企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

軽量&コンパクトなGFX用広角レンズ「LAOWA 19mm F2.8 ZERO-D GFX」発売

(2023/2/17)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社サイトロンジャパン

軽量&コンパクトなGFX用広角レンズ「LAOWA 19mm F2.8 ZERO-D GFX」発売

株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、Anhui ChangGeng Optical Technology (Venus Optics)社のカメラレンズブランド「LAOWA」の新機種「LAOWA 19mm F2.8 ZERO-D GFX」を2023年2月23日に発売いたします。



本製品は、中判センサー用のGFXレンズ市場で最小クラスの広角レンズです。110°の画角でありながら、ZERO-D設計により歪みを最小限に抑えた自然な描写が可能です。また、F2.8の明るさにより低照度下での撮影や、18cmの最短撮影距離により背景をぼかした印象的な写真が撮影可能になり、作品の幅が広がります。


発売概要

商品名「LAOWA 19mm F2.8 ZERO-D GFX」
JAN:4541607617261

希望小売価格;オープン価格
市場予想価格:税込187,000円前後
※市場予想価格はあくまで当社が予想する価格であり、実際の販売価格とは異なります。

発売日:2023年2月23日(木)


製品特長

非常に軽量かつコンパクト
市場に出回るGFXレンズ市場で最小クラスのサイズです。質量はわずか546g、長さは80mmというフルフレームレンズと同等のサイズ感ですので、旅行先で撮影の際にも手軽に持ち運べます。

超広角な110°の画角
35mmフルサイズ換算で15mmにほぼ等しい110°の超広角により、風景写真やインテリア写真、建築写真、天体写真など様々なシチュエーションの撮影が可能です。


F2.8の明るい絞り


F2.8の絞り設計により、低照度下でもISO感度を上げずに鮮明な画像を得られるため、夜景や星景写真の撮影にも適しています。

ZEROディストーション設計
歪みを極限に抑えた「ZEROディストーション」設計により、自然でまっすぐな建物やインテリアの撮影が可能です。

短い最短撮影距離


最短撮影距離18cmというスペックにより、被写体を際立たせながら背景シーンを滑らかにぼかした印象的な撮影を行うことが可能です。

77mmフィルタースレッド
ねじ込み式の77mm径フィルタースレッドを採用。フィルターホルダーが不要になりますので、携行時の負担が軽減されます。

美しい10点の光条
光源に向かって撮影することで、5枚の絞り羽根による10点の光条が生成されます。


フォーカス校正機能
LAOWAレンズで2機種目となる、フォーカス校正機能を搭載したレンズです。実際の無限遠点と無限遠マークを一致させることが可能になり、フィールドでの撮影、特に天体撮影に役立ちます。


製品仕様

焦点距離:19mm
絞り範囲:F2.8-22
画角:110°
フォーマット:ミディアムフォーマット
レンズ構造:10群12枚(非球面レンズ2枚、EDレンズ3枚、超高屈折率レンズ1枚を含む)
絞り羽根枚数:5枚
最短撮影距離:18cm
最大倍率:0.185倍
フォーカシング:マニュアルフォーカス(MF)
フィルタースレッド:φ77mm
サイズ:約φ82.6mm×80mm
質量:約546g
マウント:Fuji GFX


※記載されている会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。

【商品についてのお問合せ先】
株式会社サイトロンジャパン
国内営業本部 TEL:03-6908-3327


ーーーーーーーーーーーーーーー

LAOWA
LAOWAレンズの製造元であるVenus Opticsは、光学業界のエキスパートと写真愛好家が集結し、2013年に中国安徽省合肥に起業した光学メーカーです。自社開発、自社生産を行い、実用的かつ費用対効果に優れたユニークなLAOWAレンズは、創業以来世界30か国以上で販売されています。
ホームページ
https://www.laowa.jp

ーーーーーーーーーーーーー

LAOWA日本正規総代理店
株式会社サイトロンジャパン
双眼鏡や天体撮影カメラ等の光学製品を製造・販売する光学メーカーです。海外製の交換レンズブランドや、世界最大の天体望遠鏡メーカーの国内代理店業務も行っています。
ホームページ
https://www.sightron.co.jp

ーーーーーーーーーーーーーーー

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン