企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

『Synthesizer V AI Ryo』 『Synthesizer V AI Kevin』本日発売開始

(2022/2/4)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社AHS

『Synthesizer V AI Ryo』 『Synthesizer V AI Kevin』本日発売開始

待望の男性歌声データベース2種類がついに登場!

世界中でユーザーが爆発的に拡大している『Synthesizer V』に、待望の男性歌声データベースが追加。昨年の多言語対応から音楽制作の現場でも多く使われるようになってきているSynthesizer Vの表現力がさらにアップします。



                               




株式会社AHS(東京都台東区、代表:尾形 友秀)は、Dreamtonics株式会社が開発する、AI(人工知能)に対応する次世代歌声合成ソフトウェア『Synthesizer V』上で利用可能な歌声データベース『Synthesizer V AI Ryo(シンセサイザー ブイ エーアイ リョウ)』 『Synthesizer V AI Kevin(シンセサイザー ブイ エーアイ ケビン) 』を、本日2022年2月4日よりAHSダウンロードサイトにて発売、全国のダウンロードサイト等でも順次発売をすることを発表いたします。

『Synthesizer V AI Ryo』は、日本語を収録して作られたDreamtonics社製の歌声データベースです。あたたかみのある優しさを感じる声が特徴で、中音域が得意な素直な歌声は、柔軟性があるためポップ全般、様々なジャンルにマッチします。

『Synthesizer V AI Kevin』は、英語を収録して作られたDreamtonics社製の歌声データベースです。音域が広く高音がクリアでパワフルな上に柔軟性があるため、様々なジャンルに対応可能で、特にロックやEDMにもあう歌声となっております。

両歌声データベースとも、Synthesizer V Studio Proと組み合わせて使うことで、日本語、英語、中国語での歌唱が可能です。また最新のAI技術により、非常にリアルな歌声を再現することが出来ます。

Synthesizer Vシリーズは、AIに対応してから1年、おかげさまで予想を大幅に超える売れ行きとなっております。現在はプロの方をはじめとして、世界各国の様々な方に使われております。これからもより一層使って頂けるよう、機能の拡充、また歌声のさらなる充実をすすめてまいります。

『Synthesizer V AI Ryo』 『Synthesizer V AI Kevin』は、本日より発売となっております。また2月8日20時30分から放送される、デスクトップミュージックと音楽の情報チャンネル『DTMステーションPlus!』にて、詳しく紹介していただきます。

■販売製品概要
●プレスリリース:2022年2月4日(金)
●発売日:2022年2月4日(金)

■販売製品一覧(価格はすべて税込み表記です)
●Synthesizer V AI Ryo
Synthesizer V AI Ryo ダウンロード版 9,680円

●Synthesizer V AI Kevin
Synthesizer V AI Kevin ダウンロード版 9,680円

※ 本日より、『Synthesizer V AI Ryo』及び『Synthesizer V AI Kevin』もSynthesizer V Studio Proスターターパックの引換対象製品となります。他の歌声データベース同様に、差額無しでお選びいただけます。(引き換え可能な歌声データベースはホームページをご覧下さい)

■関連リンク
●Synthesizer V シリーズ 公式ホームページ
https://www.ah-soft.com/synth-v/

●株式会社AHS 製品ホームページ
https://www.ah-soft.com/

●Dreamtonics Synthesizer V公式ホームページ
https://dreamtonics.com/synthesizerv/

●画像データ等はこちらからダウンロードしてご利用ください
https://www.ah-soft.com/press/
※画像データをご利用いただく際は、その画像内にコピーライトを表記してください。

■株式会社AHSについて
株式会社AHSは、VOCALOID™やSynthesizer V、Recotte Studio、CeVIO、VOICEROID、Music Maker、Movie Proシリーズなどのクリエイト系ソフトウェア、Cloneシリーズ、アナログビデオやレコードなどを保存するマルチメディア系ソフトウェア、ぴた声をはじめとした素材集、その他各種ソフトウェアやハードウェア、教育や3Dなど各種ソリューションまで幅広く企画、販売を行っております。またOEMやライセンス販売、開発受託なども行っており、日本市場にとどまらず世界に通用する製品を常に提供していくことを目指しております。
https://www.ah-soft.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン