企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

アックスヤマザキの『子育てにもっといいミシン』が2021年グッドデザイン賞受賞!

(2021/10/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社アックスヤマザキ

アックスヤマザキの『子育てにもっといいミシン』が2021年グッドデザイン賞受賞!

株式会社アックスヤマザキ(代表取締役:山崎 一史/所在地:大阪府大阪市)が販売する「子育てにもっといいミシン」が2021年グッドデザイン賞を受賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)いたしました。


受賞対象名(家庭用コンピュータミシン「子育てにもっといいミシン」)






『子育てにもっといいミシン』:http://www.axeyamazaki.co.jp/products/kosodate_motto/


審査委員の評価
子育て世代が使いやすいように細やかな配慮を重ねて作られた「子育てにちょうどいいミシン」のシリーズ上位機種。コンセプトはそのままに子育てのシーンでよく使う文字縫などの機能を盛り込んでいる。初心者でも使いやすいように操作をなるべく簡易にして、ミシンのハードルを下げている。世界的に衣服の使い捨てが当たり前になりつつあるが、家庭でものをつくり、大切に使い続ける文化を未来に繋ぐ素晴らしいプロダクトである


子育てにもっといいミシン」商品紹介


「子育てにもっといいミシン」は、実際に子育てママにインタビューしながら、ミシンをしないママも“これならちょっとやってみよう”と思えるように、子育てシーンに特化し開発しました。


今どきママの「コレなら使いたい!」をカタチにしました。


忙しくても、使いながらマスターできる! 





ミシンはほとんど初めてだけど、スマホの動画で簡単に使い方を学べるから仕事や育児で忙しい私でも、すぐ使いこなせるようになりました!



私らしい作品を簡単に創作できる!


縫い目や刺繍の機能が充実しているから、簡単に自分らしく仕上げられる!「どんなアレンジをしようかな・・」とアイデアを練るのが楽しくなりました!

ミシンをお部屋に置いて見せたくなる!



モダンでスタイリッシュなデザインだから、置くだけで、お部屋がちょっとオシャレに見える!わが家では、いつもリビングに出しっぱなし。片付けなくてもサマになります。 


簡単:QRコードで使い方動画と簡単レシピに楽々アクセス。
便利:縫い模様は全200種類。かわいいステッチやひらがなアルファベット等お名前入れも。
シンプル:多機能なのにボタンは最小限。外観をよりシンプルにみせるデザインに。
スタイリッシュ:モダンな生活空間におしゃれに調和する「デザイン家電」として開発。






【その他機能】
・スマホスタンドは、ミシンを使わない時には針ガードになるので安心。
・デニム6枚重ね縫いも可能です。
・かんたん糸通し器でスムーズに糸を通せます。
・手元操作でも足ふみ操作でもどちらでも選択可能。
・スピードは無段階調整可能。LEDライト付。

・縫い模様200パターンでボタンホールも自動で縫えます。筒物縫いもできるフリーアーム。


【刺しゅうキット(別売)
刺しゅうセット(別売)(価格3,000円/税別)を使えば、簡単なお名前入れができます。

セット内容:刺しゅう枠、刺しゅう押え、チャコペーパー、図案集×2枚


子育てにちょうどいいミシン、子育てにもっといいミシンシリーズ開発経緯
「娘の入園準備の際、ミシンで手作りした妻の言葉をきっかけに開発」
今回の新ミシンは、代表取締役である山崎一史の次女の入園準備が訪れた際に、既製品で済ますことができると思ったものの「一生に一回のことなので手づくりしたい」と開発に至りました。
妻が、子供が選んだ生地で、入園バッグや防災頭巾を作っていました。その様子を夜遅くまで子供が横に座り楽しそうに見守っていました。

最終的に完成した時、子供の笑顔で大喜び。
その姿を見た妻が「本当に作って良かった、ミシンってすごいね」という妻の言葉を聞き、この感動を世の中の多くの家庭に体験してもらいたいと私自身の心に刺さりました。

そのためまずは、簡単手軽にミシンができることが重要だと考えました。
ヒントとなったのは、妻が毎日スマホで動画を見ながら料理をしている姿。
今どきの料理のように、スマホで動画を見ながらであれば、手軽にミシンが出来るのでは、と考えました。

他にも子育てママたちの意見に耳を傾けると、「ミシンは難しい」「出し入れが面倒で置いておくところがない」などネガティブな意見が多くありました。
ハードルが高いため、そのような課題を解決するべく子育てに特化した「子育てにちょうどいいミシン」を開発しました。「子育てにもっといいミシン」は、シリーズ上位機種になります。


「これなら私にもできるかな」「これぐらいならちょっとやってみよう」と思ってもらえるようにハードルを低くすることを重要視。今どきのママが簡単に使えるようにスマホで使い方、作り方も見ながら作れるような特設サイトを作成。


部屋に飾りたくなるようなデザイン。
更に、価格も手軽に購入できる設定に。
子育てに手作りすることで、色々な代替手段があり便利になった世の中で逆に失われつつある温かさや愛情表現を育んで頂きたいと思っております。



作品例


【製品概要】
製品名    :子育てにもっといいミシン
価格     :オープン価格(参考価格30,000円/税別)、
刺しゅうキット(別売)3,000円/税別
発売日    :2020年2月9日発売
製品サイズ  :幅41.1×奥17.8×高30.7(cm)
製品重量   :約5.3kg(本体のみ)
セット内容  :スマホスタンド、針(3)、ボビン(3)、糸こま押え、針板ドライバー、ドライバー(小)、ブラシ付きリッパー、ボタンホール押え、ファスナー押え、サテン押え、ブラインドステッチ押え、縁かがり押え、QRコードシール、子育てにもっといいレシピ、電源コード、取扱説明書、保証書
刺しゅうセット:刺しゅう枠、刺しゅう押え、チャコペーパー、図案集×2        
電源      :AC100V
販売流通   :メーカー直販サイト
ホームページ :http://www.axeyamazaki.co.jp/products/kosodate_motto/

【株式会社アックスヤマザキ 会社概要】
会社名 : 株式会社アックスヤマザキ
代表者 : 代表取締役 山崎 一史
      ※「崎」は立つさきが正式表記
所在地 : 〒544-0022 大阪府大阪市生野区舎利寺3丁目12番5号
創業  : 1946年10月1日
営業種目: 縫製機械などの製造販売
URL   : http://www.axeyamazaki.co.jp/









企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン