企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

訪日観光客 レストラン事前決済予約サービスの提携強化

(2017/12/11)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ぐるなび

訪日観光客 レストラン事前決済予約サービスの提携強化

提携先からの事前決済予約数はサービス開始から約10倍増と好調に推移

O2O中国最大手の美団点評、台湾最大の旅行会社 Lion Travelとの提携を新たに開始 株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保征一郎 以下、ぐるなび)は、訪日観光客のレストラン予約ニーズ増加を受け、飲食店の効率的な集客をサポートするため、2017年春より中国、台湾の旅行会社と提携して事前決済サービスをスタート。


 株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保征一郎 以下、ぐるなび)は、訪日観光客のレストラン予約ニーズ増加を受け、飲食店の効率的な集客をサポートするため、2017年春より中国、台湾の旅行会社と提携して事前決済サービスをスタート。サービスの好調を受けて、2017年12月上旬より、「大衆点評(大众点评)」と「美団(美团)」を運営するO2O中国最大手の美団点評(本社:中国北京市、CEO:王興)と、同10月下旬より、年間訪日台湾人観光客45万人が利用する台湾最大の旅行会社 Lion Travel(中国語会社名:雄獅旅行社股份有限公司、本社:台湾台北市、CEO: 裴信祐)の2社とも提携し、事前決済型の多言語レストラン予約サービスのさらなる強化を図ります。

 2017年の訪日観光客数は2017年10月で累計2,379万人。単月でも前年同月比21.5%増の259 万5 千人と、10 月として過去最高を記録しました(出展:JNTO)。その中でも東アジア(中国、台湾、香港、韓国)からの訪日観光客数は全体の3/4を占め、同エリアからの旅行時のレストラン予約の需要は今後ますます高まることが予想されます。実際にぐるなびが事前決済サービスの提携を開始した2017年春から現在までで、提携先からの事前決済予約数は約10倍増(予約人数ベース・2017年4月~10月末時点)と好調に推移。受け入れ側の飲食店でも、「店舗情報を掲載してすぐに予約がたくさん入ってきた」、「通常の予約だとキャンセルも多いが、キャンセルがないのでスムースに運用できる」と好評の声をいただき、お店の売上増と、予約客が当日連絡もなく来店しない「ノーショー(No Show)」のリスクの払拭につながっています。

 今後は、提携先を増強することにより、「ぐるなび外国語版」の既存のユーザーに加えて、提携先の膨大な数の会員や利用者が飲食店の新規顧客として見込まれ、ぐるなびにとってもさらなる経済圏の拡大につながることを期待しています。

 ぐるなびでは、年末から来春にかけて今後さらに韓国など東アジアを中心に提携先の拡大を予定。さらに、「ぐるなび外国版」にて、メニュー詳細を掲載している全国約2万6,000店舗においても、直接事前予約決済が可能になるシステムの開発を進めており、多言語での事前決済予約サービスのますますの充実を図っていく計画です。 

■ 新規提携先 概要
・美団点評 中国:12月上旬から開始(予定)

2015年に中国最大の口コミサイト「大衆点評(大众点评)」と、中国最大のクーポン共同購入サイト「美団(美团)」が統合して「美団点評」として設立。チケット、ショッピング、ホテル、娯楽、飲食など生活や旅行の必須情報を網羅した、登録ユーザー数 約6億人を誇る中国最大手のO2O。企業価値は300億ドルに達し、新興企業(未上場)として世界4位にランクしている。
*「大衆点評」URL⇒https://www.dianping.com/
*「美団」URL⇒ www.meituan.com/

Lion Travel(雄獅旅行社股份有限公司)台湾:10月下旬から開始
1985年6月に台湾で設立され、宿泊施設やフライト、パッケージツアーの予約及び法人の旅行マネジメントサービス等旅行サービス全般を提供する台湾最大の旅行会社。台湾週刊サービス第一大賞、11年連続 (2005~2015) 旅行社第1位を獲得し、年間訪日客利用者数は45万人以上を誇る。
*URL⇒https://www.liontravel.com/

■ 既存提携先 概要
・Ctrip(上海携程国际旅行社有限公司)中国:2017年春から開始
1999年に中国の上海で設立され、宿泊施設やフライト、列車、パッケージツアーの予約及び法人の旅行マネジメントサービス等旅行サービス全般を提供する中国最大のオンライン旅行会社。会員数3億人、年間利用者数10億人、年間アプリ利用比率70%、年間訪日客利用者数200万人で訪日中国人観光客の約3割を占める。2010年に立ち上げた着地型観光ツアーTTD部門(things to do)は、 訪日中国人FIT旅行者向けに、 Ctripサイトにて日本全国の日帰りツアーや遊園地チケット、レストラン予約などの商品を販売している。
*URL⇒http://www.ctrip.com/

・KKday(酷遊天國際旅行社股份有限公司)台湾:2017年春から開始
2014年5月に台湾で設立し、2015年10月には予約者延べ人数100,000人を突破、ツアー6,000件(2016年)を有し、日本、韓国、香港、シンガポールやマレーシアなど5つの地域に海外拠点を持つ台湾最大級のオンライン旅行会社。
*URL⇒https://www.kkday.com/zh-tw


■ 事前決済型レストラン予約のしくみ



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン