企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

一体感が美しい、強化ガラス&カラーアルミフレームの「スマートフォンレンズプロテクター for iPhone 14 / 14 Plus」「for iPhone 14 Pro / 14 Pro Max」

(2022/10/14)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ケンコー・トキナー

一体感が美しい、強化ガラス&カラーアルミフレームの「スマートフォンレンズプロテクター for iPhone 14 / 14 Plus」「for iPhone 14 Pro / 14 Pro Max」

10月14日発売

株式会社ケンコー・トキナー(本社:東京都中野区 代表取締役社長:山中 徹)は、強化ガラス&カラーアルミフレームの「スマートフォンレンズプロテクター for iPhone 14 / 14 Plus」「for iPhone 14 Pro / 14 Pro Max」の販売を、2022年10月14日より開始いたします。価格はいずれもオープンですが、「スマートフォンレンズプロテクター for iPhone 14 / 14 Plus」が1480円(税込)、1580円(税込)の実勢価格を想定しています。




スマートフォンレンズプロテクター
for iPhone 14 / 14 Plus
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/mobile_accessory/filter-conversion/protector/iphone14.html



スマートフォンレンズプロテクター
for iPhone 14 Pro / 14 Pro Max
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/mobile_accessory/filter-conversion/protector/iphone14pro.html


強化ガラスとアルミニウムフレームで、強く、美しくスマートフォンのレンズを守る、レンズプロテクターです。
コーニング社製のGorilla Glass(R) 2320を採用し、表面硬度は9Hを実現。さらに撥水・撥油コーティングを施すことで水滴や指紋がつきにくく、もし付着しても落としやすい、高いメンテナンス性を実現しています。

上から貼ってはがすだけの簡単取り付け方式を新採用。
プロテクターを直接触ることなく取り付けることができます。

スマートフォン本体の豊富なカラーラインナップに合わせたバリエーションをご用意。
同じ色で合わせるもよし、あえて違うカラーでツートーンカラーを楽しむもよし。
レンズを保護しながらドレスアップもできます。


特長
表面硬度9H Gorilla Glass(R) 2320採用



レンズ部分はコーニング社のGorilla Glass(R) 2320を採用。
表面硬度9Hでスマホレンズをしっかり保護します。
※Gorilla Glass(R)はコーニング社の登録商標です。


撥水・撥油コーティングで、汚れにくくお手入れしやすい。
レンズ表面に水や汚れをはじく「撥水・撥油コーティング」を採用。
指紋や汚れがつきにくく、さっと拭き取るだけでメンテナンスができます。


一体感が美しい。一体型デザイン



レンズが連なった一体型のデザインを採用。
スマートフォン本来の美しさを損なわず、スッキリとした印象です。


充実のクリーニングキットが付属



取り付ける前にチリやほこりをお掃除できるクリーニングキットが付属します。
きれいな状態でプロテクターを貼り付けることが可能です。


上から貼ってはがすだけ!簡単取付



直接レンズに触れることなく取り付けられる、新方式の貼り付けツールを採用。
どなたでも簡単に、きれいに貼り付けられます。


本体の豊富なカラーラインナップに合わせたバリエーションをご用意。
「for iPhone 14 / 14 Plus」はブラック、シルバー、パープル、ブルー、レッドの全5色展開。
「for iPhone 14 Pro / 14 Pro Max」はブラック、シルバー、ゴールド、パープルの全4色展開です。
同じ色で合わせるもよし、あえて違うカラーでツートーンカラーを楽しむもよし。
レンズを保護しながらドレスアップもできます。

発売元
株式会社ケンコー・トキナー
https://www.kenko-tokina.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン