企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

フェムテックのMONA Company 福岡で開催されたD2Cカンファレンス「Why!? Direct.2023」にて「スタートアップ部門」で部門賞を受賞

(2023/2/23)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社MONA company

フェムテックのMONA Company 福岡で開催されたD2Cカンファレンス「Why!? Direct.2023」にて「スタートアップ部門」で部門賞を受賞

「新たな選択肢が人生を豊かにする」というミッションを掲げ、女性の社会活躍支援を目的に開発したフェムテック製品「MOLARA(モララ)」を企画、製造販売する株式会社MONA company(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 向井桃子、以下モナカンパニー)は、一般社団法人にっぽんD2C応援委員会(福岡市)が主催するD2Cカンファレンスイベント「Why!? Direct.2023」(日時:2023年2月16日、17日、場所:福岡アイランドシティフォーラム)のスタートアップ部門において部門賞を受賞したことをお知らせします。


表彰式にて。左から2番目がモナカンパニー代表・向井桃子
D2Cカンファレンスイベント「Why!? Direct.2023」について:
https://d2c-summit.com/


「Why!? Direct.2023」とは、福岡市で開催される、事業者が消費者に対して商品を直接届ける「D2C」(ダイレクト・トゥ・コンシューマー)をテーマに行うカンファレンスで、今回が4回目の開催となります。企画から約2年半、月経ディスク「MOLARA(モララ)」の販売開始までの道のりや苦労、その想いや必要性をYouTubeの人気チャンネル「令和の虎」でアピールし2,000万円もの資金調達に成功した取り組み、そしてインフルエンサーと連携したマーケティング手法なども評価され、このたび「スタートアップ部門」に置いて部門賞を受賞いたしました。

代表の向井は「賞を受賞出来て本当に嬉しいです。スタートラインに立ったばかり、これからが本番だと思っています。生理で困っている日本中の女性に、国産の月経ディスクの良さを知ってもらい、いざという時に生理だからって諦めない、豊かな人生を歩んで欲しいと思っています」とコメントしました。


開始18日で約100セットを販売見込み


モナカンパニー調べ、月経ディスクを「試す・試したい」50%を超える(2021年11月調査、N=498)
使い捨て月経ディスク「MOLARA(モララ)」を開発するにあたり、2021年11月に20代から50代の女性498人に対して自主アンケートを行ったところ、月経ディスクに対して「ぜひ使いたい」が12.4%、「一度試してから考えたい」が38.8%と「試す」志向の女性が半数に上りました。実際に販売したところ、販売開始から約18日(2月末)で、合計約100セットの販売となる見込みとなりました。「順調に進んでいる。興味を持っている人は多数存在するので、体験者が増えていけば月500セットも今年度中に可能だ」(「MOLARA(モララ)」代表・向井桃子)と計画しています。

国産、使い捨てタイプの月経ディスク「MOLARA(モララ)」公式通販サイト:
https://monacompany.jp/shop/



日本初、国産の使い捨てタイプ、月経ディスク「MOLARA(モララ)」とは


スタートアップ部門賞を受賞したモナカンパニー代表・向井桃子
「MOLARA(モララ)」は、独立行政法人 医薬品医療機器総合機構PMDA届出済みの一般医療機器であり、使い捨ての月経ディスクを国内で製造された日本で初めて(2023年1月末時点)の生理用品です。名古屋生まれ、名古屋市出身の向井が、自身が働きながら子育てをする上で月経ディスクの必要性を感じ、企画から製造・販売まで約2年半を費やし、2023年2月10日に遂にインターネットで販売を開始しました。使命にある「月経ディスクがあれば人生の選択肢が広がった」自身の体験を世に広め、生理で困っている、多くの働く女性が自身の可能性を広げて欲しいと心から願っています(向井桃子、現在34歳、2児の母)。

公式YouTube「向井桃子は月経ディスクを愛してる」:
https://www.youtube.com/@molara.momoko



「MOLARA(モララ)」製品情報


モナカンパニーが企画、開発、販売する月経ディスク「MOLARA(モララ)」のパッケージ
製品名:月経ディスク「MOLARA(モララ)」
価格:税込価格 6,435円
個数:9個入り(1箱、1日2個使用した場合4.5日分)
材質:ポリエチレン/エラストマー
医療機器番号:医療機器届出番号 23B3X10029000001
購入方法:単品通販/定期便(サブスクリプション)を選択
通販サイト:https://monacompany.jp/shop/

Instagram:https://www.instagram.com/molara.disc/
「MOLARA(モララ)」の使い方ガイド:




株式会社MONA Companyについて

会社名:株式会社MONA Company
代表取締役:向井桃子
設立:令和4年3月18日
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅 4丁目24番5号 第2森ビル401
業務内容:
フェムテック製品の企画、製造、販売
月経ディスク「MOLARA(モララ)」販売
ウェブサイト:https://monacompany.jp/shop/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン