企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

折りたたんでコンパクトに持ち運びが可能 5Gスマホ「motorola razr 40s」が12月8日に“ソフトバンク”から発売

(2023/11/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社

モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社(本社:東京 代表取締役社長 松原丈太、以下、「モトローラ」)は、ソフトバンク株式会社が“ソフトバンク”の新商品として、大型ディスプレーを搭載しながらも折りたたんでコンパクトに持ち運べる5G(第5世代移動通信システム)対応スマートフォン(スマホ)「motorola razr 40s」を、2023年12月8日に発売(11月21日から予約受け付け)しますのでお知らせします。ソフトバンク株式会社が、国内の通信事業者として「motorola razr 40s」を独占販売します。


また、モトローラ・モビリティ・ジャパン合同会社にて「motorola razr 40s ガチャキャンペーン」を開催します。11月21日から2024年3月31日までの間に、購入前にキャンペーンサイトでガチャを回し、3月31日までに「motorola razr 40s」を“ソフトバンク”で購入して、専用ページから応募された方に抽選※1で、2万円相当・1万円相当・5,000円相当・3,000円相当のいずれかのPayPayポイント※2をプレゼントします。詳細はWEBサイトをご確認ください。
https://moto-bu.motorola.co.jp/razr40s-campaign

※1 法人契約のお客さまは対象外です。
※2 PayPayポイントは、PayPay/PayPayカード公式ストアでもご利用可能です。出金や譲渡はできません。詳細はこちら(https://paypay.ne.jp/help/c0048/)をご覧ください。
※「motorola razr 40s PayPayガチャキャンペーン」を「motorola razr 40s ガチャキャンペーン」に訂正しました。(2023年11月22日)

【主な特長】
約6.9インチの大型ディスプレーを搭載しながらも、折りたたんでコンパクトに持ち運び可能
本体を二つに折りたたむことができ、ポケットに収まるコンパクトなデザインを採用。自由な角度に折った状態でスマホを自立させることができるため、手で持たずに写真や動画を撮影したり、オンラインでコミュニケーションをしたりすることが可能です。約6.9インチの大型ディスプレーは、HDR10+と10億色を超える広色域に対応し、写真や動画を鮮やかな色彩で再現します。また、背面にはヴィーガンレザーを採用し、こだわりの質感を楽しめます。


4,200mAhの大容量バッテリーや機能的なアウトディスプレーで便利に使用できる
4,200mAhの大容量バッテリーを搭載しているため、電池残量を気にせずに長時間の使用が可能です。また、約1.5インチのアウトディスプレーを操作することで、通知や天気をチェックしたり、自撮りを楽しんだりするなど、スマホを開かずにさまざまな機能を使用することができます。


あらゆるシーンで活躍する高解像度カメラと高性能ステレオスピーカーを搭載
光学式手ぶれ補正(OIS)を搭載した約6,400万画素のメインカメラは、Ultra-Resモードで高解像度の写真を撮影することができます。サブカメラには、約1,300万画素のウルトラワイド+マクロレンズを搭載しており、超広角撮影や高精細なマクロ撮影が可能です。さらに、効率よく光を取り込むクアッドピクセルテクノロジーを採用した約3,200万画素のインカメラは、低光量下の自撮りでも明るく鮮明な写真を撮ることができます。また、Dolby Atmos(R)と Spatial Sound※3を備えたデュアルスピーカーを搭載し、臨場感溢れる迫力あるサウンドを体験できます。
※3 ヘッドホン使用時です。



【発売時期】
2023年12月8日

【ソフトバンク株式会社での取り扱いについて】
URL: https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/motorola-razr-40s/

●Motorolaは、Motorola Trademark Holdings, LLC. の商標です
●Dolby、ドルビーおよびDolby Atmosはドルビーラボラトリーズの登録商標です。
●おサイフケータイ(R)は、株式会社NTTドコモの登録商標または商標です。
●SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
●その他、このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

<製品に関するお客様からのお問い合わせ>
モトローラカスタマーセンター
電話 0120-227-217(通話料無料)
営業時間9:00-18:00(第1・3日曜日、弊社休業日を除く)

<モトローラについて>
モトローラは、アメリカイリノイ州シカゴに本社を構え、モバイル通信産業を創造した歴史を持つ企業です。モトローラは、携帯端末や基地局など、モバイル通信を可能にするプロトコルと技術を発明し、業界では80年に渡り新しい方法で課題を解決してきました。モトローラは、モバイル技術を通じて人々の生活をよりよくするために業界でのリーダーシップを継続して発揮していきます。すべての携帯電話が、Lenovo(HKSE:992/ADR:LNVGY)の100%子会社であるMotorola Mobility LLCによって設計、製造されています。
Motorolaは、Motorola Trademark Holdings, LLC. の商標です。
その他の製品名および会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
(C)2023 Motorola Mobility LLC.

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン