企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

『カーナビタイム』日本初!「Android Automotive OS」に対応

(2023/10/2)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ナビタイムジャパン

『カーナビタイム』日本初!「Android Automotive OS」に対応

~スマートフォン接続無しでカーナビアプリを大画面で利用可能に~

株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西啓介、本社:東京都港区)は、2023年10月2日(月)より、カーナビアプリ『カーナビタイム』にて、日本国内専用のカーナビゲーションアプリで初めて※1、Googleが提供する車載情報機器向けOS「Android Automotive OS」に対応します。



 「Android Automotive OS」は、自動車に組み込まれたAndroidベースのインフォテインメントシステムで、アプリを、スマートフォンではなく、自動車に直接インストールして利用できる車載用OSです※2。
 本対応により、「Android Automotive OS」 搭載車にて、車載システム内の「Google Play」で『カーナビタイム』アプリをダウンロードすることで、スマートフォンを接続しなくても、『カーナビタイム』を利用可能となります。

 目的地を設定すると、推奨/高速優先/無料優先ルートでナビゲーションができます。今後、地図データのダウンロードにも対応し、オフラインでのルート案内も可能になる予定です。

 本機能は、プレミアムプラスコース会員及び住宅地図プラスコース会員の方向けの機能です。スマートフォン上の『カーナビタイム』にて会員登録をして発行した「NAVITIME ID」で、車載システム側でログインすると、アプリを利用開始できます。

 『カーナビタイム』では、2018年9月から「Apple CarPlay」に、2021年6月から「Android Auto」に、それぞれ国内専用カーナビアプリで初めて対応し、車載ディスプレイの大画面に最適化されたUIで、視認性や操作性の高いカーナビゲーション利用環境を提供できるよう、開発を進めてまいりました。

 今後も、安心・安全で快適なドライブをサポートできるよう、「Android Automotive OS」の機能拡充や利用状況に合わせて、更なるサービスや機能の拡充に努めてまいります。

※1 サードパーティー製の日本国内専用カーナビアプリにて。2023年10月2日時点。ナビタイムジャパン調べ。
※2 Google 開発者向けサイトより。https://developer.android.com/training/cars?hl=ja
関連プレスリリース


・2018年9月20日 ナビタイムジャパンのオフラインで利用可能な『カーナビタイム』が「Apple CarPlay」に対応
 https://corporate.navitime.co.jp/topics/pr/201809/20_4574.html

・2021年6月11日 『カーナビタイム』が「Android Auto」に対応!
 https://corporate.navitime.co.jp/topics/pr/202106/11_5364.html
『カーナビタイム』について


オフラインでも使える本格派カーナビアプリです。リアルタイム渋滞情報や、独自のノウハウを活かした「超渋滞回避ルート」、ドライブレコーダー、プロドライバー向け機能など多数の先進機能を搭載しています。
 ・サービス紹介サイト:https://products.navitime.co.jp/service/carnavitime/
 ・iOS: https://apps.apple.com/jp/app/id555847992
 ・Android OS:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.carnavitime

※「Android」「Google Play」は Google LLC の商標です。
※「NAVITIME」「カーナビタイム」は、株式会社ナビタイムジャパンの商標または登録商標です。
※その他、記載されている会社名や商品名等は、各社の商標または登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン