企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

株式会社三栄が制作・運営サポートする動画ポータルサイト「SUPER GT VIDEO Online」が4月4日サービス開始!

(2022/4/4)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:三栄

株式会社三栄が制作・運営サポートする動画ポータルサイト「SUPER GT VIDEO Online」が4月4日サービス開始!



Photo:GTA

株式会社三栄が制作および運営をサポートする動画ポータルサイト「SUPER GT VIDEO Online」が4月4日よりサービスを開始しました。

「SUPER GT VIDEO Online」(https://www.supergtvideo.online)は、日本で最も人気が高く年間集客約39万人を誇る自動車レースAUTOBACS SUPER GT(※)をより幅広く深く楽しんでもらうための動画ポータルサイトで、誰でも無料で利用できます。

これを機に内容を一新し、コンテンツ数も充実させるSUPER GT 公式YouTube チャンネル「SUPERGT Official Channel」(https://www.youtube.com/user/supergtmovie )の動画をメインに、チームや自動車メーカー等AUTOBACS SUPER GT 関係者のSUPER GT 関連の動画もピックアップし、AUTOBACS SUPER GTの「いま」を楽しむコンテンツを網羅してまいります。レースウイークには走行セッション前、走行セッション後に各種動画を最速タイミングで配信することで、ライブ視聴および、サーキット観戦におけるAUTOBACS SUPER GT の楽しみ方を「SUPER GT VIDEO Online」がより広げてまいります。

ご自宅でJ SPORTS のライブ放送/配信を楽しんでいても、サーキットで観戦していても、あるいは外出中でもスマホさえあれば、AUTOBACS SUPER GT をさらに幅広く深く楽しむための映像を「SUPER GT VIDEO Online」が提供いたします。


トップページイメージ

【「SUPER GT VIDEO Online」の主な内容(予定)】
1.レースウイーク木曜日 <2022 年Rd2 は5/1(日)>
・公式テストでの情報や前戦迄の状況のフォローとともにレースの見どころ、勝負のポイントを整理
2.レースウイーク金曜日 <2022 年Rd2 は5/2(月)>
・ドライバー、チーム関係者へ直撃インタビューしレースに向けて情報をさらに更新
3.大会開催期間中
・公式練習直後にGT300/GT500 各クラスのダイジェスト動画をアップ
※予選セッション終了直後にダイジェスト動画をお楽しみいただけます
・ポールポジション獲得ドライバーを中心に予選のオンボード映像を予選日から決勝日午前までにアップ
・決勝に向けたドライバー、チーム関係者へのインタビュー動画を決勝前にアップ
・決勝後はGT300/GT500 各クラスのレースダイジェストのほか、レース展開で気になったドライバーへの直撃インタビューや、オープニングラップのオンボード映像などレース内容を振り返って楽しめる動画をアップ


株式会社三栄は雑誌、webサイトを通じた報道および運営業務で長年AUTOBACS SUPER GTに関わり、同シリーズへの理解を深めてまいりました。そのノウハウとコンテンツ制作力を活かし「SUPER GT VIDEO Online」のコンテンツ制作および運営をサポートしていきます。


※AUTOBACS SUPER GTとは《オートバックス・スーパー・ジィー・ティー》はGTカーと呼ばれるスポーツカーをベースとした高性能レーシングカーで争われるインターナショナル自動車レース。日本のトップ自動車メーカー、トヨタ、ホンダ、ニッサンが、車両を開発して参戦するより高性能なGT500クラスと、フェラーリやランボルギーニなど市販レーシングカー等を使用するGT300クラスが混走。ふたりのドライバーのコンビネーションで戦う。参加合計台数は40台以上。レース距離は300~450kmと長く、常に混戦が展開されることで観客の人気を集める。国内サーキット(コロナ禍により海外戦は休止中)を転戦し年間8戦のシリーズ戦。


2022年4月4日
株式会社三栄

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン