企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ソーダストリームが運営する環境保全啓蒙メディア「プラスチックファイターズ」のデザインを採用 新デザインのマイボトルが2月25日(金)より新登場!

(2022/2/21)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ソーダストリーム株式会社

ソーダストリームが運営する環境保全啓蒙メディア「プラスチックファイターズ」のデザインを採用 新デザインのマイボトルが2月25日(金)より新登場!

マイボトルでプラごみを出さずに外出先でも生炭酸を楽しめる!

  世界No.1の炭酸水ブランドであるソーダストリーム株式会社(代表: David Katz(デイビッド・カッツ)、所在地:東京都港区)は、「PLASTIC FIGHHTERS(プラスチックファイターズ)」のロゴデザインを採用した新デザインのマイボトルを2022年2月25日(金)よりソーダストリームブランドサイトおよび各販売店にて1,980円(税込)で発売いたします。



 近年の無糖炭酸水市場の拡大に伴い、場所を選ばずに炭酸水を楽しみたいという需要が高まっています。ソーダストリームの持ち運び用マイボトルは、自宅だけでなく職場や外出先など場所を選ばず生炭酸を楽しめて、かつ身近なところから地球にやさしい選択ができる点で人気の商品となっています。

 今回の新ボトルには、ソーダストリームが運営する環境保全に関して啓蒙を行うメディアである「プラスチックファイターズ」のロゴデザインを採用しました。また、これまでのラインナップにはないブラックカラーの展開で、男女問わず更にお使いいただきやすい仕様になっています。

 マイボトルは500mlサイズで、ソーダストリームでつくる炭酸水はもちろん、お気に入りの飲料を入れて持ち運ぶことができます。またキャップにはループ紐がついているため、「マイボトル」単体でも、バッグに入れても持ち運び可能です。ペットボトルごみを出さず、お得に炭酸水をお楽しみください。


■ 商品概要
・発売日    :2022年2月25日(金)発売
・希望小売価格 :1,980円(税込)
・カラー    :ブラック
・内容     :専用500㎖ボトル
・販売先URL  :ブランドサイト
         https://www.sodastream.jp/products/detail/291


ソーダストリームの環境保護活動について

 ソーダストリームは、2022年までに世界中で稼働する工場で必要なエネルギーの10%を太陽エネルギーで賄うことを計画しており、これは2020年の2%から5倍増になります。
 また、海洋保護の非営利団体であるPangeaSeed Foundationと提携し、同団体の環境教育および啓蒙活動のための寄付を行っています。

【プラスチックファイターズジャパンについて】
 プラスチックファイターズは、ソーダストリームが運営する環境保全に関して啓蒙を行うメディアです。脱プラ問題などについて、発信を行っています。
プラスチックファイターズ HP: https://plasticfs.jp/

活動例:ソーダストリームは2018年10月、プラスチックごみであふれた光景がメディアで世界中に伝えられた中米カリブ海、ホンジュラスのロアタン島沖にて、地域社会に対するごみ啓発とリサイクルの習慣づくりを目指す活動を行いました。


地元の7つの学校の子どもたちが参加し、ソーダストリームの幹部社員と力を合わせて清掃活動を行うだけでなく、環境の専門家から教育セッションを受け、彼らのコミュニティーの環境アンバサダーとして子供たちは自発的にごみを拾い活動をしました。
さらに10月上旬の1週間が「全島地域清掃の週」と決められ、人口5万人の島に2000人規模の清掃ボランティアが集まりました。


SodaStreamについて
家庭で簡単に炭酸飲料を作ることができる炭酸水メーカーを世界45カ国
80,000店で展開するソーダストリームは、世界No.1炭酸水ブランド
日本国内では、全国6,000店以上のお取扱い店舗で展開。

人にも地球にもエシカルな選択肢を提供するソーダストリーム
ソーダストリームはガスシリンダー1本でペットボトル約120本分の炭酸水を作ることができ、計算すると1本当たり約18円。
世界中の飲料業界に変革を起こし、地球上から使い捨てプラスチックごみをなくす飲み物習慣を推奨しています。
公式 HP:https://www.sodastream.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン