企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

オーシャンブリッジ、スイス発「Token2」の認証デバイス・ハードウェアトークンを販売開始

(2022/10/26)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社オーシャンブリッジ

オーシャンブリッジ、スイス発「Token2」の認証デバイス・ハードウェアトークンを販売開始

さまざまな多要素認証を1つのデバイスに集約。100アカウント分を管理可能。

株式会社オーシャンブリッジ(本社:東京都港区、代表取締役社長:中田明、以下オーシャンブリッジ)は、Token2 Sarl社(本社:スイス ヴェルソア)と販売契約を締結し、同社の認証デバイス・ハードウェアトークンを本日より、国内で正式に販売開始したことを発表します。



背景

昨今、ランサムウェア・サプライチェーン攻撃のような高度化かつ広範囲化したサイバー攻撃や、内部不正による情報漏洩等の被害が拡大する中、それらの対策として世の中には様々な先進的なセキュリティ製品が存在します。
その中でもまず初めに対応すべき課題の1つが、ID・パスワードの脆弱性であり、多要素認証を導入することで、その大部分をシンプルに解決できます。

実例として、1.SalesForce:多要素認証が必須、2.Google:デフォルトが二段階認証、3.Microsoft(Azure AD):多要素認証対応を強化など、各種クラウドサービスでも多要素認証が強く求められています。

そのような現状・市場ニーズの拡大から、オーシャンブリッジでは長年、多要素認証の分野に特化し豊富な経験を持ち、例えば100アカウント管理可能など、ユーザーフレンドリーで安全な認証のための様々な認証デバイス・ハードウェアトークンを提供しているToken2 Sàrl社製品の輸入販売を開始します。


主な製品

1.PROGRAMMABLE TOKEN2



TOKEN2のプログラマブルトークンは、OTPモバイル・アプリ(Google Authenticatorなど)の「ドロップイン」代替品です。
TOTPトークンを必要とする認証バックエンドで使用でき、Google、Facebook、VKontakte、Dropbox、GitHub、Kickstarter、Microsoft、TeamViewer及びその他など、サーバー側でシードを生成するサービスと互換性があります。


2.FIDO2 KEYS



FIDO2は、世界的なパスワード問題に対する業界の答えを反映しており、従来の認証の問題すべてに対処しています。 秘密を共有せずに、何千ものアカウントで機能するシングル・セキュリティキーです。ハードウェア・オーセンティケーターを使用した強力な単一要素認証により、弱いパスワード・ベースの認証が不要になります。
※TOKEN2のセキュリティキーはFIDO(R) Alliance によって認定されており、Token2はFIDO(R) Alliance のメンバーです。


3.CLASSIC TOKENS



ベーシックなノンプログラマブルハードウェアトークンです。
Azure AD Premium P1、またはP2 ライセンスを使用したAzure Active Directory MFAの推奨 TOTPハードウェア・トークン・サプライヤーとして、Microsoftによってリストされています。


主な連携実績製品

下記のような他社製品との連携実績がございます。





連携方法の例

Token2の認証デバイス・ハードウェアトークンは別途、弊社で取り扱いしているUserLock(認証強化・アクセス管理ツール)の多要素認証機能とも連携動作できます。
Token2とUserLock共に外部接続が不要なため、特にインターネットに接続できないクリティカルなクローズド環境に対するセキュリティ強化にも有効です。具体的な連携方法は下記ページをご参照ください。

▼ハードウェアベースのMFAトークンTOKEN2の主な使用例と解決策
https://www.isdecisions.jp/insights/accessmanagement/3484


ライセンス価格体系

個別お見積(円ベース、税金・送料等諸費用込みでのご提示)が可能です。
実際の価格感については下記ページより担当窓口までお問合せください。

▼Token2製品ページ
https://www.isdecisions.jp/token2


オーシャンブリッジについて

株式会社オーシャンブリッジについてオーシャンブリッジは、「つかえるITを、世界から。」をミッションとして、日本でまだ紹介されていない海外製ソフトウェアの発掘と、日本における事業開発・マーケティング・販売・技術サポートを行っています。

先進的・効率的なマーケティング手法を取り入れ、パートナーシップを組んでいる50社超の国内大手ITベンダーを通じ、大手企業を中心とする15,600社の顧客に対して、幅広く事業を展開しています。

【主な取り扱い製品】
・教育・研修&支援ツール「mieroom」
・Windowsログイン管理ツール「UserLock」
・ファイルア監査・セキュリティ強化ツール「FileAudit」
・Web画面共有ツール「Surfly」
・リモートコントロールツール「ISL Online」
・高速・多機能ビューア「Brava」
・データ圧縮ソフト「NXPowerLite」

▼オーシャンブリッジWebサイト
https://www.oceanbridge.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン