企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

東武鉄道の新型車両にリチウムイオン二次電池SCiB(TM)を組み合わせた当社の車上バッテリシステムが採用

(2023/3/10)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:東芝インフラシステムズ株式会社

東武鉄道の新型車両にリチウムイオン二次電池SCiB(TM)を組み合わせた当社の車上バッテリシステムが採用

~CO2排出量削減に貢献~

 東芝インフラシステムズ株式会社が開発した、当社グループのリチウムイオン二次電池SCiB(TM)と車両用電源システム(SIV)を組合わせた車上バッテリシステムが、東武鉄道株式会社(以下、東武鉄道)の新型車両向けに採用されました。2024年度から順次納入の予定です。


 東芝インフラシステムズ株式会社が開発した、当社グループのリチウムイオン二次電池SCiB™と車両用電源システム(SIV)を組合わせた車上バッテリシステムが、東武鉄道株式会社(以下、東武鉄道)の新型車両向けに採用されました。2024年度から順次納入の予定です。

 今回採用されたのは、東武鉄道がCO2排出量削減の取組みとして2024年度から順次導入を開始予定の東武アーバンパークライン向け新型車両向け車上バッテリシステムです。列車がブレーキを掛けた際に発生する回生エネルギーを蓄電池に蓄え、空調などの補助電力の一部として活用することで、省エネ運転・CO2削減に貢献します。さらに装置故障等の非常時には走行に必要なブレーキ用コンプレッサ等への電源の供給を行い、冗長性を確保します。

 蓄電池には当社グループのリチウムイオン二次電池SCiB™が使用されています。SCiB™は、高い安全性、2万回以上の充放電が可能な長寿命、-30℃の環境下にも耐え得る低温度動作などの優れた特性があり、特に安全性においては、外圧が加えられて内部短絡が生じても異常発熱や発火を起こしにくい構造となっています。
当社は、2014年にSCiB™を使用した地上用回生電力貯蔵装置(Traction Energy Storage System以下、TESS)を東武アーバンパークライン向けに納入しており、SCiB™を使用した車上バッテリシステムとTESSの組み合わせは初めてとなります。

 当社は、今後も鉄道車両用の機器およびシステムの開発を進め、安全性と利便性の追求に加え、個々の鉄道事業者のコンセプトに沿ったカーボンニュートラルを共創していきます。


車上バッテリシステム回路図
注:当社が採用されたのはSIV装置、ESインバータ装置、車上バッテリ
ESインバータ装置:補助電力回路(AC440V)と車上バッテリ(DC600V)間の電力変換装置


リチウムイオン二次電池SCiB(TM)セル(イメージ)

ニュースリリース:https://www.global.toshiba/jp/news/infrastructure/2023/03/news-20230310-01.html

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン