企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

これからは、おうちで焼きたてを。レコルト[コンパクトベーカリー]を新発売

(2022/4/4)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ウィナーズ株式会社

これからは、おうちで焼きたてを。レコルト[コンパクトベーカリー]を新発売

ウィナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡野 真二)が展開する、「récolte(レコルト)」(以下 レコルト)は、[コンパクトベーカリー]を2022年4月中旬より発売いたします。



「ホームベーカリー」には興味があるけれど、難しそう、面倒そう、大きい家電を置く場所もない。でも、おうちで焼きたてパンが食べられたら・・・と、一度は誰も思ったのではないでしょうか。
レコルトが作った、その名も[コンパクトベーカリー]は、「ホームベーカリー」の従来のイメージを覆す工夫が詰まっています。毎日使ってほしいから、パンがおいしいことはもちろん、分かりやすく使いやすいのは当たり前。毎日触れたくなるような、置いておきたいと思えるスマートなデザインにもこだわりました。




毎日に寄り添う「おいしいパン」に忠実に


毎日でも食べられるような、飽きのこない「おいしいパン」を目指しました。シンプルながら、クラストはクリスピー、中はふわふわ。しかし、軽すぎず、しっかり食べ応えと満足感があり、噛めば噛むほど小麦を感じます。基本の「食パン」メニューのほか、「フランスパン風」メニューもおすすめ。バターやジャムはもちろん、オリーブオイルやはちみつにもよく合います。高級志向ではないけれど、いつものスタンダードに。





こだわりの業界最厚クラスのパンケース


高級炊飯器のような、厚さ約2.5mmのパンケース。ヒーターからの熱を蓄え、パンケース全体に熱を行き渡らせることができます。同時に、外気の影響も受けにくいので、パンケース内の温度も安定。パンのおいしさを左右する焼減率(※)は約10%と適正値。焼きムラが起きにくく、いつでもおいしいパンを焼き上げます。





※焼減率とは・・・
生地を焼く前と後の水分の減少率を表したもの。
焼減率=(焼成前の生地重量−焼成後のパンの重量)÷焼成前の生地重量×100
食パンは8~12%が目安と言われています。


難しくない!ためらう気持ちを解消


「パンを家で作ってみたいな」と思っても、たくさんの複雑なメニューがあると「こんなに使わないかも・・・」と、少し気後れしてしまい、結局手を出せないことがあります。[コンパクトベーカリー]はメニューを12種類のみに厳選。気軽に使ってほしいという思いから、入り口からカンタンにしました。12種類だったら、使いこなせるかも!と思いませんか。



メニュー一覧がない!?いえいえ、コチラです


本体にメニュー一覧が印字されていると、迷わず操作ができて便利なもの。でも、インテリアにはあまり馴染まないというデメリットも。[コンパクトベーカリー]は、フタを開けた時にメニューリストがお目見え。普段はフタで隠れているので、キッチンインテリアにも響きません。使うときにだけ見えれば良いんです!



見やすく、使いやすい光る大型ディスプレイ


LEDバックライト内蔵のディスプレイは大きく、どこからでも見やすくしました。複雑に感じやすい表示も、情報を整理して極力シンプルに。大きなボタンで操作もしやすく、調理工程もひと目で分かり、安心して任せられます。





もちろんコンパクト! 使いやすさ置きやすさを兼ね備えました


キッチンで使う家電は「大きい」「幅をとる」ことが悩みのひとつ。[コンパクトベーカリー]はその名の通り、コンパクト。幅約20.5cmなので棚やワゴンにも置けるサイズです。操作性の良さを保ちながら、デザイン性も追求。カラーは、存在感を放ち過ぎないツヤを抑えたマットな質感。そして裁ち落としたようにフラットで直線的な形状は、美しさだけでなく、キッチンの角や壁面にも置きやすいように設計。バケツの取手のような垢抜けない本体ハンドルは追放。本体底から指をかけて持ち上げられるようにしました。インテリアの一部としても置いておきたくなるようなホームベーカリーを目指しました。

騒音の心配もご無用。独自のゴム脚設計で、生地をこねる時の本体の振動音を抑え、コンパクトながら、安定感も保ちます。



はじめてのパン作りにも寄り添います


はじめてホームベーカリーを使う人にも分かりやすい、ガイドシートも付属。手元に置いてパン作りができるよう、汚れにくいラミネート加工。A3二つ折りで、文字も大きく読みやすく、工程写真も豊富。もし失敗しても原因が理解しやすくなっています。



レシピブックにもこだわりアリ!


買ったときに付いてくるレシピブックは無くしがちですが、まるで書籍のようなレシピブックなら手元に置いて、見たくなります。おいしく、見た目も洒落ているのに簡単に作れるレシピが満載。



製品名: コンパクトベーカリー
発売予定日: 2022年4月中旬より発売
希望小売価格: 19,800円(税込)(税抜き18,000円)
カラー: クリームホワイト、グレー
製品寸法: 本体 約20.5(W)×31.0(D)×27.0(H)cm
製品重量: 約4.1kg(本体、羽根、厚釜パンケース含む)
電圧: 100V 50/60Hz
消費電力: 450W
セット内容: 本体、厚釜パンケース(1斤)、羽根、計量カップ、計量スプーン、羽根取り棒、内ブタ、専用レシピブック、取扱説明書、ガイドシート
型番号: RBK-1

■会社概要
会社名: ウィナーズ株式会社
所在地: 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-2-12 菱化代々木ビル8F
代表: 代表取締役 岡野 真二
資本金: 1,000万円
設立: 1992年8月27日
事業内容: 家庭用品等の企画・販売

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン