企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

Amazfit、上品なミニサイズのラウンド型、パワーは最大級の最新スマートウォッチ「Amazfit GTR Mini」を発表

(2023/3/24)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Zepp Health Corporation

Amazfit、上品なミニサイズのラウンド型、パワーは最大級の最新スマートウォッチ「Amazfit GTR Mini」を発表

2023年3月24日(金)日本国内新発売

Zepp Health Corporationの独自ブランドである「Amazfit」は、9.25mmの薄型かつ重量24.6gのミニサイズで、最大限のパワーとスタイルを実現した最新スマートウォッチ「Amazfit GTR Mini」を発表いたしました。2023年3月24日(金)より日本国内において新発売いたします。



【上品なラウンドデザイン。スリムで軽量なボディ】
Amazfit GTR Miniが持つ、上品で高級感のあるラウンドデザインは、主にスクエア型が多い他のファッションスマートウォッチと一線を画した、ユニークなスタイルを確立しています。9.25mmの超薄型で24.6gの軽量のスペックを持つGTR Miniは、コンパクトに見えるだけでなく、肌に優しいシリコンバンドにより、快適に装着することができます。

【高光沢のステンレス製ミドルフレーム&ボタン】
鏡面仕上げのステンレス製ミドルフレームとボタンを採用し、金属の質感と光沢を向上させ、GTS Miniシリーズよりもプレミアム感を高めています。

【グレージングカラーのカラフルなバックパネル】
グレージング仕上げのバックパネルは、バンドと同色のカラーリングを施し、デザイン全体に統一感を持たせたスマートなデザインです。

【2.5D曲面ガラスと指紋防止コーティング】
画面には2.5D曲面ガラスを採用し、丸みのある質感を高めています。また、指紋防止コーティングにより、画面ガラスをきれいに明るくします。

【鮮やかな1.28インチHD AMOLEDディスプレイ】
1.28インチのAMOLEDディスプレイと326PPIの解像度を持つGTR Miniは、クリアで鮮やかなビジュアル体験を提供します。
アニメーションウォッチフェイス、ウィジェットで編集可能なウォッチフェイス、ウォッチフェイスミニゲームなど、100種類以上のスタイリッシュなウォッチフェイスを豊富に取り揃え、その日の気分や服装に合わせてウォッチフェイスを使い分けることができます。また、常時点灯に対応したウォッチフェイスを選ぶことで、常に時間の確認が可能になります。

【新機能:ポートレートウォッチフェイス】

GTR Miniには、これまでのAmazfitスマートウォッチには無い新機能として、携帯電話からポートレート写真の一部をウォッチフェイスとして選択できる機能が搭載されています。
※ポートレート写真:人物をテーマの中心に置いた肖像写真
写真の被写体を時間の上に微妙に重ねたり、奥行き効果を追加して被写体をフレーム内でわずかにホバリングさせたりできます。最大3枚のポートレート写真を選択でき、手首を上げるか画面をタップするたびに、切り替え表示されます。

【その他搭載されている高度な機能】
・24時間の血中酸素レベル測定
・24時間心拍数モニタリング
・24時間ストレスモニタリング
・ワンタップで3つの健康指標を測定
・睡眠の質のモニタリング
・月経周期の追跡
・PAI (Personal Activity Intelligence)健康評価システム
・120以上のスポーツモード リアルタイムのトラッキングと分析
・5衛星測位システム
・5ATM耐水性スイムトラッキング
・サードパーティのヘルス&フィットネスアプリに同期
・最大20日間持続のロングバッテリー
※本製品は医療機器ではなく、医療目的や病状の診断の根拠として使用することはできません。検出結果はあくまでも参考値です。体調不良の際は、専門の医療機関にご相談ください。

【製品概要】



メーカー名:Zepp Health Corporation
製品ブランド:Amazfit(日本語読み:アマズフィット)
製品名:Amazfit GTR Mini(日本語読み:アマズフィット ジーティーアール ミニ)
カラー:(左から)ミスティピンク、オーシャンブルー、ミッドナイトブラック
日本国内発売日: 2023年3月24日(金)
販売価格:19,800 円(税込み)
販売チャネル:
公式オンラインストア  https://bit.ly/3Z5tYEb
Amazon公式店舗    https://bit.ly/3TyfN9w
Amazfit公式楽天市場店 http://bit.ly/3ndU4rk
Amazfit公式Yahoo!店  https://bit.ly/40t2ZDB
au PAY マーケット店   http://bit.ly/3TBIbYt


【スペック情報】


※標準的な使用
心拍数モニタリング:有効(10分ごとのデータ測定)、睡眠モニタリング:有効、メッセージ受信による画面点灯回数:150件/日、着信通知:3回/日、手首を持ち上げての画面点灯回数:100回/日、明るい画面での操作:5分/日、血中酸素レベル測定:5回/日、GPS:3回/週(GPS連続動作30分/回)
※ハードな使用
心拍数モニタリング:有効(1分ごとのデータ測定)、8時間の睡眠時呼吸の質のモニタリング:有効、ストレスモニタリング:有効、メッセージ受信による画面点灯回数:150件/日、通話通知:3回/日、手首を持ち上げての画面点灯回数:100回/日、明るい画面での操作:15分/日、血中酸素レベル測定:5回/日、GPS:3回/週(GPS連続動作30分/回)



Amazfitについて
Amazfit (日本語読み:アマズフィット)は、 Zepp Health Corporation (日本語読み: ゼップ ヘルス コーポレーション) が、2015年9月から展開しているプレミアムスマートウェアラブルデバイスの独自ブランドです。 Amazfitは「Up Your Game」をブランドエッセンスとして掲げています。より多くの人が情熱を持って自由に生き、アクティブな精神を表現できることを目指します。日常からアウトドアスポーツまで使える様々なシリーズのスマートウォッチやバンドのほか、完全ワイヤレスイヤホン、スマートトレッドミル、スマート体組成計、スポーツギアなど、スポーツや健康に関連するスマートハードウェアを提供しています。Amazfitは、豊富な製品を通じて、ユーザーに対して様々な用途にあわせたウェアラブルデバイスと使用体験を提供しています。現在、Amazfitブランドの製品は、公式オンラインストア、各ECサイト(Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング等)、大手家電量販店及び時計専門店等の約1,200以上の店舗にて購入可能です。

公式オンラインストア   :https://www.amazfit.jp/
Amazfit取り扱い店舗 :https://www.amazfit.jp/pages/shoplist
グローバル公式サイト :https://www.amazfit.com/
公式Twitter     :https://twitter.com/AmazfitJapan
公式instagram   :https://www.instagram.com/amazfitjp
公式Facebook   :https://www.facebook.com/AmazfitJP/
公式YouTube    :https://www.youtube.com/AmazfitJapan
Zeppアプリ解説 :https://www.amazfit.jp/pages/zepp

≪Amazfitアフターサービス≫
●窓口:Amazfitカスタマーサポート
●電話番号:03-5809-1570
●メール:info@amazfit.jp

Zepp Health Corporationについて
Zepp Health Corporationは、 2013 年12月に中国でAnhui Huami Information Technologyとして創業されたウェアラブルデバイス・メーカーです。 AI チップ、生体認証センサー、データアルゴリズムなどの独自技術のプラットフォームを開発しており、ヘルスケア分野に注力しており消費者向けのスマートヘルス製品や産業向けの分析サービスのラインアップを拡大しています。独自ブランドとしてAMAZFITとZEPPの二つのブランドを展開しています。 2018年2月にニューヨーク証券取引所(NYSE: ZEPP)へ株式上場をしています。2021年2月25日にHuami Corporationから社名変更しました。また、香港に拠点を置く調査会社Counterpoint Reserachが発表した「Counterpoint Global Smartwatch Model Shipment & Revenue Tracker, Q3 2022 」によると、Amazfitブランドは、2022年第3四半期(7月~9月)の世界の成人向けスマートウォッチ出荷台数で、世界第3位となっています。2014年以降、全世界で2億台以上のスマートウェアラブルデバイスを出荷しています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン