企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

WEB3時代のデジタルコンテンツ流通を実現する基盤ソリューション「DC3」を発表

(2022/12/7)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社セルシス

WEB3時代のデジタルコンテンツ流通を実現する基盤ソリューション「DC3」を発表

株式会社セルシスの100%子会社である株式会社&DC3は、あらゆるデジタルデータを唯一無二の「モノ」として扱うことで、WEB3時代のデジタルコンテンツ流通を実現する基盤ソリューション「DC3」を本日12月7日に発表いたしました。 DC3公式サイト: https://www.dc3solution.net/




《コンテンツを唯一無二の “モノ” にする新ソリューション「DC3」》


DC3は、あらゆるデジタルデータを唯一無二の「モノ」として扱うことができるようにする、WEB3基盤ソリューションです。
DC3で流通するコンテンツは一つ一つが識別された「モノ」として存在し、個人が所有しているように扱うことができます。
従来のデジタルコンテンツは、購入したサービスが終了すると消失してしまう、複製されてしまう、真正の証明が困難、サービス間での連携や横断的な使用ができないなどの課題がありましたが、DC3ではこれらを解決します。


《コンテンツ「配信」サービスを容易にWEB3「流通」サービスへ》


DC3は現在稼働しているデジタルコンテンツサービスに容易に組み込めます。課金、顧客管理、コンテンツ管理などの従来のシステムはそのままに、コンテンツ「配信」サービスからデジタルコンテンツを“モノ“として扱う、コンテンツ「流通」サービスへ容易にシフトすることが可能です。

DC3ではコンテンツ一つ一つが識別された「モノ」として取り扱うことで、サービス間での移動や、権利者様の許諾を条件に2次流通、貸し借り、私的利用の範囲内で加工・編集を行うことができます。また、ユーザーは保有するコンテンツをサービスを跨いで一元管理することができます。コンテンツの利用・視聴自体は本人にのみ可能ですが、3D空間へ自身のコレクションとして展示し公開することもできます。


《株式会社&DC3 代表取締役社長 神林 孝尚コメント》
「セルシスは創業から30年以上にわたって、アニメ・マンガ・イラスト制作ツールや電子書籍配信ソリューションなど、デジタルコンテンツ分野のフロンティアを切り拓いてきました。&DC3より提供する『DC3』を通じて、多くのパートナー様とともに、デジタルコンテンツの様々な可能性を開拓し、WEB3時代の新しいデジタルコンテンツサービスを共に創り上げていきたいと思います。」


《DC3導入支援キャンペーン》


「DC3」を利用する、サービス事業者・コンテンツ提供者・プレイヤー事業者に向け、DC3導入支援キャンペーンを2022年12月7日~2023年3月31日まで実施いたします。
詳しくはこちら:
https://www.dc3solution.net/assets/file/andDC3_News_2022_12_07_campaign.pdf



株式会社&DC3について
株式会社&DC3(アンドディーシースリー)は、セルシスの100%子会社として2022年に設立。あらゆるデジタルデータを唯一無二の “モノ” として扱うことを可能にするWEB3基盤ソリューション「DC3(ディーシースリー)」を提供し、WEB3時代のデジタルコンテンツ流通を実現します。

https://www.dc3solution.net/


株式会社セルシスについて

セルシスは、「クリエイションで夢中を広げよう」をミッションに掲げ、クリエイションを取り巻くすべての人をデジタル技術でサポートします。
イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」や「CLIP STUDIO」などの創作活動をサポートするサービスの提供および、電子書籍ソリューション「CLIP STUDIO READER」などのコンテンツ制作・流通・閲覧にまつわるソリューションを通じて、世界中のみなさまが、クリエイションを通じた多彩な体験を楽しんでいただけるよう支援を行ってまいります。

https://www.celsys.com


ソリューション導入についてのお問い合わせ
https://www.dc3solution.net/contact/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン