企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

新開発の生分解性高バイオマスラミネート接着剤がパッケージに採用

(2023/9/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:東洋インキSCホールディングス

新開発の生分解性高バイオマスラミネート接着剤がパッケージに採用

~環境に配慮したお茶づくりを行う茶葉ブランド「EN TEA」の姿勢を体現する新パッケージ~

東洋インキグループの東洋モートン株式会社(代表取締役社長 小林 雄一、東京都中央区)が開発した、生分解性を有する高バイオマスラミネート接着剤「ECOAD(エコアド)(R) EA-B2800A/EA-B2800B」が株式会社起立工商会社の茶葉ブランド「EN TEA」の新パッケージに採用されました。本パッケージは当社のラミネート接着剤以外にも、基材やシーラント、チャックに生分解性素材を用いて設計されており、「EN TEA」ブランドを最大限高めたパッケージとなっています。


この度東洋モートンが開発した「ECOAD(エコアド)(R) EA-B2800A/EA-B2800B」は、天然物由来の材料を使用したバイオマス度50%の生分解性高バイオマスラミネート接着剤※です。機能性が求められるパッケージには複層化が不可欠ですが、基材だけでなくラミネート接着剤についても生分解性製品を用いることで、包材全体として環境に配慮していることを生活者に訴求することが可能になります。製品ライフサイクルを通してCO2排出量の削減に寄与するとともに、ブランドオーナー様の環境課題への取り組み姿勢を体現するパッケージの実現に貢献いたします。


東洋モートンは、ラミネート接着剤のリーディングカンパニーとして、今後も再生可能な材料や天然物由来の原料を用いた製品の開発を推進し、お客様やエンドユーザー様の課題解決の取り組みに寄与することで、サステナブルな社会の実現に貢献してまいります。


※JIS K6953-1 生分解性評価においてセルロース同等の生分解性を有します。



東洋モートン株式会社について


 東洋モートン株式会社は、国内トップシェアのラミネート接着剤をはじめとするポリマー関連製品のご提供により、みなさまの暮らしに貢献する接着剤のリーディングカンパニーです。軟包装材用途から、リチウムイオン電池のパッケージやメディカル分野まで、幅広い分野に製品を提供しています。


単なるモノづくりでは無く、CSV(Creating Shared Value)を意識した新時代にふさわしい独自の付加価値を提供することで、お客さまのニーズにお応えします。東洋モートンの詳細については、ウェブサイト(toyomorton.co.jp)をご覧ください。


※ Toyo-Morton、およびECOADは、東洋インキSCホールディングス株式会社の登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン