企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

社用車に電気自動車を導入(ニュースリリース)

(2023/1/11)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:大和ハウス工業株式会社

社用車に電気自動車を導入(ニュースリリース)

■クリーンエネルギー自動車導入による脱炭素社会の実現に貢献

 大和ハウスグループの大和リース株式会社(本社:大阪市、社長:北 哲弥)は、脱炭素社会の実現に貢献する取り組みの一環として、2023年1月17日(火)より社用車に電気自動車の導入を開始します。


 約4年後の2026年度末までに全社用車の20%に当たる210台を、ガソリン車から電気自動車に入れ替える計画です。210台の導入により、年間約200トンの二酸化炭素の削減効果が見込まれ、今後、再生可能エネルギー由来の電力を活用することで、さらなる削減が期待できます。
 近年、地球温暖化対策として脱炭素への取り組みが広がっており、日本政府は「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする」との目標を定めました。大和ハウスグループでは環境長期ビジョン「Challenge ZERO 2055」を策定し、2055年までにグループ、グローバル、サプライチェーンを通じて「環境負荷ゼロ」の実現を目指しており、当社はクリーンエネルギー自動車を順次導入することで脱炭素社会の実現に向けて取り組みます。
 当社は緑化事業、再生可能エネルギー事業などを展開しており、それらの事業を通じて環境負荷低減の活動を推進していきます。

■電気自動車の導入概要
導入時期:2023年1月17日(火)より順次導入予定
導入車両:日産リーフ ※2022年度の導入車両
導入台数:2026年度末までに210台
・2022年度:11台(累計11台、導入率1%)
・2023年度:22台(累計33台、導入率3%)
・2024年度:21台(累計54台、導入率5%)
・2025年度:52台(累計106台、導入率10%)
・2026年度:104台(累計210台、導入率20%)
導入事業所:2022年度は仙台支社(5台)、福岡支社(6台)に導入予定


■本取り組みに関連するSDGsゴール



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン