企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

アジラ 東海警備保障(TONETグループ)と業務提携 行動認識AI技術を活用した警備システム「asilla」をさまざまな施設へ展開

(2023/10/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:アジラ

アジラ 東海警備保障(TONETグループ)と業務提携 行動認識AI技術を活用した警備システム「asilla」をさまざまな施設へ展開

株式会社アジラ(本社:東京都町田市、代表取締役:木村 大介、以下「アジラ」)は、名古屋を中心に民間警備サービス、防犯・防災システム、施設・設備の保守管理等を幅広く手掛けているTONETグループの東海警備保障株式会社(本社:愛知県名古屋市北区、代表取締役:馬場 善志雄、以下「東海警備保障」)と業務提携契約を締結しましたことをお知らせします。 これにより、アジラの開発するAI警備システム『AI Security asilla(以下asilla)』を、東海警備保障が運用管理する施設などに導入を進め、次世代のセキュリティシステムの構築に寄与します。



■業務提携の概要
導入目的:施設における安全性の向上(暴力行為の早期検知など)

■業務提携にあたってのコメント
東海警備保障株式会社  営業管理部 中谷一智
アジラ社が開発・提供している行動認識AIをベースとした「asilla」は、既に当社がサービスを提供している現場にて有効活用した実績があり、その性能や実用性の高さを評価しています。有効な監視機能と検知機能を有したアジラ社のプロダクトを活用するとともに、必要な対応力を有した人的警備サービスなどを併用することで、実効性あるセキュリティマネジメントシステムをクライアントに提供し、レジリエントな社会の創造に寄与して参ります。
株式会社アジラ COO兼事業本部長 尾上 剛
当社の「asilla」は、昨年のリリース来、数多くの施設への導入が進んでいる中、この度名古屋を中心に広く警備事業を展開されている東海警備保障様とご縁があって業務提携という形となったことを大変嬉しく思います。また、この業務提携により新たなチャンスを共に追求できることを楽しみにしており、両社の強みを最大限に活かしながら市場での競争力を高めることで、お互いの成長を支援することを期待しています。今後も弊社はご期待以上にプロダクトの進化を続け、あらゆる空間価値を高める社会インフラとなるべく尽力して参ります。

■AI警備システム『AI Security asilla』について
‍‍『asilla』は、世界トップクラスの行動認識技術を基にしたAI警備システムです。既存のカメラをAI化し、異常行動や不審行動を検出したときのみ、瞬時に映像を通知します。映像をモニタリングする警備員の業務を軽減でき、見逃しや見落しも無くすことができます。


■『asilla』で検知可能な行動一覧

『asilla』は以下の特徴があります。
特許取得の「違和感検知」で事件事故の予兆検知


各カメラにおける行動をAIが自律学習し、通常から逸脱した動きを「違和感」として検知。予期しない危険行動を即時通知することで、事件事故の未然防止に繋げます。

AIの眼で24時間365日モニタリング


数百台規模のカメラ映像もAIが常に映像をモニタリング。異常が起きた際には自動で検知、即時通知し、人の眼だけでは捉えきれない些細な動きも見逃しません。

既設カメラを利用可能、サーバー1台で最大50台分の映像を処理


既設のカメラがそのまま利用可能。初期コストの負担が0。エンタープライズプランでは、サーバー1台で最大50台分のカメラ映像を解析でき、大規模な施設では運用コストも安価です。

セキュアな環境で利用可能


ローカルで完結するネットワーク構成により外部へ映像流出するリスクがありません。

AI警備システム『asilla』は、今後もさらなるアップデートを予定しています。
◆『asilla』についてのお問合せ
https://jp.asilla.com/contacts
◆『asilla』のデモンストレーションを体験できる「プレゼンテーションルーム」開設!
https://jp.asilla.com/post/202211-presen

■東海警備保障株式会社
代表取締役社長:馬場 善志雄
所在地:愛知県名古屋市北区清水五丁目8番1号
事業内容:各種警備サービス、防犯・防災システム等の施工、 電気保安業務、セキュリティ/セーフティーマネジメントのサポート等
公式HP:https://www.t-keibi.co.jp/

■株式会社アジラ
代表者:代表取締役 木村 大介
所在地:東京都町田市中町一丁目4-2
事業内容:AI警備システム『AI Security asilla』開発と販売
公式HP:https://jp.asilla.com/
アジラは、防犯カメラの映像における個人情報・プライバシーに対して、下記指針を遵守しております。
AI憲章https://jp.asilla.com/ai-charter 情報セキュリティ方針https://jp.asilla.com/security
プライバシーポリシーhttps://jp.asilla.com/privacypolicy 利用規約https://jp.asilla.com/termsofservice



※「アジラ」の名称・ロゴは、日本国およびその他各国において株式会社アジラの登録商標です。
※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
※プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン