企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

コミュニケーションプラットフォーム「mitoco(ミトコ)」Android版アプリ3種同時リリース

(2017/12/6)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:テラスカイ

コミュニケーションプラットフォーム「mitoco(ミトコ)」Android版アプリ3種同時リリース

大幅に機能を拡充したバージョン4.0、12月22日に提供開始

株式会社テラスカイ(本社:東京都中央区 代表取締役社長:佐藤 秀哉、以下テラスカイ)は、クラウド時代のコミュニケーションプラットフォーム「mitoco(ミトコ)」を、2017年12月22日(金)にV4.0へバージョンアップを行います。


新しく加わったAndroidアプリ3種の画面イメージ

今回のバージョンアップによって、mitocoのAndroid版アプリに待望の「mitoco Board」「mitoco ToDo」「mitoco Talk」の3種類が加わります。先行してリリースされたiPhone版と同種類のアプリが揃ったことにより、モバイルユーザーは機種に関わらず社外でも円滑で効率的なコミュニケーションが可能になります。

また、カレンダーの予定がドラッグ&ドロップで移動可能になるなどユーザビリティの大幅改善のほか、ワークフローに監査対応機能が追加されるなど、既存ユーザーからのご意見やご要望を中心に、多数の機能追加・改善を行います。mitocoは、さらなる生産性の向上とコミュニケーションの活性化を支援し、企業の働き方改革、イノベーションの創出に貢献します。

主なバージョンアップの内容は以下のとおりです。

■Android版アプリ
mitocoのAndroid版アプリに、「mitoco Board」「mitoco ToDo」「mitoco Talk」の3つのアプリが追加されます。V3.0でリリースされた「mitoco Calendar」に加え、4つの主要アプリが揃います。これにより、ユーザーの使用機種に関わらず外出先でもコミュニケーションが円滑に進められます。
mitoco Board
mitoco ToDo
mitoco Talk


■カレンダー
週の表示方式を変更し該当ユーザーの予定が見やすくなります。登録された予定をコピーやドラッグ&ドロップ操作で追加・変更が可能になるなど、登録と更新が簡易に行えるようになります。また、自分が招集された予定がリスト表示できるようになり、これにより一度不参加にしたスケジュールについても確認、変更できるようになります。カレンダーは、今回のアップデートで最も多くの機能追加と改善が行われ、より簡便なスケジュール管理を実現しています。

カレンダー週表示画面に自分が招集された予定リストを追加

■ワークフロー
企業の内部統制や監査などで求められるデータの保持、出力を実現するために、データのスナップショット、エクスポート機能などを追加します。また承認ステップにおける項目の自動更新など、フロー管理がより柔軟にできるようになります。

■掲示板
これまで掲示板の一覧表示は、タイル形式とリスト形式のみでしたが、一覧画面から詳細をプレビュー表示できるUIを追加します。また、レビューワ機能を拡充し、編集の都度、レビュー先や編集可能ユーザーを指定できるようになります。
掲示板の一覧に詳細のプレビュー表示を追加


その他多数の機能追加・改善を実施しております。詳細はリリースノートをご覧ください。

リリースノートURL :
https://www.terrasky.co.jp/_docs/mitoco_ReleaseNote_v40.pdf

<mitocoとは>
mitocoは、クラウド時代のニーズとテクノロジーを基に開発したコミュニケーションプラットフォームです。既存のグループウェアとは一線を画し、コミュニケーションの範囲を社外、モノ、コトまで拡張します。最大の特徴はSalesforceをプラットフォームとしている点であり、SalesforceのCRMデータとの連携や、Salesforceの柔軟性の高い開発基盤でカスタムアプリケーションを追加開発することも容易です。

<株式会社テラスカイについて>
テラスカイは、クラウド創世記からクラウドに取り組んできたリーディングカンパニーです。2006年の設立以来、クラウド時代の到来を一早く捉え、セールスフォース・ドットコムのコンサルティングパートナーとして、導入・普及に取り組んできました。導入実績は金融、保険業界をはじめ医療、サービスなど業界を問わず3,000件を超え、日本のコンサルティングパートナーではトップクラスの導入実績数を誇っています。また、多くの実績から得られた知見を基に、開発効率を飛躍的に改善するクラウドサービスの開発・提供を行っています。

所在地:東京都中央区日本橋1-3-13 東京建物日本橋ビル7階
設立:2006年3月
資本金:4億6,433.9万円(2017年11月末時点)
代表者:代表取締役社長 佐藤 秀哉
U R L: http://www.terrasky.co.jp/
東証マザーズ 証券コード:3915

※ 本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン