企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

エクストリーム ネットワークスと NHL が複数年のパートナーシップを発表

(2022/2/4)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:エクストリーム ネットワークス株式会社

エクストリーム ネットワークスと NHL が複数年のパートナーシップを発表

ExtremeAnalytics がファンのエクスペリエンス、アリーナの運営、ネットワーク管理、ネットワーク セキュリティを向上させるためのパフォーマンスに関する洞察を提供


エクストリーム ネットワークスと NHL が複数年のパートナーシップを発表
*本リリースは2022年1月27日に米国で発表したプレスリリースの抄訳です

カリフォルニア州サンノゼ、2022 年 1 月 27 日 — クラウド型ネットワーキング企業である Extreme Networks, Inc.(本社 : 米国カリフォルニア州サンノゼ、最高経営責任者 : Ed Meyercord、日本法人 : エクストリーム ネットワークス株式会社、以下Extreme) と NHL (National Hockey League) は本日、新しい複数年のパートナーシップを発表し、米国内の NHL において、Extreme がオフィシャル Wi-Fi アナリティクス プロバイダおよびオフィシャル Wi-Fi パートナーに指名されました。このパートナーシップは 2026 年まで継続されます。

このパートナーシップの一環として、Extreme は NHL のいくつかのアリーナで ExtremeAnalytics™ を導入します。ExtremeAnalytics は、Wi-Fi のネットワーク パフォーマンス(https://www.extremenetworks.com/product/extremeanalytics/)に対する可視性を高め、クラウドの速度で情報を提供します。NHL は ExtremeAnalytics を活用することによって、来場者の流れ、アプリケーションの利用状況、およびネットワーク セキュリティに関するビジネス インテリジェンスと対応可能な洞察をただちに得ることができ、NHL チームは試合会場の運営においていくつかの要素を向上させることができます。

また NHL と Extreme は、よりパーソナライズされ、なめらかで、記憶に残る試合当日のエクスペリエンスを創造するために連携していきます。業界をリードする Extreme の Wi-Fi 6 アクセス ポイント(https://www.extremenetworks.com/products/extremewireless/)は、モバイル チケット発行、キャッシュ フリーの売店、動画のストリーミングと再生、アリーナ内アプリなど、ファン中心の最高レベルのエクスペリエンスを実現するために必要な高品質、低レイテンシの接続を提供します。

さらに NHL の IT チームは、ExtremeCloud™ IQ を活用し、ネットワークの健全性、パフォーマンス、セキュリティを 1 つのビューで確認して、Wi-Fi の容量(https://www.extremenetworks.com/extremecloud-iq/)と効率、デバイス構成、アナリティクスを監視し、管理できるようになります。これにより、ネットワークの管理とパフォーマンスが合理化され、IT 運用のスケーリングを高めることができ、トラブルシューティングや根本原因の探索に費やす時間を短縮できます。

経営幹部によるコメント
NHL 副社長 (ビジネス開発とテクノロジ パートナーシップ担当)、Chris Golier 氏
「NHL は、Extreme とパートナーシップを締結し、同社の最高水準のアナリティクスとネットワーキングのソリューションを活用することで、NHL のアリーナで Wi-Fi ネットワークのパフォーマンスに対する洞察が得られるようになることをうれしく思います。これらのソリューションによって提供される情報により、NHL はより深い理解と洞察を得ることができ、よりパーソナライズされた魅力的なアリーナ内のエクスペリエンスをファンに提供できるようになります。」

カロライナ ハリケーンズ、情報テクノロジおよびビジネス アナリティクス担当副社長、Glenn Johnson 氏
「パックがドロップされた瞬間から、アリーナ内のファンはアクションに対する中断のないアクセスを期待します。動画のリプレイの視聴やタッチレスでの食事購入などにおいて、Wi-Fi は常に動作している必要があります。Extremeによって、私たちはモダンな来場者エクスペリエンスや、スケーラブルで洞察に富んだネットワーク パフォーマンスの管理に必要な接続性と信頼性を得ることができ、安心感が高まります。Extreme は私たちの成功のために尽力いただいている長年のパートナーであり、リーグの他のチームもこのような利点を享受できることをうれしく思っています。」

Extreme Networks、社長兼 CEO、Ed Meyercord
「Extreme が担当するプロスポーツ組織に NHL が加わることは、Wi-Fi および Wi-Fi アナリティクス ソリューションの提供という大きなインパクトを与えるカテゴリにおいて、Extreme が MVP であることを示しています。Extreme は、ファンの好み、会場運営、ネットワークの効率という 3 点において、洞察のハットトリックを提供することになります。これらすべては、NHL が氷上以外の場所で運営を進化させるのに役立ちます。」

Extreme Networks について
Extreme Networks, Inc. (EXTR) は、卓越したネットワーキング エクスペリエンスを実現することで、すべてのお客様のビジネスを加速させます。Extreme は、機械学習、人工知能、分析、自動化のパワーを活用することで、テクノロジの可能性を拡大します。弊社が世界中に有する 50,000 を超える顧客は、エンドツーエンドのクラウドドリブンなネットワーキング ソリューション、ならびに最高レベルのサービスとサポートを活用することで、デジタル トランスフォーメーションの取り組みを加速し、かつてないほどの進化を実現しています。詳細については、Extremeのウェブサイト https://jp.extremenetworks.comをご覧いただくか、LinkedIn https://www.linkedin.com/company/extreme-networks/、Twitter https://twitter.com/EXTR_JP、Facebook https://www.facebook.com/ExtrJP/でご確認ください。

Extreme の Wi-Fi およびアナリティクスのソリューションは、MLB、NASCAR、NFL をはじめとする北米の多くの主要なプロスポーツ組織で採用されています。そして今回、NHL が加わることになりました。
https://www.extremenetworks.com/mlb/
https://www.extremenetworks.com/nascar/
https://www.extremenetworks.com/nfl/


関連情報
ExtremeAnalytics ソリューション ページ
https://www.extremenetworks.com/product/extremeanalytics/
スポーツや各種会場向けの Extreme のソリューション
https://www.extremenetworks.com/solution/sports-public-venues/
会場での Wi-Fi に対応したデジタル チケット発行のためのソリューション概要
https://www.extremenetworks.com/resources/solution-brief/wi-fi-enabled-digital-ticketing-for-sports-venues/

Extreme Networks、ExtremeAnalytics、ExtremeCloud、および Extreme Networks のロゴは、米国およびその他の国における Extreme Networks, Inc. の商標または登録商標です。本プレスリリースに記載されているその他の商標は、それぞれの所有者に帰属します。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン