企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

新設計から試作、少量生産を実現するデザインファクトリーのデモ環境を整備

(2021/8/31)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:丸紅情報システムズ株式会社


丸紅情報システムズ株式会社(略称:エムシス/MSYS 以下、MSYS)は、有限会社スワニー(以下、スワニー)が提唱するデザイナーや設計者が一気通貫で試作品を生産できるシステム「デザインファクトリー」をご覧いただけるデモ環境を整備しました。

製造業界では近年、デジタルデータの活用により業務プロセスを改革し、品質・生産性の向上を継続かつ発展的に実現し、新たな付加価値を生み出す工場のスマートファクトリー化が加速しています。さらに、市場動向の変化として多品種・小ロット生産の生産効率も重要視されています。また一方で、新型コロナウイルス感染症拡大の影響から国内外のサプライチェーンが破綻したことで部品供給が困難になり、顧客への製品・サービス提供に遅れが発生していました。

デザインファクトリーは、製造業界向けの高精度3Dプリンター、デジタルモールドによる部品成形、簡易アルミ型による射出成形を組み合わせることで、デザイナーや設計者が設計、試作、少量生産を短期間に繰り返し体験できます。射出成形を取り入れたことで、熱可塑性樹脂材(ABS、PS、PPなど)が使用可能になり、3Dプリンターでは実現できなかった最終製品と同じ素材を使用した製品検証を実現します。標準パッケージでは、6トン仕様(射出量9cc)と10トン仕様(射出量25cc)の射出成形機を用意しています。デザインデータがあれば、不測の事態が起きてもサプライチェーンからの供給部品と同じ素材を使用して、社内ラボで代替する手段としても利用することができます。さらに、オペレータが単独で操作できることで、感染防止対策として従業員同士の接触機会を減らしながら、エンジニア人材育成、新材料開発試作、難易度部品開発、新構造アイデアに挑戦できる社内ラボを維持できます。

MSYSは、2021年8月にスワニーの東京モデリングセンター(東京都墨田区)にデザインファクトリーのデモ環境を整備しました。6トン仕様のコンパクト射出成形機を設置し、デザインファクトリーの紹介を開始します。東京都内初の常設型デモ施設であり、従来は長野県に拠点を持つスワニーでデモを実施する必要があったデザインファクトリーについて、関東近郊のお客様のアクセスが容易な環境を提供できるようになりました。

MSYSは、1992年から継続している3Dプリンターの販売で培った成形ノウハウを生かして、デモ環境を活用し、デザインファクトリーの可能性を広げます。

(ご参考)デジタルモールドご紹介WEBサイト
https://www.marubeni-sys.com/3dprinter/products/topics/digitalmold/

【有限会社スワニーについて】
長野県伊那市に本社を置く製品設計開発会社。1970年に弱電・電子機器の製造業として設立、2010年に製品設計会社として事業転換。最新の3Dプリンターと3Dモデリング技術を駆使し、製品の設計、試作、量産化を一貫してサポートする企業として数多くの実績を上げ、事業を急速に拡大。その他、行政と連携し完全地産の製造業ご当地お土産プロジェクトや商店街の空きスペースを活用した内職ワークスペースなどの事づくりプロジェクトの発案・主導も行っています。また、3Dプリント樹脂型デジタルモールドなどの新技術も生み出し展開、アイデアを迅速にカタチにできる、日本で一番頼ってもらえる設計会社を目指しています。スワニーについての詳細は、https://www.swany-ina.com/ またはhttps://www.facebook.com/SWANY3dp/ をご覧ください。

【丸紅情報システムズについて】
丸紅情報システムズは、最先端ITを駆使した付加価値の高いソリューションやサービスを、お客様視点で提供するソリューションプロバイダです。製造・流通・サービス・小売・金融業を中心とする様々な業界の知見と高度な提案力とグローバルな視点からお客様の差別化に貢献する最先端技術やそれを活用した新しいソリューションの開発力が当社の強みです。ソリューションや製品、サービスを通じて、お客様の期待を超える新しい「価値」の創出でお客様のビジネスを支援します。

<リリースについてのお問い合わせ先>
丸紅情報システムズ株式会社
経営企画部 広報課(プレス関係者窓口)
〒169-0072東京都新宿区大久保3-8-2 新宿ガーデンタワー
電話:03-4243-4040 URL: https://www.marubeni-sys.com/

サービスに関するお問い合わせ>
製造ソリューション事業本部 デザインファクトリー部
電話:03-4243-4123

*文中の製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です。
*ニュースリリース記載の情報は発表日現在の情報であり、予告なく変更される場合があります。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン