企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

約45日分のゴミが収集可能&水拭きもできるロボット掃除機「DreameBot(ドリームミー ボット) D10 Plus」発売

(2023/2/17)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:CFD販売株式会社

約45日分のゴミが収集可能&水拭きもできるロボット掃除機「DreameBot(ドリームミー ボット) D10 Plus」発売




シー・エフ・デー販売株式会社(社長:三谷弘次、本社:愛知県名古屋市)はDreame Technology社(CEO:Yu Hao、本社:中国 蘇州)と代理店契約を締結し、Dreame(ドリームミー)ブランドのロボット掃除機「DreameBot D10 Plus」のお取り扱いを開始いたします。

「DreameBot D10 Plus」は最大4,000Paの強力な吸引力、最大250平方メートル を一度に掃除可能な5,200mAhの大容量バッテリーを搭載した、水拭きも可能なパワフルなロボット掃除機です。

高精度なLDSレーザーセンサーと独自開発のアルゴリズムにより、高速・高精度に部屋をマッピング・経路設定が行われ、効率的に隅々までお掃除をいたします。

専用のアプリを使うことで、多様化する日本のライフスタイルに合わせた様々な設定が可能です。清掃をするエリアや時間の指定、清掃する回数、吸引力の設定、進入禁止エリアを設定することも可能です。

充電のためのベースステーションは、ゴミ収集機能を搭載。掃除機に溜まったゴミを自動でベースステーションに収集し、約45日分のゴミが収集可能となっており、お手入れもラクラク。

サポート拠点を日本国内に構えており、ユーザーサポートも迅速にご対応いたします。

自動ゴミ収集・水拭きロボット掃除機「DreameBot D10 Plus」は、2月17日(金)より、Amazonにて発売開始いたします。


【型番】D10 Plus
【JAN】6973734687981

【寸法】掃除機本体:349 x 350 x 96.3 mm、自動集塵ベース:303 x 403 x 399.2 mm
【ナビゲーションシステム】LDS
【清掃方法】吸引・水拭き両用、自動ゴミ収集
【最大吸引力】4,000 Pa
【段差対応高さ制限】20 mm
【水拭き方法】フラット
【バッテリー容量】5,200 mAh
【持続時間】約 170 分

想定売価:¥69,800前後(税込)
発売予定:2023年2月17日

製品ページ:
https://www.cfd.co.jp/consumer/product/detail/d10-plus.html

Amazon製品ページ:
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BTSHNV33







45日間手間いらず

D10 Plusが集めたゴミを、充電台を兼ねたステーションが自動的に収集します。
2.5Lの大容量ダストバッグは、約45日間分のゴミを溜めておくことができ、煩わしいゴミ捨ての手間を年8回に削減します。




強力な吸引力とバッテリー

Dreamebot D10 Plusの最大吸引力は4,000Paで、一般的なロボット掃除機の約2倍となるパワフルな吸引性能。微細なハウスダストからペットのトイレ砂まで一気に吸引します。
また、大容量5,200mAhのバッテリーで、最大約250平方メートル を一度にお掃除できます!





高精度マッピング

高精度なLDSレーザーセンサーと自社開発の独自アルゴリズムで、高速かつ高精度に部屋をスキャンし、正確なマップと航路を作成。
レーザー方式のため電気を消した室内でも掃除が可能です。





水拭きで床を清潔に

D10 Plusは150mlの水タンクとモップを搭載し、吸引だけでなく水拭きにも対応。
ゴミや汚れに合わせて3段階の水量調節が可能です。




アプリによる多彩なコントロール

専用のアプリで掃除を自由自在にカスタマイズしましょう!
アプリでは掃除の経路や履歴、消耗品の確認、清掃する部屋、エリア、時間の指定が可能で、お客様のライフスタイルに合わせたセッティングが可能です。
Alexaの音声コントロールにも対応しており、思いついたその時にD10 Plusに掃除をお願いできます。




安心のユーザーサポート

ご購入日より1年間のメーカー保証が付帯します。
製品に関するご質問・お問い合わせはメーカー公式サイトよりご遠慮なくご連絡ください。日本国内にサポート拠点を構えており、迅速にご対応させていただきます。


メーカー「Dreame Technology(ドリームミー テクノロジー)」について
「世界中の人々の生活をより快適に」というビジョンのもと、ハイテクノロジーのスマート掃除機の開発と製造、及び世界で販売を行うグローバル企業です。
2017年に中国国内技術系大学トップ「清華大学」出身の実力派メンバーを集結し、航空宇宙科学をコア技術とする製品開発チームを有するスマート家電ブランド「Dreame」を立ち上げました。
現在は、社員のうち研究開発人材が7割以上を占め、高速デジタルモーターや流体力学、SLAM(リアルタイム位置検知及びマッピング)アルゴリズムにおいて高い技術力を誇っています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン