企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

リハビリ支援ロボット向け「クラウド化ソリューションユニット」の提供開始

(2017/12/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:都築電気

リハビリ支援ロボット向け「クラウド化ソリューションユニット」の提供開始

~IoT・IT連携を通じた社会課題の解決に向けて~


都築電気株式会社(代表取締役社長:江森 勲、本社:東京都港区新橋)は、トヨタ自動車株式会社のリハビリテーション支援ロボット(ウェルウォーク WW-1000)向けに、リハビリデータをクラウド上へ自動収集・配信を行う「クラウド化ソリューションユニット」の製品提供を開始したことを発表いたします。
今回、当社の製造業設備監視で培ったIoT連携・データ収集・データ送信に必要なモノづくり、医療・介護ソリューションのノウハウを元に開発協力を進めております。
今後もこれらのノウハウを通じて、社会課題の解決をご支援してまいります。

■背景
政府発表のロボット新戦略では、少子高齢化、生産年齢人口の減少が進展する中、ロボット技術は、製造・医療・介護・農業・建設・インフラの作業現場などの幅広い分野で、人手不足の解消、過重労働からの解放、生産性の向上などの社会課題を解決する可能性があると発表しています。

近年、医療・介護分野にてリハビリロボットの必要性が増しており、その利用が広がってきています。さらに、ロボット普及に伴い、大量のリハビリデータを迅速かつ安全に処理・分析する必要性が高まってきています。
 
■クラウド化ソリューションユニットの特長
(1)カスタマイズ性
 ・最適なデバイスを開発から生産までワンストップで対応
 ・カスタムファームウェアとアプリケーションで対応
 ・周辺装置についても対応可能

(2)安全性
 ・安全規格についてもお客様のニーズに合わせて取得
 ・環境に考慮した部品を選定

(3)正確性
 ・ロボットに合わせた設計により、迅速かつ正確にデータ送信


■構成例


 (ご参考)
トヨタ自動車株式会社:リハビリテーション支援ロボット(ウェルウォーク WW-1000)
プレスリリース http://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/15989155/


■開発協力にあたり、トヨタ自動車様より以下のコメントをいただいております。
都築電気様に開発協力・技術提供を頂くことで、ウェルウォーク側への大きな変更なしにクラウドサービス連携機能を実装することが出来ました。
このことによる安全、セキュリティ、コスト、開発期間の面でのアドバンテージは特に大きく、
今後も医療・介護を始め社会課題の解決に共に取り組んでいきたいと考えています。
ありがとうございました。(トヨタ自動車株式会社 パートナーロボット部 開発担当)


■都築電気について:http://www.tsuzuki.co.jp/
都築電気株式会社は、1932年に設立。ネットワーク製品、ネットワークサービス、情報機器、
ソフトウェアの「情報ネットワークソリューションサービス」と「電子デバイス」を2つの柱
としています。「情報ネットワークソリューションサービス」では公共・金融をはじめ製造・
流通・ヘルスケアの業種別体制で、企画、構築(設計・施工・開発)、運用サポートまで一貫
した提案を行い、経営課題の解決をお手伝いします。
また、ツヅキグループは「13 社・2,276名、国内109拠点・海外3拠点」で約2万社のお客様を
サポートしています。詳しくは、http://www.tsuzuki.co.jp/をご覧ください。

■お問合せ先:
  【報道機関】  都築電気株式会社 
           担当 :広報室 北浦、西田
           住所 :105-8665 東京都港区新橋6-19-15 東京美術倶楽部ビル
           電話 :03-6833-7703
           E-Mail:pr@tsuzuki.co.jp

*本書面に記載されている会社名、製品およびサービス名は、各社の登録商標または商標です。
*プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
 その後、予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承願います。
                                           以 上

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン