企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

会計事務所向けERPシステム『ACELINK NX-Pro会計大将』、新機能「AI仕訳」「AI-OCR」を提供開始

(2021/12/10)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ミロク情報サービス

会計事務所向けERPシステム『ACELINK NX-Pro会計大将』、新機能「AI仕訳」「AI-OCR」を提供開始

~画像解析・仕訳の自動作成により、記帳業務の効率化を支援~


 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売する株式会社ミロク情報サービス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:是枝 周樹、以下「MJS」)は、会計事務所向けERPシステム『ACELINK NX-Pro会計大将 (エースリンク エヌエックスプロ)』の新機能「AI仕訳」「AI-OCR」の提供を12月20日より開始します。
 経済・社会のデジタル化が急速に進展し、インターネットバンキングなどデジタルサービスが普及するなか、中小企業・小規模事業者においては、電子化への対応が進まず通帳や領収書を利用しているケースも多く、特に、会計事務所においては記帳業務の効率化が大幅に遅れているというのが実情です。こうしたなか、MJSは今回の新機能「AI仕訳」「AI-OCR」を提供することにより、仕訳データの入力作業の負担を軽減し、記帳業務の効率化を支援します。


 「AI仕訳」は、「仕訳の自動化」をコンセプトに、銀行口座やクレジットカード等の取引明細データ、他社サービスとの連携による電子請求書、POSレジなどの各種取引データを自動で取得し、AIや仕訳辞書を利用して仕訳データを作成する機能です。2021年9月に、中堅・中小企業向けクラウド型ERPシステム『MJSLINK DX(エムジェイエスリンク ディーエックス) 財務大将』のオプション機能として提供を開始し、この度新たに、会計事務所向けERPシステム『ACELINK NX-Pro会計大将』においても、提供することとなりました。
 MJSが開発したAIエンジンによる仕訳の提案機能を搭載しており、取得した取引データに記載された「連携先」「取引内容や品目を指す文字列」「取引金額」を使用し、仕訳学習モデルの中から最も類似しているとみなした仕訳の提案を行います。また、取引内容が同じ場合でも、取引データの取得先や入金・出金データを区別し、適用する仕訳のルールを細かく設定でき、条件に従い自動で仕訳データを作成します。
 「AI-OCR」は、スキャンした通帳やレシート、領収書(手書き含む)などの画像を取り込みAI-OCRエンジンによる解析後、仕訳元データとして「AI仕訳」にデータ連携する機能です。印字されたレシート・領収書等については縦書き横書きともに読み取り可能で、手書きの場合は、横書きの領収書のみ読み取ることができます。

 証憑読み取りに際しては、アプリケーションをインストールいただくことで、お使いのパソコンのローカルフォルダにレシートや領収書、通帳の画像・PDFファイルを格納後、自動的に「AI仕訳」にデータをアップロードすることが可能です。顧問先企業にインストールをいただくことで、証憑の引き渡しから解析までをオンライン上で実行でき、会計事務所と顧問先企業における証憑データのやり取りや記帳業務にかかっていた手間と工数の大幅な削減が実現できます。
 今後、より幅広い取引データの自動取り込み、自動仕訳作成への対応に向け、「AI仕訳」と他社サービスとの連携について順次拡大を予定しており、お客さまの業務のさらなる効率化と経営情報の迅速な把握をサポートしてまいります。


≪新機能「AI仕訳」「AI-OCR」概要≫
■ 内容
「AI仕訳」機能:
「仕訳の自動化」をコンセプトに、銀行口座やクレジットカード等の取引明細データ、電子請求書、POSレジなどの各種取引データを自動で取得し、仕訳データを作成するクラウドサービスです。

「AI-OCR」機能:
スキャンした通帳やレシート、領収書(手書き含む)などの画像を取り込み、AI-OCRエンジンによる解析後、仕訳元データとして「AI仕訳」にデータ連携する機能です。

■ 利用対象
会計事務所向けERPシステム『ACELINK NX-Pro会計大将』をご利用のお客さま
製品URL:https://www.mjs.co.jp/account/software/for_office/nx_pro/module/accounting/basic.html

■ 提供開始日
2021年12月20日

■ 株式会社ミロク情報サービス(MJS)についてhttps://www.mjs.co.jp/
 全国の会計事務所と中堅・中小企業に対し、経営システムおよび経営ノウハウならびに経営情報サービスを提供しています。現在、約8,400の会計事務所ユーザーを有し、財務会計・税務を中心とした各種システムおよび経営・会計・税務等に関する多彩な情報サービスを提供しています。また、中堅・中小企業に対して、財務を中心としたERPシステムおよび各種ソリューションサービスを提供し、企業の経営改革、業務改善を支援しており、現在、約10万社の中堅・中小企業ユーザーを有しています。


【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ミロク情報サービス
社長室 広報・IR担当 新井・安藤
Tel:03-5361-6309
Fax:03-5360-3430
E-mail:press@mjs.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン