企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

オーヘン工業、新サービス"大型製造工場の維持・管理をまるっとおまかせ"『オーヘン護全』提供開始

(2023/1/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:オーヘン工業株式会社

オーヘン工業、新サービス"大型製造工場の維持・管理をまるっとおまかせ"『オーヘン護全』提供開始

6年間の現場経験を活かし、予防保全のワンストップパートナーへ

「大型製造工場の"予防保全"を広め工場の健康寿命を延ばして持続可能にする」をミッションに掲げるオーヘン工業(本社:熊本県熊本市、代表取締役:森田悠斗)は、本日1月24日(火)より、新サービスとして、工場の維持計画を作成、施工会社の選定から、受注発注、経過観察まで、大型製造工場の維持管理を行うサービス『オーヘン護全(ごぜん)』のティザーサイトを公開致します。



オーヘン護全 ティザーサイト:https://ohen.co.jp/business

『オーヘン護全(ごぜん)』は、大型製造工場の「予防保全」を広め、工場の健康寿命を延ばして持続可能にするために開発した、”保つから護る”を実現するサービスです。工場の維持計画を作成し、施工会社の選定から、受発注、経過観察まで、大型製造工場の維持管理を行います。顧客の細かな要望にお応えするために、技術本部と営業が連携し、維持管理体制を構築。ご依頼から、施工会社のデータベースより最適な保全業者をご提案して保全業務を一括して行い、中長期的には、データベースの構築から維持管理のDX化を図ります。







開発の背景

弊社代表 森田は、大型製造工場の保全管理を行い創業40年以上となる鉄工所の三代目で、6年間、保全の現場で働いてきました。

今回公開した「オーヘン護全」は、森田自身が、現場で働いてきた中で感じてきた様々な課題を解決するために開発を進めてきた、工場の細かい生産計画に合わせて保全の業務を一括で任せることができるサービスです。

製造工場が、安定的に高品質な製品を生産していくためには、製造設備の保全管理を行わなければいけません。しかしユーザーヒアリングを通して、年間保全計画の40%ができていない現状にあることが分かりました。

保全人材が不足している。保全の重要性は頭ではわかっていても、具体的な方法が分からず実行できない。保全業者や職人はホームページを持っていないことが多く、保全管理を行ってくれるパートナーを探すのが困難。設備が古く、記録を残す習慣がないことで、保全維持管理の履歴が残っていない。他にも多くの課題があります。

弊社では、老朽化した設備を修繕し最適化を行った上で大切に使い続ける「アップキープ」をコンセプトに、オーへン護全や今回開発を検討している関連サービスを通して、工場の健康寿命を延ばすことを目指します。


特徴

検査業務の標準化と施工品質向上のさらなる実現に向けて、下記の特徴を備えています。


保全業務を一括で外注できる
保全計画をもとにメンテナンスを行うため、業務負担が軽減する
オーヘン工業が顧客とパートナーの架け橋になることで、細かいご依頼内容にも対応できる。



<診断> 
工場全体を3Dスキャンし、顧客の課題をもとに保全計画を作成します。

<適材>  
計画に基づき、データベースから施工会社の選定を行います。

<受発注>
依頼した注文内容のポータルサイトが配布されます。

<進行> 
発注品の工程状況をリアルタイムで確認することができます。

<検査> 
センサーやカメラで設備の状態を遠隔監視し、故障を未然に検知することができます。


代表取締役 森田 悠斗(もりた ゆうと)の略歴

オーヘン工業株式会社 代表取締役
1998年生まれ。熊本県八代市出身。高校卒業後、家業であり鉄工業を営む「株式会社石坂製作所」に入社。工場や現場作業通じて技術を習得し、跡継ぎとして財務や経営についても学ぶ。40年以上の歴史を持つ石坂製作所の技術力を背景に、2022年「オーヘン工業株式会社」を設立。
代表取締役 森田悠斗


これからの工場保全業界を作っていくための仲間を探しています。


工場保全が昔の価値観を大切にし、非効率的な部分があることを感じました。
人でしかできないことはマンパワーで、テクノロジーで置き換えらるものは変えていく。
オーヘン工業はこれからの工場保全業界を作っていくための仲間を常に探しています

採用ページはこちら。
https://www.wantedly.com/companies/ohen

オーヘン工業 創業に関する森田のnoteはこちら。
https://note.com/moritayuto_jp/n/n72f8b0b12b09


オーヘン工業について

私たちは45年の歴史で培った工場保全、設備メンテナンスの技術と知識とネットワークをベースに、あらゆるニーズに応えられる柔軟な仕組みを構築。老朽化した設備を修繕し最適化を行った上で大切に使い続ける「アップキープ」をコンセプトとする新会社。第四次産業革命の一翼を担うべくITの導入を進め、センサーやAIによる工場設備のモニタリングなどさらなる工場保全の最適化をめざす。





会社概要

会社名:オーヘン工業株式会社
代表:代表取締役社長 森田悠斗
設立:2022年6月
所在地:熊本市中央区新市街1-28-6F
事業内容:
・工場設備の保全
・上記に関するDX
Webサイト:https://ohen.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン