企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【カーボンニュートラル】国産バイオマス活用の新拠点 Daigasグループ・広畑バイオマス発電所が商業運転開始

(2023/12/14)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:大阪ガス株式会社

【カーボンニュートラル】国産バイオマス活用の新拠点 Daigasグループ・広畑バイオマス発電所が商業運転開始

~グリーンパワーフュエル社と共に長期安定的バイオマス燃料の調達を目指す~

 時代に沿ったサービスで人々の暮らしを支える大阪ガス株式会社(代表取締役社長:藤原 正隆、以下「大阪ガス」)と100%子会社であるDaigasガスアンドパワーソリューション株式会社(代表取締役社長:土井 純二、以下「DGPS」)、九電みらいエナジー株式会社(代表取締役社長:水町 豊、以下「KME」)が共同で出資する広畑バイオマス発電所(以下「本発電所」)が本日、商業運転を開始しました。  Daigasグループにとってバイオマス専焼発電所の商業運転開始は4ヶ所目であり、開発当初から主導的役割を担った初めての発電所となります。


広畑バイオマス発電所/2023年11月撮影
国産木材調達商社グリーンパワーフュエル社を活用し、国産木質チップを運転開始から使用


 広畑バイオマス発電所は兵庫県姫路市広畑地区に位置し、バイオマス専焼発電所としては国内最大級となる発電容量(約7.5万kW)と高い発電効率を実現しています。
 燃料には、輸入木質チップとパーム椰子殻(PKS)のほか、大阪ガス子会社の株式会社グリーンパワーフュエル(以下「GPF」)※1から調達する国産木質チップを使用します。GPFが調達する国産木質チップは、林地残材・未利用間伐材等を活用しており、数量に限りのある国産バイオマス燃料から高効率である本発電所でより多くの電力を生み出します。
※1:GPFは、大阪ガス株式会社、西信森林資源株式会社、日本製紙木材株式会社との3社合弁で、2019年3月に設立。

グリーンパワーフュエル社より調達する国産バイオマス燃料への取り組みについて


 GPFは国内のバイオマス発電所向けに国産木質バイオマスの調達・搬送・販売を行う事業会社で、2019年3月の設立以来、全国の林業関連事業者さまと協議を重ね、これまでに年間約10万トンの国産木質バイオマス調達能力を確保しています。
 調達量の更なる拡大とコストダウン推進の観点から一般的な樹種よりも短い成長・伐採サイクルが期待される「早生樹※2」に着目し、2021年12月には、豊富な森林資源(事業実施適地)を有する兵庫県宍粟市と、早生樹による安定的なバイオマス燃料供給体制の構築を目指す実証事業に係る協定を締結しました。


※2:一般的に植林されている樹種よりも早く成長する樹木の総称。一般的な樹種よりも短い伐採サイクルによって調達量の拡大・コストダウンが期待される。
(参考)GPFと兵庫県宍粟市による早生樹の利活用に係る協定の締結
https://www.osakagas.co.jp/company/press/pr2021/1301926_46443.html

地球環境に配慮した大阪ガスの電力


 Daigasグループは、国産バイオマス燃料の調達拡大に加え、発電燃料として活用することを目的とした「早生樹」の利活用の検討等、国内森林資源の持続可能な利用に取り組んでまいります。
 さらに、2050年のカーボンニュートラル実現に向け、2030年度までに自社開発や保有に加えて、他社からの調達も含めて、国内外で500万kW※3の再生可能エネルギー(以下「再エネ」)電源の普及に貢献することを目指しています。
 今後も、再エネの電源開発及び再エネ電気の供給を通じて、低・脱炭素社会の実現に貢献してまいります。

※3:建設中や既に意思決定済みの案件及びFIT制度の適用電源を含む

広畑バイオマス発電所概要



会社概要


企業名   :大阪ガス株式会社
本社所在地 :大阪府大阪市中央区平野町四丁目1番2号
代表    :代表取締役社長 藤原 正隆
設立日   :1897年4月10日
事業概要  :ガスの製造・販売、電力の発電・販売 等
WEBサイト:https://www.daigasgroup.com/ 








企業名   :Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
本社所在地 :大阪府大阪市中央区道修町三丁目5番11号
代表    :代表取締役社長 土井 純二
資本金   :1億円
設立日   :2019年10月1日
事業概要  :ガス製造所・発電所のオペレーション&メンテナンス、
       発電およびは電気供給事業、エンジニアリング事業
WEBサイト:https://www.daigasgps.co.jp/


企業名   :九電みらいエナジー株式会社
本社所在地 :福岡県福岡市中央区薬院3-2-23 KMGビル8階
代表    :代表取締役社長 水町 豊
資本金   :115億7,015万円
設立日   :2014年7月1日
事業概要  :再エネ発電事業(太陽光・風力・バイオマス・地熱・水力発電の開発~運営)、
      小売電気事業等
WEBサイト:https://www.q-mirai.co.jp/


企業名   :株式会社グリーンパワーフュエル
本社所在地 :大阪市中央区平野町道修町三丁目5番11号
代表    :代表取締役 揚 鋼一郎
資本金   :1億円
設立日   :2019年3月7日
株主構成  :大阪ガス 55%、西信森林資源 35%、日本製紙木材 10%
事業概要  :国産燃料の調達・搬送・販売等
参考    :https://x.gd/SwZPK


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン