企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「au PAY カード」の会員数が700万人を突破

(2021/9/30)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:auフィナンシャルサービス株式会社

「au PAY カード」の会員数が700万人を突破

~1億ポイント山分け!さらに抽選で7万ポイントが100名さまに当たる記念キャンペーンを開催~

auフィナンシャルサービス、KDDI、沖縄セルラーが提供する「au PAY カード」の有効会員数が2021年9月29日に700万人を突破しました。



「au PAY カード」は2014年10月28日の申込受付開始以降、年間約100万人のペースで会員数を拡大してきました。2020年11月18日に600万人突破後、約10カ月で700万人に到達し、拡大スピードを加速しています。



このたびの「au PAY カード」会員数700万人突破を記念し、2021年10月1日から「700万会員突破!感謝キャンペーン 1億ポイント山分け、さらに抽選で70,000ポイントが100名に当たる!」を実施します。2021年10月1日から2021年11月30日までの期間中に、「au PAY カード」「au PAY ゴールドカード」を利用して30,000円以上お買い物いただいたお客さま全員で1億Pontaポイントを山分けし、さらに、抽選で100名さまに70,000Pontaポイントを還元します。

KDDIグループは、生活の中心となったスマートフォンを通じてお客さまの日常生活における決済・金融サービスをより身近にする「スマートマネー構想」を始動しています。今後も「通信とライフデザインの融合」を推進し、お客さまに一番身近に感じてもらえる会社として、キャッシュレス社会への変革を推進することで、お客さまの豊かな生活をサポートし、新しい体験価値を創造していきます。

700万会員突破!感謝キャンペーン
 
1億ポイント山分けさらに抽選で70,000ポイントが100名に当たる!







(参考)
■「au PAY カード」の特長





「au PAY カード」は、日々のお買い物や公共料金のお支払いにも幅広くお使いいただくことができるクレジットカードです。ご利用に応じてたまったPontaポイントは、au PAY 残高へのチャージやポイントを最大1.5倍に増量する「お得なポイント交換所」(au PAY マーケット)でのご利用、クレジットカードの請求額への充当などにご利用いただけます。年会費無料(注1)で発行いただくことができ、クレジットカードのご利用で100円(税込)ごとに1ポイントを還元(注2)、au PAY 残高へのチャージと「au PAY(コード支払い)」の支払いを組み合わせることで最大1.5%をポイント還元します。


また、年会費11,000円(税込)で、毎月のau携帯電話利用料の最大11%がPontaポイントとして還元される「au PAY ゴールドカード」もご利用いただけます。「au PAY ゴールドカード」では、au PAY 残高へのチャージと「au PAY(コード支払い)」の利用で2.5%のPontaポイントが還元され、さらに、au PAY マーケットでのお買い物で最大16%のポイントも還元されます。最高5,000万円の海外旅行損害保険が自動付帯され、国内主要空港とハワイの空港でラウンジも無料で利用できるなど、おトクな特長を持つカードです。

(注1)au PAY カードにご登録されているau IDに紐付くau携帯電話(スマホ・タブレット・ケータイ・Wi-Fiルーターなど)、auひかり、auひかり ちゅら、UQ mobile、povo1.0、povo2.0のご契約がない場合、かつ、1年間カード利用がない場合(*)、年会費1,375円(税込)がかかります。
 (*)各種手数料(ETC発行手数料、ご利用明細書送付費用、遅延損害金など)は利用に含みません。
(注2)ポイントは後日加算されます。最大2カ月程度かかる場合があります。一部加盟店は加算対象外です。


以 上

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン