企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【FPTソフトウェアとAirbus S.A.S】航空技術における協力関係基本合意書を締結

(2017/12/18)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:FPTソフトウェア株式会社

【FPTソフトウェアとAirbus S.A.S】航空技術における協力関係基本合意書を締結

FPT Software Company(取締役会長:ホアン・ナム・ティエン、本社:ベトナムハノイ、以下「FPTソフトウェア」)と、Airbus S.A.S(デジタル・トランスフォーメーション・オフィサー:Marc Fontaine、本社:フランスブトゥールーズ、以下「エアバス社」)は、2017年12月14日、最近発表された航空データプラットフォーム「Skywise」に関して、航空技術開発に関する協力の基本合意書(LoI)を締結しました。


本締結により、FPTソフトウェアは短期間で500名の開発者プールを開設し、航空業界のビジネス効率向上をさせるソリューション開発にSkywiseをどのように利用し、開発すればよいかを訓練します。Skywiseプラットフォームに関するトレーニングコースは、エアバス社の顧客とSkywiseユーザーのためにも拡大されます。
さらに、FPTソフトウェアは、エアバス社の戦略的パートナーの1つであり、Skywiseプラットフォームに関連するサービスおよびアプリケーションに関するコンサルティング、アプリケーション開発、および技術サポートとヘルプデスク部門の役割を果たします。両社の協力関係には、Skywiseでアプリケーションを開発するためのAPIをサードパーティに提供することや、Skywiseへのアプリケーション移行とSkywiseアプリケーションの保守が含まれますが、これに限定されません。
また、両社は、革新的なアプリケーション開発、予防保守アプリケーション、クラウド、データ分析、マイクロサービス/API設計、既存コンポーネント開発など、FPTソフトウェアがエアバス社の技術サービスとソリューション開発にどのように役立つかを調査することに同意します。

エアバス社は、2017年6月、Skywiseを立ち上げました。このプラットフォームは、ユーザーが一箇所に集中アクセスしても、深いデータの洞察を得ることができよう、ワークオーダーやスペアコンサンプション、コンポーネントデータ、航空機/フリート構成、オンボードセンサーデータ、フライトスケジュールなど様々なソースからデータを収集し、1つのクラウドベースプラットフォームに格納します。そして、大量のフリートデータと航空運航データを解釈する機能を備えているSkywiseは、飛行中断の削減による業務効率向上や、予防的メンテナンスによるメンテナンスコストの削減、飛行運用の最適化、キャビンおよび地上作業の変換、予想外イベント発生時の迅速な意思決定と、フリート管理の最適化などサポートすることができます。それ以外、Skywiseのセキュアとオープンプラットフォームは、統合後に他の航空会社が選択したエアバス社データを独自のデータで保存、アクセス、管理、分析できるようにするため、追加のインフラストラクチャー投資を必要とせずにデータをベンチマークすることができ、未使用データのビジネス価値を明らかにすることができます。

署名式では、エアバス社のデジタル・トランスフォーメーション・オフィサーMarc Fontaine氏が以下のとおり述べました。
「航空の心臓部である「Skywise」は、弊社のデジタル変換の核となる戦略的イニシアチブであり、業界全体のゲームチェンジャーです。 このオープンで革新的なエコシステムの一環として、私たちはこの挑戦的な取り組みをさらに強化する役立つパートナーの1つとしてFPTに依頼します。」

FPTコーポーレーション会長チュォン・ザー・ビンは以下のように述べました。
「Skywiseプラットフォームにおけるエアバス社との協力は、FPTの重要なマイルストーンとなっており、デジタルプラットフォームの開発と実装におけるグローバルリーディング技術企業の信頼できるパートナーになることができました。航空業界の豊富な実績を持ちまして、弊社はエアバス社のSkywiseプラットフォームだけでなく、他の航空技術サービスとソリューションを開発するためにリソースを投資することをお約束します。」

FPTソフトウェアは、アメリカ最大の航空会社ならびにベトナム航空「Vietnam Airlines」と長年で協力してきました。航空業界での豊富な経験を有しています。同社の専門知識は、航空会社のEコマースポータル、顧客ロイヤリティプログラムの導入を促進するためのフリークエントフライヤーアプリケーション、ナビゲーション情報&フライトプランニングアプリケーションなどの膨大なプロジェクトによって証明されています。2013年以降、FPTソフトウェアはベトナム航空の戦略的なパートナーとなっており、モバイルデバイスやウェブサイト開発、Eコマース、クラウドコンピューティング、セキュリティー、ビッグデータ、ホスティング/データセンター、国内外トランスミーション、インターネットサービス、ERPなどのサービスとソリューションを開発して来ました。

FPTソフトウェアは、Amazon Web Services(AWS)、GE Predix、シーメンスなどの技術リーダーと協力して、パートナーのプラットフォームを活用したり、実装したりすることで企業のビジネス革新をサポートする破壊的なデジタルソリューションを提供する実績も持っています。具体的には、FPTソフトウェアは、2015年と2016年に管理サービスと移行能力を達成した最初のAWSパートナーの1つです。2016年以降、同社はGE Predixの最も多くのPredix認定エンジニアを持つグローバルパートナーとなっています。また2017年7月に、同社はシーメンスのMindSphere IoTオーペレーションシステムの戦略的なパートナーとなりました。

エアバス社について
エアバス社は、2016年度の売上高が670億ユーロで、134000名の従業員を抱えている航空宇宙および関連サービスの世界的リーダーです。同社は、100から600以上の座席まで最も幅広い種類の旅客機を提供しています。また、同社は、タンカー、戦闘、輸送、ミッション航空機を提供するヨーロッパのリーダーであり、ヨーロッパのナンバーワン宇宙企業と世界第2位の宇宙ビジネスです。ヘリコプターでは、エアバス社が世界中で最も効率的な民生用および軍事用ロータークラフトソリューションを提供しています。

FPTソフトウェアについて
FPTコーポレーションは、売上高18億USドル、社員数3万人を超える、ベトナム最大手IT企業です。FPTソフトウェアは、FPTコーポレーションの子会社であり、FPTジャパンはFPTソフトウェアの日本法人です。CMMIレベル5やISO 27001認証を取得し、日本、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、ベトナム及びアジア太平洋諸国におけるデリバリーセンターより、分析やIoT、クラウド、モビリティ、QAテスティング、レガシーマイグレーション、アプリケーションサービス、組込みシステム、パッケージ実装及びBPOサービスを全世界に提供しております。FPTソフトウェアは、サービスの更なる品質向上を目指してR&Dに注力し、全世界450社以上のお客様にサービスを提供してきました。提供先の内50社以上は、フォーチュン500にランクインの製造、半導体、ヘルスケア、ユーティリティ、金融サービス、衛星テレビなど様々な分野の企業です。
詳細はこちらをご覧ください 。http://www.fpt-software.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
FPTジャパン株式会社 マーケティング部
ホー・ヴィエト・ホン
TEL:03-6634-6868
E-mail: FJP.Contact@fsoft.com.vn

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン