企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

世界三大デザイン賞「iF DESIGN AWARD2023」を蒸気レス電気ケトル〈7SAFE+〉PTQ-A100が受賞

(2023/4/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:TIGER

世界三大デザイン賞「iF DESIGN AWARD2023」を蒸気レス電気ケトル〈7SAFE+〉PTQ-A100が受賞

熱制御テクノロジーで世界をリードするタイガー魔法瓶株式会社(社長:菊池嘉聡、本社:大阪府門真市)は、蒸気レス電気ケトル〈7SAFE+〉PTQ-A100において、国際的に権威のあるデザイン賞「iF(アイエフ)デザインアワード2023」を受賞しました。



「iF デザインアワード」は、ドイツ・ハノーバーを本拠地とするiFインターナショナル・フォーラム・デザインが主催する国際的なデザイン賞で、本年は56か国/地域から約11,000件の応募デザインが集まり、デザインの専門家133名による厳選な審査が行われました。
 本製品は「プロダクト」分野において、人間工学に基づいたユーザーインターフェース、プリントヒーターを用いたスピード沸とう、長年の研究により実現したなめらかな注ぎ、本体二重構造と給湯ロックボタンなどによる安全性が評価され受賞となりました。

iFデザインアワードについて


 iFデザインアワードは、1954年以来、国際的に権威のあるデザインアワードのひとつとして、またiFロゴは優れたデザインの証として広く認知されています。この賞は、「プロダクト」「パッケージ」「コミュニケーション」「サービスデザイン」「建築」「インテリア・内装」「プロフェッショナルコンセプト」、「UX(ユーザーエクスペリエンス)」「UI(ユーザーインターフェース)」の9つの分野で構成されています。

iFデザインアワード2023
全受賞者リスト
https://ifdesign.com/en/winner-ranking/winner-overview/
蒸気レス電気ケトル〈7SAFE+〉PTQ-A100受賞ページ
https://ifdesign.com/en/winner-ranking/project/ptq/566449

蒸気レス電気ケトル〈7SAFE+〉PTQ-A100について


左から、オニキスブラック、ルビーレッド、スレートグレー
 カップ1杯分が約45秒で沸とうする、業界最速(※1)スピード沸とう。とっ手部分のダイヤルで6段階にて温度調節ができるため、飲み物に適した温度でお湯をわかすことができます。

 電気ケトル容器の中からふた内部、さらに注ぎ口までのお湯の経路を斜めに設計。手首を大きく返すことなく、少しの傾きで楽に注げます。注ぎ口に設計をしたリブ(凹凸)と溝により細くなめらかな水流を実現。コーヒーのドリップもスムーズに行えます。細部のデザインにもこだわり、ふた部分の光沢のあるステンレスの天面は、美しい水面(みなも)をイメージしました。

 本体二重構造や蒸気レス(※2)など7つの安心・安全構造を搭載した電気ケトルです。安全性の面で進化している点、継続的な開発に取り組む姿勢が評価され、2022年には第16回キッズデザイン賞「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門」を受賞しました。

 ※1 2023年4月25日現在。家庭用電気ケトルにおいて水温・室温23度、ダイヤル100設定。
    定格消費電力にてカップ1杯分約140mLの沸とう時間(自社測定法)。
 ※2 本体が温かいときに湯わかしをすると注ぎ口から蒸気が出る場合があります。

製品ページ  https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/product/kettle-pot/ptq-a/


あたたかいこと、つめたいこと。
温度は、私たちのこころに、
どれだけのやすらぎと、力をくれるだろう。
家庭のだんらんから、宇宙の探査まで。
たった1℃がくれる、大切なものに寄り添って。
タイガー魔法瓶は創立100年を迎えました。
そして、次の100年へ。


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン