企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「20代男性の美容意識・行動調査2017」結果発表

(2017/11/30)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社リクルートライフスタイル

「20代男性の美容意識・行動調査2017」結果発表

20代男性が毎月美容に使う金額は平均5,000円以上。母親と「とても仲の良い」男性は、美容への関心が高いことが判明



株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:淺野 健)に設置された美容に関する調査研究機関である「ホットペッパービューティーアカデミー」は、 20~29歳の男性を対象に「20代男性の美容意識・行動調査2017」を実施しましたので、以下の通り結果を発表いたします。

「20代男性の美容意識・行動調査」結果
20代男性は、顔・体などの「ケア」にどれくらいの金額を使っているのか?
自分の顔・体などの「ケア」をする20代男性は、2014年の調査結果と比較すると増加していることが分かりました。ケアをしている男性は、2017年調査時点では約7割(「ほとんどケアしている」、「多少はケアしている」の合計)。ケアにかける金額は、毎月5,224円となり、2014年の約2倍となっています。お小遣いの中に占める美容に関する金額の割合(美容財布)も増加しています。

Q 自身の(顔・体などで)気にしていること・気になる部分に対して、何らかのケアはしていますか?(単一回答)


Q あなたが1カ月に自由に使える金額を教えてください。*1(実数回答)
Q この1年、あなたは『肌・髪・髭(ひげ)・ボディの手入れやケア』のために商品を購入したり、そのためにお店やサロンを利用したりするのに、毎月いくらくらい使っていましたか。平均的な1カ月あたりの使用金額をお答えください。*2(実数回答)


現在使用している『顔・体のケア用アイテム』は?
現在使用している自分の顔・体のケアをするアイテムを聞いたところ、下記の結果になりました。2014年の調査時から、5ポイント以上増加していたのは「ボディクリーム・ボディローション」「フェイス用スクラブ」「ハンドクリーム」です。「ボディクリーム・ボディローション」は、約5人に1人が使用しています。「洗顔料・洗顔ソープ」、「化粧水・ローション」、「シェービングフォーム」は、2014年からはほぼ横ばい。男性の美容ケアの定番アイテムとして、定着していると言えそうです。一方で、「ボディクリーム・ボディローション」「ハンドクリーム」を使用する男性が増えていることから、『肌へのうるおい』に対するニーズがあると感じます。

Q あなたが普段ケアをする際、現在使用しているものをお選びください(複数回答)



ヘアサロン・美容サロンでは何をしているのか?
下図のように、ヘアサロンなどの美容サロンで、髪を切る以外に「ケア」する男性が増加していることが分かりました。特に「眉毛のお手入れ」は2014年と比較して10ポイントの増加があり他と比べて伸びが大きいメニューです。

Q あなたがお店・サロンで現在利用しているメニューをお選びください (複数回答)


「眉毛のお手入れ」の増加は、男性向けの「眉毛カット専門サロン」や、男性のケアメニューを専門とする「メンズグルーミングサロン」も影響していると感じます。ヘアサロンでは、男性客に「カット・ヘッドスパ・眉カット」のセットメニューを提供するケースも増えています。
(ホットペッパービューティーアカデミー研究員 田中 公子)


恋人の有無と美容意識の関係性は!?
今回の調査では20代の未婚男性のうち、恋人がいると回答したのは約3割でした。恋人の有無と美容意識の関係を調べたところ、恋人がいる男性は、いない男性に比べて「自分の外見を整えること」への関心がある人が多いことが分かりました。「関心がある」と答えたのは恋人がいない男性が28.3%に対して、 恋人がいる男性は52.6%という結果に。

Q あなたは、お付き合いしている恋人がいますか。(単一回答)n=269(未婚男性)


Q あなたは、どの程度『肌・髪・髭(ひげ)・ボディの手入れやケアなど、自分の外見を整えること』に関心がありますか。(単一回答)



母親との仲と美容意識の関係性は!?
母親と「仲が良い」と回答した20代男性は約8割となりました。男兄弟・父親と「仲が良い」に対して10ポイント以上の差が出ています。母親と「とても仲が良い」男性へ「自分の外見を整えること」への関心を聞いたところ、「関心がある」は「仲が良くない」と答えた男性の約2.5倍になりました。

Q 家族の関係を教えてください(単一回答)


Q あなたは、どの程度『肌・髪・髭(ひげ)・ボディの手入れやケアなど、自分の外見を整えること』に関心がありますか。(単一回答)


▼「20代男性の美容意識・行動調査2017」詳細はこちら
http://hba.beauty.hotpepper.jp/search/generation/13531/


調査概要
調査時期 : 2017年8月4日(金)~ 8月8日(火)
過去データ : 2014年10月20日(月)~ 10月22日(水)
調査手法 : インターネットリサーチ
※2017年 株式会社マーケティングアプリケーションズのアンケートパネル「MApps Panel」
※2014年 株式会社コンピュータ・プランニング・リサーチのアンケートパネル「CiM-Net」
調査対象 : 1都3県在住者20~29歳男性 300人(2017年、2014年同様)
データを使用する場合のクレジット:「ホットペッパービューティーアカデミー」


研究員コメント

20代男性の美容意識の高まり、母親との関係性が美容意識にも影響!?


今回の調査から20代男性の美容意識が一段と高まり、美容活動に対する投資が増えていることが分かりました。最近は日傘を持って日焼けを防いだり、化粧ポーチを持ち歩いて「お直し」をしたり、と女性に近い(もしくは超える!?)美容行動を目にするようになっています。「美容は女子がするもの」とは、過去の固定概念なのかと思います。女性との境目がますますなくなっています。
一方で、少子高齢化の影響か、家族の関係性はより濃密になっていると感じます。特に母親との関係性は、新しい兆しではないでしょうか。1990年代では、母親と仲が良い男性は、ややもすると「マザコン」と揶揄される対象でもありましたが、2017年では「母の過剰な息子への愛」ではなく、より友達に近い母子関係に。「なんでも相談できる相手」に変化しているのかもしれません。美容行動への影響もその一端と言えそうです。

ホットペッパービューティーアカデミー研究員 田中 公子


▼リクルートライフスタイルについて
https://www.recruit-lifestyle.co.jp

【本件に関するお問い合わせ先】
https://www.recruit-lifestyle.co.jp/support/press

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン