企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

スタイリッシュな折りたたみデザインがより身近に FeliCa対応スマートフォン「motorola razr 40」発表

(2023/11/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社

スタイリッシュな折りたたみデザインがより身近に FeliCa対応スマートフォン「motorola razr 40」発表

~国内MVNO事業者では株式会社インターネットイニシアティブが独占販売~

モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社(本社:東京 代表取締役社長 松原丈太、以下、「モトローラ」)は、本日Android(TM) スマートフォン「motorola razr 40」を発表しました。


モトローラでは、今年8月に折りたたみ式スマートフォン「motorola razr 40 ultra」を発売。デザイン性や使用感など、多くのユーザーから高い評価を獲得しています。そして今回、折りたたみ式でより手頃な価格帯を実現したmotorola razr 40を発表しました。
motorola razr 40は6.9インチ有機ELディスプレイ、1.5インチアウトディスプレイを搭載。表面はヴィーガンレザーを施し、高級感のある仕上がりとなっています。優れた機能性に加え、おサイフケータイや防水・防塵性能を備え、日常での使用にも便利です。また、コンパクト設計ながら大容量バッテリーを搭載し、長時間安心して利用できます。
motorola razr 40は2023年11月22日より、国内各チャネルで販売開始予定です。国内MVNO事業者では株式会社インターネットイニシアティブが取扱います。SIMロックフリーでご使用いただけます。

また、12月8日よりiCracked Japan株式会社の運営する全国の『iCracked Store』にて、モトローラスマートフォンの即日修理ができるようになります。落下・水没・破損時に、データはそのままで、最短60分での修理が可能です。対象製品や店舗等の詳細は、WEBサイトをご確認ください。
https://www.icracked.jp/service/motorola/

motorola razr 40について
セージグリーン
バニラクリーム















motorola razr 40は、コンパクトで象徴的な折りたたみデザインのスマートフォンです。しずく型ヒンジシステムにより、折り目を感じさせない設計となっています。折りたたんだ状態でも1.5インチのアウトディスプレイでさまざまな操作が可能。カメラ起動時には、アウトディスプレイをファインダーとして使用できます。メインディスプレイは6.9インチの有機ELを採用し、144Hzのリフレッシュレートにより、なめらかな画面表示を実現。フレックスビュースタイルにより、自由な角度で自立させることができます。CPUにはパワフルなQualcomm(R) Snapdragon(TM) 7 Gen 1 Mobile Platformを搭載。その他、4,200mAhの大容量バッテリー、6,400万画素の高解像度メインカメラ、臨場感のある音響効果を発揮するDolby Atmos(R)対応ステレオスピーカーを備えています。

主な特長
独創的な機構を採用したコンパクトな折りたたみ式のデザイン。表面は高級感のあるヴィーガンレザー仕上げです。

6.9インチのメインディスプレイは144Hzの高リフレッシュレートにより、なめらかな画面表示が可能です。1.5インチのアウトディスプレイは、耐久性に優れたGorilla Glass 7を採用。折りたたんだ状態で操作が行え、カメラ起動時はファインダーとして使用できます。

フレックスビュースタイルにより、自由な角度でスマートフォンを自立させることができるので、スマートフォンの利用シーンが広がります。

6,400万画素メインカメラ+1,300万画素超広角/マクロカメラで構成したデュアルカメラシステムと、3,200万画素インカメラを採用。クアッドピクセルテクノロジーで低光量でも高品質な写真撮影が可能です。

おサイフケータイ対応のFeliCa機能搭載。IP52相当の防水・防塵設計です。

Qualcomm(R) Snapdragon(TM) 7 Gen 1 Mobile Platform搭載。8GB RAM、256GBストレージを内蔵しています。

Dolby Atmos(R)とステレオスピーカーにより、臨場感あふれるサウンド、クリアな音声を体感できます。また、ダイナミックな音響効果を感じるSpatial Sound※に対応しています。
※ヘッドホン使用時

4,200mAhバッテリーを内蔵し、長時間駆動を実現。30W TurboPower(TM) チャージ、5Wワイヤレス充電に対応しています。



■MOTO STORE販売価格と発売時期
motorola razr 40:125,800円(税込)
発売時期:2023年11月22日発売予定
注:MOTO STOREの販売価格・発売時期は予告なく変更になる場合があります。

■販売チャネル
公式オンラインストア「MOTO STORE」、「Amazon」、国内オンラインショップ、家電量販店、IIJmio(株式会社インターネットイニシアティブ) (2023年11月20日時点)
※取扱い製品、販売価格、発売時期などは各社へお問い合わせをお願いいたします。

■画像ダウンロード
motorola razr 40
https://drive.google.com/drive/folders/1Ok8cn-YAcQpWENSFM92_y3RpGKRd1kZY?usp=sharing

■モトローラ公式ホームページURL:
https://www.motorola.co.jp

<製品に関するお客様からのお問い合わせ>
モトローラカスタマーセンター
電話 0120-227-217(通話料無料)
営業時間9:00-18:00(第1・3日曜日、弊社休業日を除く)

■motorola razr 40製品仕様
※2023年11月20日時点 仕様・機能は変更となる場合がございます。

<モトローラについて>
モトローラは、アメリカイリノイ州シカゴに本社を構え、モバイル通信産業を創造した歴史を持つ企業です。モトローラは、携帯端末や基地局など、モバイル通信を可能にするプロトコルと技術を発明し、業界では80年に渡り新しい方法で課題を解決してきました。モトローラは、モバイル技術を通じて人々の生活をよりよくするために業界でのリーダーシップを継続して発揮していきます。すべての携帯電話が、Lenovo(HKSE:992/ADR:LNVGY)の100%子会社であるMotorola Mobility LLCによって設計、製造されています。
Motorolaは、Motorola Trademark Holdings, LLC. の商標です。
その他の製品名および会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
(C)2023 Motorola Mobility LLC.

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン