企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ジゴワッツのEV用普通充電器が、ベンチャー企業で初めて、JARI認証を取得。2023年度に予定されているNeVの充電インフラ補助金対象製品となる見込み。

(2023/3/29)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ジゴワッツ

ジゴワッツのEV用普通充電器が、ベンチャー企業で初めて、JARI認証を取得。2023年度に予定されているNeVの充電インフラ補助金対象製品となる見込み。

誰もが簡単にエネルギーマネジメントをすることができるEV用普通充電器の普及の促進に

 株式会社ジゴワッツ(本店:東京都中央区、代表取締役:柴田知輝、以下「ジゴワッツ」といいます。)のEV用普通充電器『JW-EVSE-3KI』(以下「産業用モデル」といいます。)は、2023年3月28日、ベンチャー企業で初めて、一般財団法人日本自動車研究所 認証センターからの認定を受け、JARI認証を取得しました。  これにより、2023年度に予定されているNeVの充電インフラ補助金対象製品となる見込みです。  産業用モデルは従来モデルの『Ella』同様、通信機能を搭載し、アプリ(名称:「PIYO CHARGE」)による認証課金を行うことが可能です。さらに、APIを通じ充電器の情報取得や設定変更、出力制限などを行う事ができるため、お客様独自の認証やエネルギーマネジメントシステムへの組み込みなど幅広くお使いいただけます。また、誰もが気軽にご使用いただける弊社独自のエネルギーマネジメントシステムもリリース予定です。



 株式会社ジゴワッツ(本店:東京都中央区、代表取締役:柴田知輝、以下「ジゴワッツ」といいます。)のEV用普通充電器『JW-EVSE-3KI』(以下「産業用モデル」といいます。)は、2023年3月28日、ベンチャー企業で初めて、一般財団法人日本自動車研究所 認証センターからの認定を受け、JARI認証を取得しました。

 これにより、2023年度に予定されているNeVの充電インフラ補助金対象製品となる見込みです。

 産業用モデルは従来モデルの『Ella』同様、通信機能を搭載し、アプリ(名称:「PIYO CHARGE」)による認証課金を行うことが可能です。さらに、APIを通じ充電器の情報取得や設定変更、出力制限などを行う事ができるため、お客様独自の認証やエネルギーマネジメントシステムへの組み込みなど幅広くお使いいただけます。また、誰もが気軽にご使用いただける弊社独自のエネルギーマネジメントシステムもリリース予定です。

 ジゴワッツは、今後も、EVの普及に伴う電力問題を解決するために、誰もが簡単にエネルギーマネジメントをすることができるEV用普通充電器の普及に努めて参ります。
※NeVの充電インフラ補助金対象設備受付は開始前のため、対象機種掲載が開始されましたらHP等にてお知らせいたします。

ジゴワッツの事業について

 ジゴワッツは、「ゼロをイチにするものづくりで社会を結び、未来の当たり前をつくること」をミッションとし、「Simple」 「Flexible」 「Connected」であるEV用普通充電器の普及に向け、2014年の創業以来開発に取り組んでおります。グッドデザイン賞を受賞した超小型モデル「Ella(エラ)」のほか、2021年3月には国内最高出力となる8kWの産業用普通充電器(JW-EVSE-8KI)をローンチする等、常に時代の先を行く開発に取り組んでおります。
 また、充電器の認証技術を生かした自動車用スマートロック「バーチャルキー」も多くのレンタカー事業者等に採用いただいております。

 ジゴワッツの全てのサービスは、コスト面だけでなく、小型で工事の施工性に優れている点もお客様より高い評価をいただいております。

[お問い合わせ先] 株式会社ジゴワッツ 川野
電話番号:03-4582-2015   Email:info@jigowatts.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン