企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

介護の看取り期における独自AIを活用した「お看取りアラート」に関する特許取得と機能の正式リリースについて

(2023/9/12)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:エコナビスタ株式会社

介護の看取り期における独自AIを活用した「お看取りアラート」に関する特許取得と機能の正式リリースについて

エコナビスタ株式会社(代表取締役社長:渡邉 君人、本社:東京都千代田区、以下「当社」)は、当社が保有する睡眠解析技術をベースとした余命予測に関する特許取得が完了し、SaaS型高齢者施設見守りシステムNo.1※1の「ライフリズムナビ(R)+Dr.」に、独自のAIを活用した「お看取りアラート」機能として実装したことをお知らせいたします。本機能は、ご逝去の可能性が高まっている入居者のご家族、介護施設・医療機関などとの緊密な連携や、関係者間の信頼関係の構築など、看取り期における課題解決に貢献します。


「お看取りアラート」機能とは
ライフリズムナビSleepSensor※2をご利用中の入居者が看取り期に入り、体動や心拍がかなり弱くなってきた状態のデータを解析し、AIがバイタルの状態推移を予測します。その結果としてご逝去の可能性が高まっていると判定した場合、介護スタッフにその可能性を示唆するアラートを発報してお知らせします。


ライフリズムナビ+Dr.をご利用中のスタッフステーションの様子

ライフリズムナビ+Dr.ご利用画面イメージ

開発の背景
介護施設では、看取り期へ移行されると、ご入居者ご本人やご家族のご希望を尊重した看取り期のケアが行われています。
適切なケアを行うために、介護スタッフが訪室頻度を増やすなどにより、刻々と変わる状況を把握していますが、正確な看取りのタイミングを予想することは極めて難しく、残念ながらご逝去の際にご家族や介護スタッフの立ち合いが間に合わないこともあります。その場合のご家族や介護スタッフの心理的負担は非常に大きいと伺っております。
開発にあたっては、公益財団法人ニッセイ聖隷健康福祉財団松戸ニッセイエデンの園などの複数の介護施設へのヒアリングなどを通じ、介護スタッフの看取りケア、ご家族との面会やご逝去時の立ち合いへのサポート、データに基づいた医療との連携などにおける有用性を検討してまいりました。

今後について
ライフリズムナビ+Dr.のご利用施設の内、現時点で19の介護施設にご利用いただいており、今後1年間で延べ50~60施設のご利用を想定しております。今後も、介護施設のニーズに寄り添った機能の充実を図ってまいります。

【参考】特許概要
名称:情報処理システムおよびプログラム
特許番号:特許第7313613号
共同出願人:東京ガス株式会社

ライフリズムナビ+Dr.とは
睡眠解析技術をベースにしたSaaS型高齢者施設見守りシステムNo.1のサービスとして、介護・医療現場のお悩みを解決いたします。介護記録システム等とのデータ連携はもちろん、ソフトウェアをクラウドで提供しているため、24時間365日、正確かつ素早く、施設利用者さまの状態を把握・共有できます。また当社カスタマーサクセスチームでは、ケアの質向上や業務効率化ニーズに関するサポートも随時行っております。
(実際のご活用のイメージが分かる動画はこちらから:https://youtu.be/0gYU9uR-7-Y
※1 2022年4月27日発行 高齢者住宅新聞 見守りシステム アンケート調査より
※2 マットレスの下に設置し、睡眠データ(睡眠の長さ、睡眠深度等)や心拍数、呼吸数などを取得するセンサー。特許出願済。

エコナビスタ株式会社 会社概要
会社名:エコナビスタ株式会社
市場:東京証券取引所グロース市場 証券コード5585
資本金:12億269万円
所在地:東京都千代田区紀尾井町3番1号 KKDビル6F
設立:2009年11月
代表者:代表取締役社長 渡邉 君人
事業内容:
●睡眠/生活習慣ビッグデータ解析による、健康状態の推移を予測するAIアルゴリズム開発
●睡眠解析技術とセンサフュージョン技術を駆使した見守りシステムの提供
●自社開発によるソフトウェア/ハードウェアに、独自のAIアルゴリズムを実装することで実現した各種ソリューションの提供
URL:https://econavista.com/

< 本記事に関するお問い合わせ >
エコナビスタ株式会社 担当:榎本
TEL:03-6206-9207 MAIL:enspr@econavista.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン