企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

DEVIALET(デビアレ) DEVIALET MANIA(デビアレ マニア)を発売

(2022/11/16)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:デビアレ株式会社

DEVIALET(デビアレ) DEVIALET MANIA(デビアレ マニア)を発売

ブランド初のHi-Fiポータブルスピーカー  アダプティブ・クロスステレオ搭載

デビアレのエンジニアリング専門チームが、その最先端技術を初めて最高級ポータブルスピーカーに導入。 あらゆる場所に適応する360°全方位に響き渡るステレオサウンドを実現





2022年11月16日、Devialet(デビアレ)は、新製品「Devialet Mania(デビアレ・マニア)」の登場を発表。
2022年12月8日、発売を開始いたします。

デビアレ初のポータブル・スピーカーであるDevialet Maniaは、ラグジュアリーなデザインを通じて圧倒的なステレオサウンドをお届けします。

インテリジェントなデザインにデビアレの一連の最先端技術が搭載されたDevialet Maniaによって、デビアレはポータブルオーディオの障壁を打ち破りました。イノベーションと既存の技術を駆使して設計されたDevialet Maniaは、スピーカーが置かれた空間に音を適応させ、真に解き放たれたサウンドを実現します。


デビアレのフランク・ルブシャールCEOは、次のように述べています。

「デビアレは、聴く場所を問わず、卓越したサウンド体験を提供するという使命を追及し続けています。Devialet Maniaはこの目標に向けた重要な一歩であり、当社独自の技術を初めてポータブル・スピーカーに活用しています。     最高のサウンドが解き放たれました。」


マスター・イン・メタモルフォーゼ:一人ひとりに合ったサウンドを生み出す先駆的技術

2つの独自の技術を搭載したDevialet Maniaは、360°全方位に響き渡るサウンドを実現し、コンパクトな持ち運びできるスタイル。まさに匹敵するものがないサウンド体験を創り出します。





ASC(アクティブ・ステレオ・キャリブレーション)には、4基のマイクと内臓インテリジェンス機能が使用されており、 Devialet Maniaはオーディオ・レンダリングを自動的に周囲の環境に適応させることができます。

Devialet Maniaを 部屋の中央に置くと、360度ステレオモードが自動的に起動します。

壁の付近に置いた場合は、背面の2基のフルレンジスピーカーが作動して正面のスピーカー2基をシームレスに補強し、開放的な力強いサウンドステージを創り出しながら、究極のポータブル・リスニング体験をもたらします。



また、フルレンジドライバー4基とプッシュ・プッシュ式のSAM(R)(スピーカー・アクティブ・マッチング)搭載サブウーファー2基を備えたDevialet Maniaは、30Hzの低域から20,000Hzの高域に及ぶ周波数帯域の力強いステレオサウンドをお届けします。ここにもまた、デビアレの世界クラスのチームによるオーディオエンジニアリングの快挙が反映されています。


Devialet Maniaは現在、ポータブル・スピーカー市場で唯一のステレオ・レンダリングとリアルタイム音響マッピングの両方を提供する製品です。これにエコー・キャンセレーションとクロス・ステレオ・アーキテクチャーが組み合わさり、いつでもどこでも、真に優れたリスニング体験をもたらします。


どこでもエレガントに

特徴的なアーキテクチャーを備えたデビアレを象徴するPhantomシリーズへのオマージュが込められたDevialet Mania。その洗練された球形のデザインと上質な織布は、ラグジュアリーと技術革新の間の溝を埋めるという当社の意志を反映しています。高さわずか170mm、重量2.3kgで、持ち運びやすいスタイリッシュなハンドルが付いたDevialet Mania、ブラックとグレーを展開。屋内外を問わず周囲と完全に調和するように細心の注意を払ってデザインされています。


パリ国立オペラとの長年にわたるパートナーシップを拡大するDevialet Maniaシリーズは、24カラットムーンゴールドをまとい、充電に便利にドッキングするチャージング・ステーション付属のオペラ モデルも展開します。

チャージング・ ステーションは、オペラ モデル以外のDevialet Mania用に、単体でもお買い求めいただけます。 11,900円(税込)


シームレスなストリーミング

Devialet Maniaは、デュアル・ストリーミング機能(Wi-FiまたはBluetooth 5.0)を備えています。
Spotify Connectや Airplay 2に対応しており、Devialet PhantomやDevialet Dioneと同じソフトウェア・エコシステムであるDOS2で(デビアレアプリを介して)動作します。

IPX4の防水性能、中程度の音量で約10時間持続するバッテリー、静電ボタンを備えたDevialet Maniaは、どこに行こうと一緒にいる誰とでも共有できるスムーズなユーザー体験をもたらします。

本日より順次、Devialet Maniaの先行予約を承ります。

価格 139,000円(税込)Deep Black / Deep Black
179,000円(税込)Opéra de Paris

デビアレ公式ウェブサイト、直営店、および、店舗一覧(https://www.devialet.com/ja-jp/store-locator)記載されている小売店でご予約・ご購入いただけます。

直営店
デビアレ Ginza Six店 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10−1 5F 080 7279 3881
デビアレ 伊勢丹新宿店 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14−1 5F  03 6263 8876



DEVIALET(デビアレ)について

2007年に設立されたデビアレは、ラグジュアリーと最先端技術の融合を追求する音響技術会社です。
サウンドの位置付けを生活の中で高めることをその使命としています。

アンプ「Expert Pro」やコネクテッドスピーカー「Phantom」などの受賞歴を持つ製品には、数々の特許技術が組み込まれています。独自取得特許の代表的なものにADH(R)(2004年に最初のパイオニア特許として申請)やSAM(R)といった 多数の音響・マイクロエレクトロニクス技術があります。ADH(R)(Analog Digital Hybrid)は、アナログ(Class A)の洗練さと直線性、デジタル (Class D)のパワーとコンパクトさを、同時に備えることにより機能する技術です。 SAM(R)(Speaker Active Matching)は、スピーカーユニットの動作を測定・データ化することで、スピーカーの動作を最適化します。

世界屈指であるデビアレのエンジニアは、独自のイノベーションにより、比類のない音質に洗練されたモダンデザインを融合することで、傑出したサウンド体験を生み出しています。デビアレは、自社製品の開発を続けながら、2017年よりライセンシングも強化しており、そのノウハウと技術を活かしカスタムメイドの音響ソリューションをパートナーに提供しています。

www.devialet.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン