企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

日本初!!ベトナムのモバイル決済市場でシェア5割超の最大手「MoMo」への海外送金が可能に!

(2022/12/27)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:KYODAIグループ

日本初!!ベトナムのモバイル決済市場でシェア5割超の最大手「MoMo」への海外送金が可能に!

2022年12月16日からサービス開始!

世界209か国・地域に、海外送金ができるKYODAI Remittance(株式会社ウニードス)は、VCBRとのパートナーシップに基づき、日本で初めて、ベトナム最大手のモバイル決済サービスの「MoMo」への海外送金が可能になりました。 送金手数料は460円からとなります。



「MoMo」を運営する「Online Mobile Services Joint Stock Company」(Mサービス)は、2007年に創業後、e-walletを中心に携帯料金・公共料金の支払や収納代行、映画チケットや旅行手配など利用シーンを拡大。近年は資産運用、小口ローン、BNPL、保険など金融商品にもサービス範囲を拡大しています。
現在までに開拓してきた広範な加盟店ネットワークと多様なユースケースを背景に、ベトナムの決済市場において他社の追従を許さない事業基盤を構築しており、同国を代表するスーパーアプリとしてのポジションを確立しています。
2021年末には、みずほ銀行から出資を受け、同国3番目のユニコーンになっています。

今回、2022年に当社とのパートナーシップ5周年を迎えたVietcombank Remittance(VCBR)がMサービスと提携したことにより、当社からVCBRを介して、「MoMo」への送金が可能となりました。VCBRによりますと、今回が日本から初めてとなります。
従来のベトナムの銀行口座宛て送金と同様、受取人様のMoMo登録済ベトナム国内携帯電話番号を、KYODAI
Remittanceの送り先登録に入力いただくことで、MoMoへのチャージが可能となります。
海外送金手数料は、MoMoの場合でも、口座宛の従来料金から変更は無く、送金金額5万円までは460円の手数料となります。
5万円超の送金手数料は、こちらから御覧ください。
https://kyodairemittance.com/ja/fees#fee-17

【Mサービスの概要】
会社名:Online Mobile Services Joint Stock Company
本社 :ベトナム・ホーチミン
代表者:Mr. Pham Thanh Duc – Co-President
従業員数:約2,000名(平均年齢25~26歳
事業 :モバイル決済サービスなどのデジタル決済事業
URL:https://momo.vn/

【VCBRの概要】
会社名:VietcomBank Remittance Company
本社 :ベトナム・ホーチミン
代表者:Mr. Trinh Hoai Nam – CEO
事業 :海外送金事業
URL:https://vcbr.com.vn/en/ve-chung-toi.html

【KYODAI Remittanceについて】
KYODAI Remittance(キョウダイレミッタンス)は、在留外国人の郷里送金を主な対象とし、株式会社ウニードスが2010年6月
より開始した海外送金サービスです。
1回あたり100万円の送金上限で、200を超える国や地域へ、最短10分、格安で(※1)送金できます。

海外送金の受付方法として、以下をご用意しており、多言語(※2)でのサポート体制も整えております。
・全国19店舗窓口(※3)での受付
・ゆうちょ銀行およびローソン銀行ATM(計4万台)からキョウダイカード(※4)を使用したご入金による受付
・キョウダイアプリからの受付。ご入金方法は電信振込となります

日本で就労する外国人の送金ニーズだけではなく、日本国内の個人・法人における小口送金ニーズを取り込み、2022年11月時点で、累計の送金取扱件数は560万件以上に成長しています。
より便利に使いやすく海外送金が行えるように今後もサービスのアップデートを繰り返していきます。
今後とも変わらぬ応援の程、よろしくお願い致します。

※1 送金国により手数料や為替レートが異なります。詳細はお問い合わせください。
※2 16か国のスタッフが在籍、20以上の言語に対応しています。
※3 ウニードスの店舗窓口では、海外からの送金の受け取りも可能です。
※4 キョウダイカードはサービス利用のお申込時にお渡し、もしくは、郵送致します。
(2022年11月現在)

(概要)
会社名:株式会社ウニードス (英語表記:Unidos Co.,Ltd.)
所在地:東京都新宿区百人町2-4-8ステアーズビル2階
設立:2000年6月27日
代表者:代表取締役 木本 結一郎
資本金:5,880万円
従業員数:約140名
事業内容:海外送金サービス(第二種資金移動業者:関東財務局長第00004号)
URL:https://kyodairemittance.com/ja

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン