企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

O:der Platformと連携したグローリーの次世代KIOSKが本格導入開始 初導入店舗は人気ラーメン店「銀座 篝」

(2023/10/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ショーケースギグ

O:der Platformと連携したグローリーの次世代KIOSKが本格導入開始 初導入店舗は人気ラーメン店「銀座 篝」

インバウンドにも最適な機能を提供

株式会社Showcase Gig(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石亀 憲)は、グローリー株式会社(本社:兵庫県姫路市、代表取締役社長:三和 元純)の提供する次世代KIOSK「FGK-100シリーズ」(以下、FGK)と当社が提供する「O:der Platform」の連携により機能拡張したFGKを、株式会社アデッソ(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:岩田 真理)が運営する「銀座 篝(かがり)」に納入したことをお知らせします。 O:der Platformと連携したFGKが店舗へ導入されるのは今回が初めてとなります。



■ O:der Platform × FGKの連携により、店舗DX・効率化のための多様な機能が実装。人手不足解消だけでなく、販売促進にも貢献

FGKがO:der Platformと連携したことにより、KIOSK端末の機能としての店内注文/決済はもちろんのこと、メニュー情報の更新を遠隔で即時対応することが可能になりました。また、店内モバイル・テーブルオーダーサービス「O:der Table」やテイクアウトモバイルオーダーサービス「O:der ToGo」との連携が可能なため、店外でスマホから注文したのち、店内に設置されたFGKで決済して商品を受け取ったり、店内飲食をした後、店内のFGKで決済を済ませて退店したりするなど、顧客の来店~退店までの一連の流れに選択肢を増やすことができるようになりました。飲食店の接客業務として必須である注文/決済業務を人を介さずに対応することができるため、人為的ミスの削減はもちろん、深刻な人手不足への対応も可能になります。

また、直接お客様が使うサービスのほか、リアルな行動データを可視化・分析し、さらなる販売促進へと繋げるサービス「BUYZO(バイゾー)」とも連携が可能。来店されたお客様情報を分析し、注文時にその方に合った商品を追加でおすすめしたり、来店頻度に合わせてECへ誘導するといった広告配信を行うなど、販売促進に活用することが可能です。


■決済方法の充実に加え、訪日客に対して周辺スポットを案内するなどのインバウンド向け機能も拡充

FGKではクレジットカードの他、電子マネー、AlipayやWeChat Payといった海外のサービスを含むQR決済など多様なキャッシュレス決済が可能なため、昨今増加傾向にあるインバウンドへの対応を強化することが可能です。
さらに新機能として、FGKの発券完了画面およびレシートに、店舗周辺の商業施設や観光スポットをおすすめするサジェスト機能※も搭載。インバウンドが日本での滞在中に必ずと言っていいほど訪れる飲食店を起点として、新たな消費のサイクルを生み出すことが可能です。※周辺店舗と連携したクーポンやマップなど。今後提供予定


■ O:der Platform × FGK導入第一弾は、株式会社アデッソの運営する「銀座 篝」

今回初のFGK導入店となった「銀座 篝」大手町店では、客単価アップおよび利便性の向上を目的としています。
O:der Platformと連携したFGKを導入することで、注文過程で他の商品をおすすめできるようになり、客単価アップに貢献する他、デザイン性にも優れたわかりやすい画面設計であることで、お客様が注文の仕方がわからずスタッフを呼ぶこともなく、自らスムーズに注文することができるようになります。また、お客様が目にする画面だけでなく、店舗スタッフが確認する管理画面もわかりやすく整理されたデザインのため、メニュー変更や売り切れなどにもすぐに対応が可能となっており、お客様・店舗スタッフ双方の利便性が向上できます。

●株式会社アデッソ 広報・システム部 佐々木様、大手町店 店長 岡様からのコメント
FGK導入後、以前に比べて「味玉」や「特製仕様(具増し)」などの追加トッピングの注文が目に見えて増え、客単価が上がりました。また、商品写真付きのわかりやすいメニュー画面であるほか、外国語での音声案内などにも対応しているため、日本人はもちろん訪日外国人の方にも迷わずお使いいただけています。そして、決済を全てキャッシュレス化したことにより、営業終了後の締め作業が約30分から5分ほどに短縮されるなど、店舗運営面でも負荷が軽減されました。今後さらに他の店舗でもシステムを活用し、キャッシュレスを始めとした取り組みを進めていく予定です。

今後「銀座 篝」が持つ他の店舗へも導入予定です。


■ 導入店舗

・銀座 篝 大手町店
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ B1F
営業時間:[月~金]11:00~21:00[土]11:00~14:30

■各社概要

株式会社アデッソ
所在地:東京都中央区銀座7丁目12-4
代表者:代表取締役 CEO 岩田 真理
事業内容:
・飲食全般の運営及び店舗開発
・トラストユニット独立サポート事業
・ 繁盛店創業及び育成等コンサルティング事業
・ブランド創設及び育成事業
企業URL:https://www.i-adesso.co.jp/

グローリー株式会社
所在地 :兵庫県姫路市下手野 1-3-1
代表者 :代表取締役社長 三和 元純
事業内容:通貨処理機・セルフサービス機器の開発・製造・販売・保守、電子決済サービス、生体認証ソリューション、ロボットSI等の提供
企業URL:https://www.glory.co.jp/

株式会社Showcase Gig
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-26-8 ブライトキューブ
代表者:代表取締役 石亀 憲
事業内容:次世代店舗創出プラットフォームの提供
企業URL:https://www.showcase-gig.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン