企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

アリオン、Zoomハードウェア認証プログラムの試験機関として認定

(2023/9/12)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:アリオン株式会社

アリオン、Zoomハードウェア認証プログラムの試験機関として認定

【ニュース概要】 アリオンはこの度、Zoomハードウェア認証プログラムの試験機関として認定されたことをお知らせいたします。このプログラムでは、アリオンはコンパニオンホワイトボード、コラボレーションキーボード、キャプチャカードなどのハードウェア製品の認証試験を提供します。 【記事URL】 https://www.allion.co.jp/news-center/zoom_hardware_certification


第三者認証試験、品質検証、およびコンサルティングの総合的な検証ソリューションを提供するアリオン株式会社(東京都 品川区、代表取締役社長:中山英明、以下「アリオン」)のグループ本社であるAllion Labs, Inc.(本社:台湾、CEO : Summer Chien、以下「Allion Labs」)が、この度、Zoomハードウェア認証プログラムの試験機関として認定されたことをお知らせいたします。

Zoom Video Communications, Inc.(本社:アメリカ、カリフォルニア州サンノゼ、CEO:Eric Yuan、以下「Zoom」)のハードウェア・パートナーシップ責任者であるEric Yuは、次のように述べています。「Allion Labsは、大手コミュニケーションプラットフォームであるZoom社のハードウェア認証プログラムの第三者認証ラボとして新たに認定されました。Allion Labsは、最近発表された新しいハードウェア認証カテゴリーについて、世界中のハードウェア認証パートナーとして関連試験サービスを提供する能力を有しています。」

このプログラムでは、アリオンはコンパニオンホワイトボード、コラボレーションキーボード、キャプチャカードなどのハードウェア製品の認証試験を提供します。アリオンは、Zoom社の要件に従ってテストを実施し、テスト対象がZoomの高い性能基準を満たし、Zoomサービスでの使用に適していることを保証します。

アリオンはZoom認証以外にも、Wi-Fiや、Matter、Alexa Voice Serviceなど30種類以上のロゴ認証取得をサポートしています。また、製品のUX/UI、設計コンサルティング、デバッグサービスを提供しており、お客様のニーズに応じたテストまたは検証ソリューションにワンストップで対応することが可能です。

Zoomハードウェア認定プログラムの詳細については、公式ウェブサイトをご覧いただくか、アリオンまでお気軽にお問い合わせください。

アリオン株式会社 お問い合わせ窓口:https://www.allion.co.jp/form/zoom_hardware_certification_program

※ Zoomハードウェア認定プログラム 公式WEBサイト:https://explore.zoom.us/docs/en-us/zoom-certified.html
※ 本 Web サイト上に記載されている団体名、会社名、製品またはサービスの名称などは、各社、各団体の登録商標または商標です。
アリオン株式会社 概要


アリオンは創業以来、IT/家電製品を始めとした認証・検証を事業の柱としています。Wi-FiやBluetooth、LoRa、Wi-Sun、ZETAなどの無線認証プログラムを提供するほか、USBやHDMI、DisplayPort、HDR10+などといった様々な認証試験も提供しており、接続互換性の確認やベンチマーク試験なども行っており、お客様への幅広いサポート体制を取り揃えております。

会社名:アリオン株式会社
住所:本社:〒140-0014東京都品川区大井一丁目28番1号 住友不動産大井町駅前ビル4階
   テストセンター:〒140-0012 東京都品川区勝島1-1-1 東京SRC B館4階
代表者:中山 英明(なかやま ひであき)
設立:2002年4月
URL:https://www.allion.co.jp/

事業内容:
 ● 総合的な第三者検証ソリューションの提供
 ● 企業や標準団体等の各種ロゴ認証試験(USB, HDMI, HDR10+, Wi-Fi, Bluetooth, ZETA等)
 ● ハードウェア・ソフトウェア製品全般に関する品質保証テストおよび関連情報サービス
 ● 製品開発・品質保証に関する検証ツールの開発および販売

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン