企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

リモートID未搭載ドローンや無人航空機に欠かせない高性能・低価格な外付型リモートID機器を9月20日(火)に発売

(2022/9/21)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:エアロエントリー株式会社

リモートID未搭載ドローンや無人航空機に欠かせない高性能・低価格な外付型リモートID機器を9月20日(火)に発売

11.5gと小型軽量で様々な機体に搭載でき、30分の急速充電で6時間以上使用可能

ドローン保険やドローン講習・民間資格を運営するエアロエントリー株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役:松本篤史)では、2022年6月に義務化されたドローンなどの無人航空機の登録に対応した外付型リモートID機器「AERO-D-X1(エアロ-D-X1)」(販売価格 税込 19,800円)を、2022年9月20日(火)に発売いたします。本製品は、各取扱販売店よりご購入をいただくことが可能です。 AERO-D-X1 はリモートID未搭載の様々な機体に搭載できる11.5gの小型軽量サイズに、30分でフル充電可能な急速充電に対応した6時間以上使用可能なリチウムバッテリーを内蔵。300メートル以上の通信距離や半径30メートルの測位精度、様々な気候に対応した動作環境と防水・防塵規格 IP54など外付型リモートIDに求められる機能を持ちながら、大幅なコストカットを実現しました。これまで費用の問題でリモートID未搭載のドローンや無人航空機の活用や導入を見送られていたユーザーや事業者に、安全で現実的な空の世界をお届けします。






無人航空機登録制度対応外付型リモートID機器「AERO-D-X1」の機能








・11.5gと超軽量であらゆる機体に搭載可能な小型設計、IP54の防水・防塵規格で様々な環境に適応



・GPSなどに対応し精確な位置情報を取得、Long Range Wirelessで通信距離は 300m以上





外付型リモートID機器「AERO-D-X1」のスペック

発売日  : 2022年 9月 20日(火)
価格   : 19,800円(税込)
販売方法 :エアロエントリーは卸販売のみ取り扱います。
      ご購入は取扱販売店からの販売を予定しておりますので、販売店のリリースをご確認ください。
サイズ  : 36.4mm × 32mm × 14mm
重量   : 11.5g
通信距離 : 300m以上(屋外開放状態)
接続方法 : Long Range Wireless
周波数  : 2,402 - 2,480 Mhz
送信電力 : 8 dBm
測位   : GPS、BDS、GLONASS
測位精度 : 半径 30m
バッテリー: 充電式リチウムバッテリー 200mAh
充電時間 : 30分以内
動作時間 : 6時間以上
動作環境 : 動作温度 -10℃ ~ 50℃
       保管温度 -20℃ ~ 70℃
       動作湿度 10% ~ 90%(結露しないこと)
防水・防塵: IP54
認証   : TELEC


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【エアロエントリーについて】
エアロエントリー株式会社はインシュアテックによる販促支援事業、ドローン講習事業を行っております。DJI公認ドローン保険や水中ドローン保険のほか、看護師賠償保険等、様々な業界にて保険を活用した販促支援を行っています。講習事業では、民間資格の「DJICAMP」運営事務局や「UTC農業ドローン協議会」事務局を運営しております。
関係会社の日本無人航空機免許センター株式会社(JULC)では、無人航空機の産業別用途に応じた技術・知識を学ぶ民間講習を提供しております。また、国家資格の無人航空機操縦者技能証明の登録講習機関事業を展開していく予定です。

会社名:エアロエントリー株式会社(AERO ENTRY Co.,Ltd.)
代表者:代表取締役 松本 篤史
所在地:103-0004 東京都中央区東日本橋2-28-4 東日本橋中央ビル5F
設立 :2015年7月
お問い合わせフォーム:https://drone.aeroentry.jp/contact

【エアロエントリー コーポレートサイト】
https://aeroentry.co.jp/

【ドローン保険】
https://drone.aeroentry.jp/

【ドローン資格 DJI CAMP】
https://djicamp.aeroentry.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<プレスリリースに関するお問い合わせ>
お問い合わせフォーム:https://drone.aeroentry.jp/contact

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン