリティ、IOTのワークロード向けに最適化された、第3世代Intel Xeonスケーラブルプロセッサには、8~40の強力なCoreと、幅広い周波数、機能、電力レベル対応機能が搭載されています」とIntelのデータプラットフォームグループの副社長であり、XeonおよびメモリグループのゼネラルマネージャーのLisa Spelmanは述べています。




AIおよびHPCの演算時間短縮するために、最適化されたサーバープラットフォーム


AIおよびHPCアプリケーション用に最適化されたTempest HX S7 120は、SSI EEB(12 "x 13.1")フォーム ファクターのメインストリームサーバーマザーボードであり、Tempest HX S5642は、SSI CEB(12 "x 10.6")フォーム ファクターの標準サーバーマザーボードです。 S7120は、デュアル第3世代Intel Xeonスケーラブルプロセッサ、16 DDR4-3200 DIMMスロット、デュアル10GbEまたはGbEオンボードネットワーク接続、3つのPCIe Gen. 4 x16、および2つのMVMe M.2スロットをサポートします。HX S5642はシングルソケットの第3世代をサポートします。 Intel Xeonスケーラブルプロセッサ対応、8つのDDR4-3200 DIMMスロット、2つの10GbEおよび1つのGbE LANポート、3つのPCIe Gen. 4x16および2つのMVMe M.2スロットを備えています。

AIアクセラレーションを内蔵した第3世代Intel Xeonスケーラブルプロセッサを搭載したTYANのThunder HX TS65-B7120は、AI推論アプリケーションに最適な自己完結型システムです。2Uシステムは、16個のDDR4 DIMMスロット、5個の標準PCIe Gen.4スロットを備えています。 最大4つのNVMe U.2をサポートする12個フロント3.5インチツールレスSATAドライブベイ、およびブートドライブ展開用の2つのリア2.5インチツールレスSATAドライブベイを提供します。


クラウドにパワーを供給するために、I/Oスループットが高い高性能コンピューティングサーバー


TYAN Tempest CX S7126は、EATX(12 "x 13.1")サイズのラック最適化サーバーマザーボードであり、デュアル第3世代Intel Xeonスケーラブル・プロセッサを搭載したデータセンター向けに設計されています。
16 DDR4-3200 DIMMスロット、2つのPCIe Gen.4 x16高速ライザースロット、2つのGbEオンボードLANポート、1つのNVMe M.2スロットを構成されます。さらに、Thunder CX GC68-B7126とGC68A-B7126は同じS7126ボードを搭載し、1Uシャーシに高密度で展開するさまざまなクラウドアプリケーションを対応します。 GC68-B7126は、十分なキャッシュスペースを備えた大容量のストレージを必要とするアプリケーション向けに4つの3.5インチSATAおよび4つの2.5インチツールレスNVMeドライブベイに対応し、GC68A-B7126は最大12の2.5インチツールレスドライブベイを提供します。高いIOPSストレージ要件に対応する2つのNVMe U.2デバイス。2つのシステムは、最大1組のPCIe Gen. 4x16拡張とOCP 2.0LANメザニンスロットを提供します。
Intel、Intelロゴ、およびその他のIntel関連マークは、Intel Corporationまたはその子会社の商標です。


Target Applications:


AI, HPC / GPU
Datacenter, Cloud Computing and Storage
Enterprise and General Purpose Servers
5G / Network
Intelligent Edge and IOT







Tyan Ice Lake Platforms:
Motherboard:

S7120 (DP / SSI EEB)
S7126 (DP / EATX)

AI, Cloud Server:


GC68-B7126 (1U2S)
GC68A-B7126 (1U2S)
TS65-B7120 (2U2S)

製品情報ページ: https://www.tyan.com/EN/campaign/intel/Ice-Lake/


TYANについて
TYANは、MiTACグループ(TSE:3706)のMiTAC Computing Technology Corporationの主要サーバーブランドとして、高度なx86およびx86-64サーバー/ワークステーションボードテクノロジー、プラットフォーム、およびサーバーソリューション製品を設計、製造、販売しています。 OEM、VAR、システムインテグレーター、および世界中のリセラーが幅広いアプリケーションに対応します。TYANは、サーバーアプライアンスや、HPCのソリューションなど、幅広いアプリケーションにスケーラブルで高度に統合された信頼性の高い製品を提供することで、お客様がハイパースケール/データセンター、サーバーストレージ、セキュリティアプライアンス市場において、テクノロジーリーダーになることを可能にします。

詳細については、MiTACのWebサイト(https://www.mitac.co.jp
または、TYANのWebサイト(http://www.tyan.com) にアクセスしてください。

連絡先
株式会社マイタックジャパン
TEL: 03-3769-8311
Maii: MiTAC_NEWS@mitac.co.jp





企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン