企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

マーケティングプラットフォーム「アドエビス」、ビジネス最適化プラットフォーム「Domo」と連携開始。これまでの計測データの価値を最大化・経営に活かせる統合データのレポーティングが可能に。

(2017/11/21)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ロックオン

マーケティングプラットフォーム「アドエビス」、ビジネス最適化プラットフォーム「Domo」と連携開始。これまでの計測データの価値を最大化・経営に活かせる統合データのレポーティングが可能に。


株式会社ロックオン(本社:大阪府大阪市北区 代表取締役社長:岩田 進)は、マーケティングプラットフォーム「アドエビス」と、ドーモ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:川崎 友和)が提供するビジネス最適化プラットフォーム「Domo」の連携を開始することを発表します。これによりアドエビスのデータの価値を最大化させ、組織全体で活用することが可能になります。

昨今のデジタルマーケティングにおいては、純広・DSP・アフィリエイトをはじめとしたペイドメディア、FacebookやTwitterといったソーシャルメディア等、様々なチャネルを活用したマーケティングが進み、複数のデータを統合した効率的な施策評価へのニーズが高まっています。
しかしながら、データソース元がそれぞれ異なるため、これらの施策を分析・レポーティングするには、データ抽出及び加工に多くの時間とコストが必要となっています。このため、メディア戦略の立案・実行におけるタイムリーな意思決定が難しい状態でした。

今回のビジネス最適化プラットフォーム「Domo」との連携により、アドエビスが保有するあらゆる広告やキャンペーンの接触履歴を、百種類以上の他のプラットフォームのデータとシームレスに統合・取得することが可能となり、Domo上でタイムリーに統合データのレポーティングが行えるようになります。ユーザーはマーケティング部門を越えて、組織全体でビジネスにデータを活用することが可能です。
例えば、Salesforce等のCRMデータ連携による流入チャネル毎のLTVや成約率を始め、Facebook等の広告媒体の連携による正確なCPA、ROASの可視化ができます。これらの統合データをリアルタイムにレポーティング・分析することで、広告やキャンペーンに関わる迅速な投資判断及びスムーズなメディア戦略の立案・意思決定が可能となります。



■「アドエビス」について
「アドエビス」は、顕在層向け施策である、刈り取り型の広告の効果測定はもちろん、潜在層向け施策であるコンテンツマーケティングや動画広告等、マス媒体であるテレビCMに至るまで、あらゆるマーケティングにおけるユーザー接触ログデータを蓄積することができます。蓄積したログデータを用いることにより、マーケティングにおけるパフォーマンス最大化のための仮説立て・予算最適化・検証を行うマーケティングプラットフォームです。

■「Domo」について
Domoは、CEOから現場の最前線で働く社員まで、すべての従業員が必要なデータに簡単にアクセスしてスピーディーな意思決定を行うことにより、業績向上を支援するクラウド型ビジネス最適化プラットフォームです。Domoはビジネスのニーズに合わせて柔軟にカスタマイズ可能なプラットフォームであるBusiness Cloud上に構築されており、意思決定者はリアルタイムに戦略的機会を把握し、アクションにつなげることができます。小売、メディア・エンターテイメント、製造、金融など業種を問わずDomoは世界中の成長企業で活用されています。

■株式会社ロックオン概要
会社名:株式会社ロックオン
大阪本社:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13F
東京本社:〒100-0006東京都千代田区有楽町2-2-1 X-PRESS有楽町12F
代表者:岩田 進(いわた すすむ)
設立:2001年6月4日
URL:https://www.lockon.co.jp/
事業内容:マーケティング ロボットの提供
・ マーケティングプラットフォーム「AD EBiS(アドエビス)」「THREe」
・ 商流プラットフォーム「EC-CUBE」
・ ビッグデータの分析及び最適化「マーケティングメトリックス研究所」

■ドーモ株式会社概要
会社名:ドーモ株式会社
東京本社:〒150-6018 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
代表者:川崎 友和(かわさき ともかず)
設立:2011年
URL:https://www.domo.com/jp
事業内容:ビジネス最適化プラットフォーム「Domo」の提供

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン