企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

屋外型高輝度サイネージ「55XE4F-M」が採用された『スマートポール「サイネージ型」』が「デジタルサイネージアワード2022」で優秀賞を受賞

(2022/7/19)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社

屋外型高輝度サイネージ「55XE4F-M」が採用された『スマートポール「サイネージ型」』が「デジタルサイネージアワード2022」で優秀賞を受賞


 LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社(代表取締役:孫 成周(ソン・ソンジュウ)本社:東京都中央区)は、一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアムが主催する「デジタルサイネージアワード2022」において、当社の屋外型高輝度サイネージ「55XE4F-M」が採用された『スマートポール「サイネージ型」』が優秀賞を受賞しましたので、お知らせします。

 この度受賞した『スマートポール「サイネージ型」』は、株式会社JTOWER様、東京電力パワーグリッド株式会社様、東日本電信電話株式会社様によって、街に溶け込むスマートなデザインながら、通信技術やIoTを活用した様々な機能を備えた多機能型ポールとして、西新宿エリアに20基を設置し、2022年1月より運用を開始しています。

 この『スマートポール「サイネージ型」』に採用されている当社の「55XE4F-M」は、軽量でスリムなデザインの単一ディスプレイで構成されており、別途筐体が無くともさまざまな外部環境に合わせて簡単にカスタマイズできる屋外型高輝度サイネージです。輝度4,000cdの明るさを持ち、直射日光下でも鮮明で鮮やかな画質を提供。上下左右あらゆる角度から見ても色が劣化しにくい、広い視野角のIPS液晶を採用し、公共スペースなど広い角度が望ましい場所で抜群の視認性を発揮します。

 この度の「優秀賞」受賞においては、以下のような審査員コメントが寄せられています。

・小規模に分散設置することで、人々を密にしたり景観を損なうことなく様々な機能を供給している。
 災害時の冗長化対策にもなる。デザインも優れていると感じる。
・歩道に地中埋設が可能な会社ならではの事例で公共性も高く、今後の拡大が期待される。
・スマートな筐体とそのデザイン性。またエリア情報、広告のほか、⾮常時の避難情報の発信にも活用など、
 安全安心の街づくりの一部としてデジタルサイネージが貢献している。

当社は今後も革新的な製品やサービスを通じて、皆様により豊かで快適な生活をご提案していきます。
優秀賞受賞 スマートポール「サイネージ型」
55XE4F-M
「デジタルサイネージアワード」とは
(一社)デジタルサイネージコンソーシアムが主催し、公募したデジタルサイネージ作品の中から優秀な作品を選出・表彰することでデジタルサイネージ市場をさらに活性化していくことを目指すものです。2022年度の作品募集は、2022年4月13日(水)~2022年5月13日(金)にデジタルサイネージコンソーシアムサイト上で行い、5月にWEB上で行った審査会で、グランプリ1点、優秀賞11点を選出しました。受賞作発表は、2022年6月15日、3年ぶりにデジタルサイネージジャパン会場にて行なわれました。
https://digital-signage.jp/openevent/award/2022winner/

スマートポール「サイネージ型」の受賞について
https://digital-signage.jp/openevent/award/dsa2022-smart06

屋外型高輝度サイネージ「55XE4F-M」について
https://www.lg.com/jp/business/digital-signage/lg-55XE4F-M


※本仕様は予告なく変更される場合があります
※画像はすべてイメージです
※本リリースに掲載されている社名、製品名、技術名は各社の商標または登録商標です


■LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社概要
社名:LG Electronics Japan株式会社(LG Electronics Japan Inc.)
本社:〒104-8301東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー15階
URL:https://www.lg.com/jp
設立:1981年1月
代表者:代表取締役 孫 成周(ソン・ソンジュウ)
事業内容:LGエレクトロニクス製品の日本向け輸入販売業。現在は4事業を展開
【ホーム・アプライアンス&エア・ソリューション】
衣類リフレッシュ機等
【ホーム・エンターテインメント】
テレビ、ブルーレイプレイヤー等
【ビジネス・ソリューションズ】
モニター、ノートパソコン、ホームプロジェクター、デジタルサイネージ、ソーラー事業等
【ビークルコンポーネント・ソリューションズ】
車載用機器等

■LGエレクトロニクスについて
LGエレクトロニクスは、家電をはじめとするテクノロジーのグローバルイノベーターとして、世界中に事業拠点を持ち、約75,000人以上の従業員を擁しています。
2021年の世界売上高は約630億ドルで、「ホーム・アプライアンス&エア・ソリューション」、「ホーム・エンターテインメント」、「ビークルコンポーネント・ソリューションズ」、「ビジネス・ソリューションズ」の4事業を展開。テレビ、生活家電、エアコン、モニター、サービスロボット、車載用機器などを製造する世界有数の総合家電ブランドです。また、IoT家電として様々な家電同士を連携させることで、Life’s Goodsな毎日を提案し続けています。詳しくは、www.lg.comをご覧ください。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン