企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

Supershipの「ScaleOut DSP」、トレジャーデータのカスタマーデータプラットフォーム「TREASURE CDP」とのデータ連携を開始

(2017/11/21)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Supership株式会社

Supershipの「ScaleOut DSP」、トレジャーデータのカスタマーデータプラットフォーム「TREASURE CDP」とのデータ連携を開始

Supership株式会社(以下、Supership)は、同社の提供する「ScaleOut (スケールアウト)DSP」において、トレジャーデータ株式会社(以下、トレジャーデータ)のカスタマー・データ・プラットフォーム「TREASURE CDP」とのデータ連携を開始しました。


「ScaleOut DSP」は、Supershipが独自に保有する月間4.6億UB(ユニークブラウザー)、8,700億件以上の膨大なログデータを解析・統合した国内最大級のSupership DMPのデータを活用し、きめ細やかにセグメントしたターゲットへ、多彩なフォーマットで広告を配信する広告主向け広告配信プラットフォームです。

Supership DMPは、電通が推進する”人”を基点としたマーケティング手法を統合して提供するフレームワーク「People Driven Marketing(R)(以下、PDM)」のデータ基盤としても活用されています。PDMは、本当に必要な人に、必要な場所で、必要なタイミングに情報を提供することをゴールとした戦略を立案し、施策を実施・運用していくプランニング・プロセスで、Supershipでは電通とともにこれを推進しています。

この度データ連携を行った「TREASURE CDP」は、オンライン広告配信、マーケティングやCRM(Customer Relationship Management)領域のデータはもちろんのこと、顧客一人ひとりの行動データや属性データなどのデータを統合することで、パーソナライズを軸としたデジタルトランスフォーメーション(ITの浸透が人々の生活をあらゆる面で良い方向に変化させるという概念)を可能とするカスタマーデータプラットフォームです。
この度のデータ連携により、「ScaleOut DSP」を利用している広告主は「TREASURE CDP」に蓄積している会員情報などのファーストパーティデータを広告配信に活用することが可能となりました。

特に、ライフタイムバリューの高い顧客の会員情報や、Botなどの機械からのアクセスを除いたリストに基づく拡張配信により、より効率的で効果の高い広告配信が実現可能となります。

Supershipは今後も、国内最大級の高精度なデータ基盤を軸に、認知から購買・再購買に至る全てのファネルにおいて、“人”を基点とした高度なデジタルマーケティング活動を支援すべく、マーケットニーズにあわせたプロダクトを最新テクノロジーによって提供していきます。


【トレジャーデータ株式会社について】https://www.treasuredata.co.jp/
2011年12月、米国シリコンバレーに設立された米国トレジャーデータ社は、企業が扱う大量のデータを、リアルタイムで収集、統合するための仕組みである「データマネージメントソリューション」を提供しています。大容量の購買取引データやWeb閲覧データ、各種のアプリケーションやモバイル端末のログデータ等、様々な非構造化データに対応しており、一定の月額課金で収集・保管・分析および他のマーケティングツールやサービスに連携し、簡単に「カスタマーデータプラットフォーム(CDP)」を構築することが可能です。さらに、センサーデータやマシンデータ等、IoT分野におけるビッグデータへの対応も強化しています。日本では、2012年11月に国内の事業開発および技術開発の拠点としてトレジャーデータ株式会社を設立、また、2015年1月にソウル支社を開設、アジア太平洋市場における本格的な事業展開を開始しています。

【ScaleOut DSPについて】http://www.scaleout.jp/scaleout-ad-platform/dsp/
「ScaleOut(スケールアウト)DSP」は、Supershipが独自に保有する豊富で高精度なユーザーデータによってきめ細やかにセグメントした的確なターゲットに対し、多彩な広告フォーマットで広告を配信する広告主向け広告配信プラットフォームです。媒体開示型の詳細なレポートによりPDCAを回しながら、効率的で効果的な広告運用を支援いたします。

【Supership株式会社について】 https://supership.jp/
当社は、「すべてが相互につながる『よりよい世界』を実現する」という理念のもと、広告事業・インターネットサービス事業・プラットフォーム事業等の事業基盤を活かした新たな価値の提供を目指すKDDIのグループ会社です。今後、スマートフォン最大規模の顧客接点とデータ利活用により、お客さまのご期待に応える新たなサービスを提供していきます。

事業内容:インターネットサービス事業、広告事業、プラットフォーム事業、その他
所在地:東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山ビル
代表取締役社長:森岡康一

<サービスに関するお問い合わせ先>
Supership株式会社 ScaleOut担当
E-mail:so-sales*supership.jp (* を @ に直してください)



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン