企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

5G(※2)対応スマートフォン「AQUOS sense7」を楽天モバイルより発売

(2022/11/4)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:シャープ

5G(※2)対応スマートフォン「AQUOS sense7」を楽天モバイルより発売

当社従来機比(※1)約66%大型化したイメージセンサーと、新開発の画質エンジン「ProPix4」を搭載。カメラ性能が飛躍的に向上したスタンダードシリーズ


スマートフォン「AQUOS sense7」(左から、ライトカッパー、ブルー、ブラック)
シャープは、「必要十分」をコンセプトに、2017年より進化を続ける「AQUOS sense」シリーズの2022年秋冬モデルとして、5G対応スマートフォン「AQUOS sense7」を商品化。楽天モバイル株式会社より、本日発売します。シリーズ最大の特長である1週間(※3)の電池持ちはそのままに、カメラ性能が飛躍的に向上し、撮影体験がさらに楽しめるようになりました。

本機は、スタンダードモデルながらフラッグシップモデルに迫る大型1/1.55インチのイメージセンサーを搭載。当社従来機から約66%大型化したことで、集光量が大幅に向上しました。新画質エンジン「ProPix4」は、当社フラッグシップモデル「AQUOS R7」のカメラの高画質化技術を応用。人の目や肌などの分析に基づいた画像処理により、自然な表情はそのままにさらに美しく映し出します。イメージセンサーと画質エンジンの組み合わせにより、暗いシーンでもノイズを抑え、繊細な質感やディテールまで表現します。また、全画素を使用する像面位相差AFにより、AF速度が当社従来機比(※1)約2倍に高速化。すばやく高精度でピントが合うので、撮りたい瞬間を逃すことなく撮影できます。

ディスプレイには、10億色の鮮やかな色表現と1,300nitのピーク輝度を実現した当社独自のIGZO OLEDを採用。表示内容や操作に応じて駆動速度を自動で賢く制御し、高い省エネ性能を確保。大容量4,570mAhのバッテリーとの組み合わせにより、フル充電からの使用で1週間の電池持ちを実現しました。さらに、幅約70mmの持ちやすいサイズに加え、スマートフォン「AQUOS」としては初めてマスクを着けたままでの顔認証にも対応し、利便性も向上しました。

■ 主な特長
1.当社従来機比約66%大型化したイメージセンサーと、「AQUOS R7」のカメラの高画質化技術を応用した新画質エンジン「ProPix4」を搭載。ノイズを抑え、繊細な質感まで撮影可能
2.AF速度が当社従来機比約2倍に高速化。撮りたい瞬間を逃すことなく撮影できる
3.省エネ性能に優れたIGZO OLEDディスプレイによる1週間の電池持ちや、幅約70mmの持ちやすいサイズなど、性能と使い勝手を両立

※1 当社2021年モデル「AQUOS sense6」との比較。
※2 5Gは一部エリアのみ提供、順次拡大される予定です。対象エリアはサイト(https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/)をご確認ください。
※3 通話やメッセージの送受信を中心に、1日あたり約1時間の利用と約23時間の待機時間を想定した独自基準に基づく試算値です(シャープ調べ)。ゲームや動画視聴など、実際の利用状況によって短縮される場合があります。


※ ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。
ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。

【ニュースリリース全文】
https://corporate.jp.sharp/news/221104-a.html

【画像ダウンロードサービス】
https://corporate.jp.sharp/press/p221104-a.html

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン