企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

現実資産(金)のトークン化を推進中。タンザニアはゲイタ地区のCIPプラント大型拡張工事が完了しました。生産性の大幅上昇を記念して、おまけ付き会員権NFTの販売を開始します。第一弾、限定会員の募集開始。

(2023/11/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:TZ Mineral Management

現実資産(金)のトークン化を推進中。タンザニアはゲイタ地区のCIPプラント大型拡張工事が完了しました。生産性の大幅上昇を記念して、おまけ付き会員権NFTの販売を開始します。第一弾、限定会員の募集開始。

ゴルデクストプロジェクトは、アフリカ第3位の金産出地域のタンザニアはゲイタ地区で金のCIPプラントを運営しています。金の含有する土や岩から金を取り出します。効率的に金を取り出すプラントがCIPです。

金(ゴールド)の生産工程をご存知ですか? あまり馴染みがありませんが、金(ゴールド)は土や岩から取り出して製造されています。 ゴルデクストプロジェクトは、この土や岩から効率よく金(ゴールド)を取り出すCIP工場を運営しています。 金(ゴールド)の製造は、土や岩の中に微量に存在する金(ゴールド)を取り出す事です。 金(ゴールド)は、王水でしか溶けない性質があります。この性質を活用して、様々な物質が混在する土や岩から科学的に金(ゴールド)を取り出します。 それは、農業と似ています。 土壌があり、人がいて、その自然の中にある金(ゴールド)の特性を活かして、化学薬品を用いて金(ゴールド)だけを抽出する設備がCIPです。 2023年10月25日から27日の3日間幕張メッセで開催されたブロックチェーンEXPOに出展して、多くのお客様にブースに訪問頂きました。



限定会員権NFTの販売を開始致します。
CIPプラントの大型拡張工事完成を記念して、金(ゴールド)を生産するプラント運営事業をみんなで推進する会員権NFTの販売を開始致します。
2023年11月16日に、金(ゴールド)を土壌から取り出すCIPプラントの拡張工事が完了しました。
既存のCIPは月産4kg程度の金(ゴールド)を産出していますが、拡張後は30kg/月となります。
今回の拡張の目的は、化学合成するタンクの拡張と共に、クラッシングサーキットを設置致しました。
クラッシングサーキットとは、金(ゴールド)の含有量の高い岩を砕いて使用できる仕組みです。
従来は、土から金(ゴールド)を取り出していますが、土の場合金(ゴールド)の含有量が低く生産効率が悪いのですが、高含有量の岩を砕くことで生産効率が向上します。
また、タンクの処理量も150トン/日から400トン/日に拡張が完了した事で、飛躍的に生産効率が向上します。

そのような背景から日本含め世界中のお客様に対して、共にゴルデクストプロジェクトに関わり、恩恵を受けて頂くことを目的として、ゴルデクストプロジェクトの会員権NFTの限定販売を開始します。
皆さんが会員となりゴルデクストプロジェクトで生産される金(ゴールド)のおまけ付きNFTとなっています。
会員権NFTとは、ゴルデクストCIPプラントの運営に関わるコミュニティへの参加権利を有した会員権となります。
ゴルデクストCIPで産出する金(ゴールド)の利益分が会員ランクに応じて付与されるおまけ付き会員権NFTです。
会員ランクは複数あり、会員ランクによって重要情報や機密事項などへのアクセス権限や参加イベントが異なります。
限定販売開始時期は、2023年11月23日を予定しております。
各会員ランク数量限定での販売となりますので、詳しくはティザーサイトをご覧ください。


ゴルデクストプロジェクトでは、金(ゴールド)を基軸とした現実資産のトークン化を推進して参りますので、ご期待ください。

◆「GOLDEXT」プロジェクトについて
・公式サイト:https://www.goldext.io/
・ティザーサイト:https://www.goldext.io/jp/membership

◆「GOLDEXT」ブランドムービー


【事業に関するお問い合わせ先】
ビジネスパートナー、アライアンス提携などをご検討いただける個人、法人の方は info@goldext.io にてご連絡の方、よろしくお願いいたします。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン