企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

超速乾&つやサラ髪を実現、ハンズフリー置台もサロン専売 遠赤外線ドライヤー「Lattractions Dryer 」1月21日販売開始

(2023/1/23)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社KALOS BEAUTY TECHNOLOGY

超速乾&つやサラ髪を実現、ハンズフリー置台もサロン専売 遠赤外線ドライヤー「Lattractions Dryer 」1月21日販売開始

テラヘルツ波を含む業界初のトリプル遠赤外線、髪の内側まで届くトルネード風、たっぷりマイナスイオン3000万個、60℃低温風、低電磁波により、髪と頭皮やお肌をケアしながら乾燥時間を約 50%短縮

「髪を乾かすのがめんどくさい」「つやサラ髪になりたい」「美肌になりたい」「頭皮環境を整えたい」・・。 そんなお悩みやご要望に応えるべく、(株)ジャストケアコミュニケーションズと(株)カロスビューティーテクノロジーが共同で開発した美容サロン専売ドライヤーが「ラトラクション ドライヤー」です。


報道関係者各位


                                 プレスリリース 2023/1/21
                                 (株)KALOS BEAUTY TECHNOLOGY




「髪を乾かすのがめんどくさい」「つやサラ髪になりたい」「美肌になりたい」「頭皮環境を整えたい」・・。
そんなお悩みやご要望に応えるべく、(株)ジャストケアコミュニケーションズと(株)カロスビューティーテクノロジーが共同で開発した美容サロン専売ドライヤーが「ラトラクション ドライヤー」です。
「テラヘルツ波を含む業界初*のトリプル遠赤外線」「髪の内側まで届くトルネード風」「たっぷりマイナスイオン3000万個」「60℃低温風」「低電磁波」により、髪を傷めず、頭皮やお肌をケアしながらドライ時間を最大約 50%短縮します。
さらに、リンゴ1個分相当の約 370g の軽量に加え、ドライヤー初の折りたたみ式ハンズフリースタンドで、スマホを見ながら、歯を磨きながらなど、タイムパフォーマンスを上げる「ながらドライ」を実現しました。


*2023年1月当社調べ、日本国内でのインターネット検索によるドライヤー市場調査結果より

   
  【検証データ】

   ラトラクション ドライヤー(左)と一般的なドライヤー(右)で90秒間乾燥させた毛髪写真

【商品の特長】
Point 1. 独自のトリプル遠赤外線とトルネード風で、超速乾&しなやかな仕上がり
Point 2. テラヘルツ波で、お肌も頭皮も元気に
Point 3.たっぷりマイナスイオン3000万個
Point 4. 最大 60℃の低温風で、髪と頭皮を傷めない
Point 5. ドライヤー初、便利なハンズフリー置台付き&本体は370g の軽量で使い勝手バツグン
Point 6. 低電磁波仕様、安心してご使用になれます

【開発こぼれ話】
近年、ドライヤーはただ髪を乾かすだけのものではなく、「速乾性」や「仕上がりの良さ」、「ダメージの低減」、「美容効果」など、高機能が求められる傾向にあります。
しかし、高機能ドライヤーには「大きい」「重い」など使い勝手に対する不満も存在していました。 そこで、私たちはこれらのデメリットを解決し、また、それだけではなく、さらに付加価値の高い、高機能ドライヤーを開発するべく、プロジェクトがスタートしました。
ドライヤーが大きく重くなってしまう理由のひとつとして、速乾性を上げるために必要な「大風量」を生み出すため、サイズが大きく重いモーターを搭載することが挙げられます。しかし 「コンパクトなモーターのまま、十分な風を出せないだろうか」と検討を重ねる中で、私たちが注目したポイントは 2 つあります。

●注目ポイントその 1≪遠赤外線で髪を乾かす≫
遠赤外線は、暖房器具などにも使われている技術です。水を分子レベルで振動させる効果があり、セラミックを高温で加熱するほど、発生量を増やすことができます。
この遠赤外線により、髪に必要な水分を保ったまま、速乾性を上げることができるため、高機能ドライヤーでは、吹き出し口に「セラミックプレート」を搭載したものがいくつか販売されています。
私たちは、このセラミックプレートに加え、ドライヤー内部で最も高温になるヒーターに、業界で初めてセラミックコーティングを施すことで、より多くの遠赤外線を発生させることを可能にしました。
これにより、低温風でダメージを抑えながら、最大約 50%の乾燥時間短縮と、しなやかな仕上がりを実現しました。
   セラミックプレート




    セラミックプレートに置いた氷はすぐに溶けだします。さらなる付加価値として、近年医学会や美容業界でも注目されている「テラヘルツ波」に注目しました。
テラヘルツ波は、遠赤外線の中でも特別な光線のことです。テラヘルツ波が人の身体に当たると、その一部が皮膚に吸収され、身体を構成するあらゆる細胞をゆり動かします。
これにより、身体が内側から温められ、細胞の活性化や、血行が促進されると言われています。
このテラヘルツ波を搭載することで、使うほどにお肌や頭皮も元気になるドライヤーを実現しました。 下記にトマトをテラヘルツ鉱石の上に置いたものと置かないもので実証を実施。


        実験開始               3週間後





                



●注目ポイントその 2 ≪風の出し方≫
一般的なドライヤーは、吹き出し口から風が分散してしまい、全ての風が髪に届くわけではありませ
ん。そこで私たちは、ドライヤー内部の風の通り道を工夫し、「トルネード状の風」を作り出しました。
これにより、まるでビームのような分散しにくい風になり、軽量なまま、十分な風で効率的に髪を乾かすことを実現しました。


【本件に関する販売お問い合わせ】
販売元
会社名:株式会社ジャストケアコミュニケーションズ
担当者:吉崎
TEL:03-5901-5723
Fax: 03-5901-5724
E-mail : info@jc-communications.net

【本件の製品に関わるお問い合わせ】
発売元
会社名:株式会社 KALOS BEAUTY TECHNOLOGY(カロスビューティーテクノロジー)
担当者: 西郷
TEL : 03-4405-2548(代表)
Fax : 03-6632-5266
E-mail : info@kalosbt.jp


【発売元について】
名称:株式会社 KALOS BEAUTY TECHNOLOGY(カロスビューティーテクノロジー) 所在地:東京都千代田区外神田6丁目14-9 秋葉原MFビル28号館7階
代表:代表取締役社長 高田栄和設立:2017 年 11 月 8 日、資本金:1000 万円
URL:https://www.kalos-beauty.jp/

私たちは、美容・生活・健康を軸に、製品の開発から販売までを行うメーカーです。
代表の高田をはじめとし、大手電機メーカー、大手上場美容機器メーカーの開発責任者を経て、「不便を便利に」「美しさを技術で創る」「日本のモノづくり復活」を掲げ、どの製品も最新の研究結果や専門家の知見をもとに検証を重ねています。
社名の「Kalos」は、ギリシャ語で「美しい」という意味を持ちます。「美しさをさらに美しく、知識と技術で実現する」という意味を込め、こちらの名前を付けました。
これまでに、磁気×音波を搭載した新しい電動洗顔ブラシ「Faclea」や、皮膚科医監修の最軽量美顔器 Grace eye、業界初の USB で使えるブラシ型ヘアアイロン「Glister brush」、そしてEMS+浸透の特許技術によるEMSマスク(Kirei de Mask)、世界初まるで手の美顔器Beau-teなどを開発し、販売しております。



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン